写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazu_7d kazu_7d ファン登録

冬姿

冬姿

J

    B

    今日は、午前中で雨が上がった為、湖北の夕景を期待して琵琶湖へ向かいました。 しかしながら、日中曇天で太陽はほんの一瞬しか顔を出してくれませんでした。 発想を切り替えて、曇天を活かす超ハイキー表現をしてみました。 日の丸構図ですが・・・。

    コメント48件

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    ハイキーの素晴らしい表現ですね! 重厚でシャープな表現から、そしてハイキーの表現まで、 どちらも素晴らしい作品ですね。少し春の感じもいたします^ ^

    2013年02月03日01時34分

    昇栄

    昇栄

    ハイキーの素敵な描写ですね。 霧の中から姿を現した木立みたいな 感じで、いいですね。

    2013年02月03日01時56分

    さいおと

    さいおと

    春が来たような暖かい描写がいいですね。 こういう表現やったことないです。

    2013年02月03日02時16分

    たかchan

    たかchan

    凄く可愛らしくて、美しいですね。 子供の絵本を見ている感じですね。

    2013年02月03日02時37分

    シンキチKA

    シンキチKA

    なるほど、頭柔らかいですね(^-^) 私は白飛びを恐れてばかりいますが、 こういう表現もいいものですね! みなさん言われるとおり、絵本の一ページ みたいな素敵な描写ですね(^-^)

    2013年02月03日02時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    曇天の状況を活かされた素敵なハイキー描写ですね~ 最適な露光補正の設定で白さがとても綺麗な作品です。

    2013年02月03日08時23分

    kazu_7d

    kazu_7d

    まあるいさん sohkunパパさん 昇栄さん さいおとさん たかchanさん シンキチKAさん さよなら小津先生さん Teddy_yさん にゃんこてんていさん 皆様コメントありがとうございます。 被写体の樹形は、前作の『静』と同じです。 なので同じ場所からの撮影になります。 曇天の空の白さを利用してハイキーに、 風が結構強かった為湖面の揺らぎに強かったので できる限り絞ってSSを落としました。 冬枯れを表現したかったので、WBを日陰に設定。 しかし、皆さんのコメントを拝見していると春のイメージが強い様ですね。(笑)

    2013年02月03日09時36分

    hatto

    hatto

    盆栽のお好きな方にはきっと堪らない一枚ではないでしょうか。こういった自然林の樹形の良さを参考にされます。私は一つのオブジェとして魅せて頂きました。素敵な表現ですね。

    2013年02月03日11時02分

    yoshijin

    yoshijin

    曇りで風も強いとどうにもなりませんよね。。 しかし、発想の転換で見事な作品が出来ましたね~^^ これは素敵な表現方法だと思います。

    2013年02月03日11時23分

    esuqu1

    esuqu1

    どのような乙女心で作られたのか心境定かではありませんが、メルヘンたっぷりのこの出来。オミゴトです^-^(笑)

    2013年02月03日14時09分

    Good

    Good

    これは良い表現ですね、 神秘的な雰囲気もまた楽しめますね☆

    2013年02月03日14時22分

    seys

    seys

    琵琶湖でしたか・・ サムネイルでてっきり雪国の描写かと思っておりました。 すばらしい美しさだと思いました。

    2013年02月03日15時04分

    トーマス7号

    トーマス7号

    素敵な描写ですね。 まるでおとぎ噺のワンシーンの様です。

    2013年02月03日16時51分

    OSAMU α

    OSAMU α

    痺れるような素敵な描写ですね! この雰囲気は憧れます。 素晴らしいですね。

    2013年02月03日17時11分

    梵天丸

    梵天丸

    背景をハイキーに飛ばして 主役を包み込むような表現 美しい一枚ですね!!

    2013年02月03日19時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい表現ですね。 思わず見入ってしまいました。 まるで夢の中でこの木を見ているような感覚です。 不思議な想いがしました。

    2013年02月03日19時10分

    button

    button

    素晴らしい表現ですね。勉強になります。

    2013年02月03日19時57分

    Hsaki

    Hsaki

    ハイキーで素晴らしい光景を表現されてましたね。^^大拍手を。

    2013年02月03日20時01分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    この光景一緒に見たかったです。 次回はご一緒出来ると嬉しいですね^^ 全然いいですよ♪ また連絡いただけると僕も嬉しいです^^

    2013年02月03日20時26分

    放浪人

    放浪人

    逆転の発想でしょうか、素晴らしいですね!

    2013年02月03日21時33分

    Usericon_default_small

    之 武

    素晴らしいハイキーな表現ですね!! どうしてもアンダーがちな僕… 見習わなければいけませんね~ (~~;)\

    2013年02月03日23時07分

    m.mine

    m.mine

    まじっすか??この一枚 今までの中で 一番素敵っス。私の中ではナンバーワンっス。

    2013年02月04日00時00分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    超ハイキー表現凄いですね。 文庫本の栞のデザインになっても不思議じゃないですね。

    2013年02月04日00時48分

    duca

    duca

    かっこいい!! ここに極まえり、の表現ですね。 デッサンとか絵画に通ずる趣を感じました。

    2013年02月04日11時54分

    tomcat

    tomcat

    うわぁ~ 吸い込まれちゃいます^^

    2013年02月04日21時41分

    三重のN局

    三重のN局

    霧の摩周湖の様な光景の中に素敵なオブジェがあって良かったですね(^○^)

    2013年02月05日00時20分

    イノッチ

    イノッチ

    凄い・・ハイキーでの描写、素敵な表現ですね

    2013年02月05日11時11分

    楓花

    楓花

    この作品が「前日に行ってきました」…と言っておられた時の一枚ですね♪ 曇天でも発想の切り替えで、こんな素晴らしい写真を撮ることが出来るんですね…! 勉強になります^^

    2013年02月05日11時54分

    one_by_one

    one_by_one

    こんばんは (^^) 作品拝見しました!素晴らしいものばかり... ちょっとゾクゾクしております... 私もこんな作品撮れるようになりたいです♪

    2013年02月05日19時49分

    hisabo

    hisabo

    フレームが不明なほどのハイキー、 日の丸かどうかも不明です。^^ これは良いですねー、大好きです。♪

    2013年02月05日21時55分

    かな~ど

    かな~ど

    やさしい描写がそのまま童話の挿絵になりそうな情景です。

    2013年02月05日22時29分

    kassy

    kassy

    白い光の中に楕円に切り抜かれた景色といったイメージで 白トビながら見事な作品になってますよね ハイキー・・・私にはないセンスですね^^

    2013年02月05日23時46分

    kachikoh

    kachikoh

    琵琶湖を撮る人は沢山いますが、 こういう視点で仕上げる人は少ないですよね。 この感性を私も見習いたいです(^^♪

    2013年02月06日00時02分

    チキチータ

    チキチータ

    雪の世界の中に浮かび上がる木のようで ハイキー表現とても美しいです。

    2013年02月06日15時34分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ノンフィクションです。。。 前作はたまたま歩いていたら見つけたので (ラッキーなことに壁面もシンプルで) かろうじて1枚getしました。

    2013年02月06日18時10分

    近江源氏

    近江源氏

    お邪魔します コメントを頂きましてありがとうございます 早速ファン登録させた頂きました 私は琵琶湖の夕陽を馬鹿見たいに追っかけしています ハイキーでメルヘンチックな絵本のような描写 素敵で勉強させられます 今後ともよろしくお願い致します

    2013年02月09日02時47分

    cafe mocha

    cafe mocha

    コロンブスの卵的視点、素晴らしいです。 kazu_7dさんの作風には、ホント魅了されます。 主役の特徴を上手く活かした素敵な世界感ですね!

    2013年02月09日11時36分

    kazu_7d

    kazu_7d

    hattoさん yoshijiさん esuqu1さん Goodさん 武藏さん seysさん トーマス7号さん OSAMU-WAYさん chopinboseさん 梵天丸さん S*Noelさん buttonさん Hsakiさん KOSHINさん 放浪人さん 之 武さん m.mineさん ねえ●●やまっちさん ducaさん Lunaxさん tomcatさん 三重のN局さん イノッチさん 楓花さん one_by_oneさん hisaboさん かな~ど kassyさん kachikohさん チキチータさん yuminamiさん 近江源氏さん 皆様たくさんのコメント有難うございます。 湖北のこの樹形けっこう気に入っているんですよ。 湖に一つ浮かぶ樹形になんか魅力を感じますね。

    2013年02月10日22時43分

    momo-taro

    momo-taro

    ハイキーの描写が堪らなく美しいです(^O^)/ 曇天の悪条件を表現で補えるテクニック、流石です。

    2013年02月10日18時38分

    kazu_7d

    kazu_7d

    momo-taroさん、コメント有難うございます。 ちょっとハイキー過ぎますよね。(笑)

    2013年02月10日23時56分

    Y-hiro

    Y-hiro

    ここは何度か行きましたが曇天のためなかなか巧く撮れませんでした。 ハイキーは正解ですね。一瞬雪国かと思いました^ ^。

    2013年02月11日16時24分

    Thanh

    Thanh

    心象風景のようで。。斬新かつ繊細な描写・・さすがです。。

    2013年02月11日17時09分

    オデッセイ

    オデッセイ

    はじめまして(^^♪ 過去作品全て拝見させて頂きました。 特にこの作品は私のツボです。 私の場合はRAW撮影後DPPでハイキーにしていますが狙って撮影とは本当に見事です。

    2013年04月21日23時16分

    kazu_7d

    kazu_7d

    Y-hiroさん Thanhさん コメント有難うございます。

    2013年04月21日23時45分

    kazu_7d

    kazu_7d

    オデッセイさん、訪問&コメント有難うございます。 過去の作品までご覧いただき有難うございます。 湖北は私の大好きな撮影スポットです。 ハイキー表現も大好きな一つです。

    2013年04月21日23時47分

    白狐©

    白狐©

    こういうセンス 私にもほしい・・・

    2013年05月06日23時09分

    iko

    iko

    ポストカードとして使いたいような作品ですね(*^_^*) 素敵です♡

    2013年05月23日19時11分

    YD3

    YD3

    この作品 本当に素晴らしいです。 かなり参考になりました。このような一枚撮ってみたい...

    2014年02月01日10時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazu_7dさんの作品

    • TASOGARE
    • 和桜(わざくら)
    • 瑠璃色の刻
    • 松孤木図
    • 静
    • 夏の日の1993

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP