写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

青い悪魔

青い悪魔

J

    B

    小引き出しからです。殺風景な風景ばかりでした少し明るいものをと云うことで。金魚など観賞魚を飼われた方は、この花はご存じですね。そうです「ホテイアオイ」です。実は、日本の在来種ではなく明治時代に南米から持ち込まれました。繁殖力が強く、水面を覆ってしまったりして、漁業や環境に大きな影響を与えます。そんなところから、「青い悪魔」と云われています。しかしこの花の美しさは、息を飲むぐらい美しいです。因みに花言葉は「揺れる心」「移りやすい恋の悲しみ」邪魔者扱いされているところから、何となく分かる様な花言葉ですね。

    コメント49件

    hatto

    hatto

    昨日は取材で不在しました。今日皆さんの所にお邪魔致します。

    2013年01月20日06時44分

    昇栄

    昇栄

    とても美しい花ですね。 美しいものにはトゲがある…ですかね?

    2013年01月20日06時50分

    アルファ米

    アルファ米

    しべが昆虫の足のようですね。 ホテイアオイの花というのは初めて見ました。 綺麗なものですね。

    2013年01月20日07時44分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    不思議な花片の上1枚だけの模様が実に小悪魔的です。 そんな部分の妖しそうな感じを綺麗に描写されて素敵です。

    2013年01月20日08時25分

    kachikoh

    kachikoh

    私は去年この花の存在を知りました。 どうしても実物が見たくなり沢山咲いている所を探して 埼玉県行田市に撮りに行きました。 この神秘的な色、形が私の心をジャストミート!もう夢中で撮りまくりました。 嫌われる理由は繁殖力なんですね。青い悪魔では可哀想な気がしますが(´・_・`) それでも繊細な部分もあってこの花の寿命は1日だとか? 今日咲いている花は、明日には枯れまた次の花が咲くので、 しばらく満開に見えるそうです。 やはり美しいものは、薄命なのでしょうか?

    2013年01月20日10時25分

    weize

    weize

    この花って、邪魔者扱い? 美しいのにご本人にしてみたら、はなはだ迷惑かもですね。 邪魔者というのは、あくまで人間から見た観点であり、 元来地球上にある全てのものは、 なにがしか、相互関係で役立っていると思っています。 地球にとって一番の邪魔者は環境破壊する人間かもです!? すいません。お門違いのこと書いてしまいました。 この作品、ピントとボケ感に、あれっと思い、 データを見させていただくと、f8で撮られてるんですね。 こういうところも流石、技ありです。

    2013年01月20日10時31分

    さすにゃん

    さすにゃん

    金魚飼っていてホテイアオイを浮かべているんですが花が咲いたとき想像以上に綺麗でびっくりしたのを思い出しました(^_^)

    2013年01月20日11時13分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    一瞬蜘蛛にも見えました。 金魚鉢ならいいんですけど、池を覆ってる姿を見ると確かに不気味です。

    2013年01月20日10時42分

    Usericon_default_small

    atsushi

    この浅いピントでこの構図・・・ イイですね~

    2013年01月20日10時53分

    花芽吹

    花芽吹

    「ホテイアオイ」ですか~見たことがあるような、無いような? マクロで見ると神秘的な花で、「青い悪魔」にも見えますね^^

    2013年01月20日11時13分

    m-hill

    m-hill

    妖艶な美しさを感じさせる花ですね。 それにしてもピントを結んだシベの美しいこと、思わず見入ってしまいました。

    2013年01月20日11時33分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 青い悪魔なんて名前は合いませんよね。とってもきれいな花です。 この時期に見る作品は色が少ない物が多いので鮮烈に飛び込んできました^^ シベと花びらにジャスピン!!流石でございます!! 早く春にならないかな~なんて思ってしまいました(^^) OS変更の大変さ、お察しいたします

    2013年01月20日11時34分

    seys

    seys

    ホテイアオイ・・・一日花ですぐに萎れてしまうのではなかったでしょうか・・ 美しい輝きですね~!!1

    2013年01月20日11時52分

    ケンチ

    ケンチ

    F8でもこのピントなのですね! 撮るのが難しいそうなお花です。 青い悪魔という名称に似合わず綺麗な花です。 しかしその生態が悪魔みたいな花なのですね。

    2013年01月20日12時13分

    ninjin

    ninjin

    福を呼ぶ布袋さんの名を持つ草が別名として悪魔と呼ばれる・・・ 身勝手な人間のなせるわざ、複雑な気持ちになります。 しかし呼び名に関係なくその美しさは特筆ものでしょうね。

    2013年01月20日12時46分

    日吉丸

    日吉丸

    いつもご親切なコメントを 読んでから また見直すことが多いです。 被写体と向き合う深い 想いを感じます。

    2013年01月20日14時06分

    BO~RA

    BO~RA

    「青い悪魔」ですか 名前などの由来ともかく素晴らしいマクロ写真ですね。 ピンの合い具合などウットリさせられます。

    2013年01月20日14時18分

    トーマス7号

    トーマス7号

    悪魔とはまた可哀想な、、、 花に罪はなく、またとても美しい花ですね。 金魚は飼っていますが、恥ずかしながら初めて知りました。

    2013年01月20日15時50分

    C330

    C330

    hattoさん 絶妙なピント位置ですね。 邪魔者としての被害を被った事がない者にとっては美しいばかりです。

    2013年01月20日16時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いつの間にか要注意外来生物に指定されているホテイアオイですが、この花の美しさはとても惹かれるものがあります。 小学生の頃、ホテイアオイを入れた金魚鉢に夜店の金魚すくいで取ってきた魚を入れて飼っていた記憶が今でも残っています。 印旛沼でも良く見かけますが、やはり繁殖力は旺盛のようですね。 とても素敵なマクロでの描写に魅入ってしまう作品です。

    2013年01月20日17時37分

    kenter

    kenter

    人間が勝手に命名したとはいえ青い悪魔・・・すごい別名ですね!butなんと美しい花でしょう! きっと繊細なお方なのでしょう。 ドンピシャなピント合わせは、私には真似できません。

    2013年01月20日17時37分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    花言葉って凄いですね~ まさしくその通りですね 悪魔だ。。。でも惹かれます^^

    2013年01月20日18時21分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい小悪魔ですね^^ この花特有の艶のある花びらを綺麗に表現されています。 水面にプカプカと浮く姿は優美で魅力的ですね。

    2013年01月20日19時27分

    duca

    duca

    蕊にピンを合わせ奥に花びらを持ってきた 撮影位置見事ですね。 蕊の毛までしっかり描写し、青の花びらが 美しく絶妙な小悪魔撮りマクロでした。

    2013年01月20日19時42分

    放浪人

    放浪人

    花言葉が意味深ですね、勉強になります。 僕も見たことありますが綺麗な花ですよね。

    2013年01月20日20時11分

    Em7

    Em7

    ピン位置、しっかり来てますね~ (^^) これって三脚使用ですか?それとも手持ちですかね??? 手持ちだとすると、素晴らしいですね! あ?でも結構絞ってるんですね?? 僕はどうしても開放で撮ってしまうんですよね~。(^_^;)

    2013年01月20日20時13分

    Hsaki

    Hsaki

    なんとの衝撃的なタイトルをつけましたね(笑)、結果、恐ろしき顔に見えてしまっております^^

    2013年01月20日20時14分

    充満山

    充満山

    f8.0まで絞ってもここまでボケるんですね。 そして、2箇所にピントを合わすなど思いも付かないです。 勉強になります。

    2013年01月20日20時36分

    バライタ

    バライタ

    奈良の里山でホテイアオイが咲く池が有りました、 時期を外してしまって、「来年こそ」と思っていたら、 埋め立てられてしまいました クゥ~残念  しかしこの花本当にキレイですよね、小学校の池で 見たのが初めてでした、今年は探してみよう って思ってしまう一枚でした(^^)

    2013年01月20日21時10分

    18-105

    18-105

    神技的なピントですね!! ご回答ありがとうございました(^^)

    2013年01月20日21時33分

    近江源氏

    近江源氏

    繁殖力が凄いので邪魔者にされて ホテイアオイも水に浮かぶ揺れる心 青い悪魔の美しい輝きです

    2013年01月20日21時44分

    rcz

    rcz

    青い悪魔と言うよりも優しい悪魔にも見えますね^^。

    2013年01月20日21時55分

    shokora

    shokora

    これほど美しいと、悪魔もいいかなと思っちゃいます(^^。 とにかくピント面がすごいですね!

    2013年01月20日21時56分

    tomcat

    tomcat

    この花は花びらが凄く綺麗ですよね。 花びらの質感描写素晴らしい! 薄紫色が凄く惹かれます^^

    2013年01月20日22時20分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    これぞマクロレンズの威力。しべの先の繊細な描写がとてもいいですねー。

    2013年01月20日22時22分

    button

    button

    すごい、ばっちりピントきてますね。 素敵な花ですね。色合いのグラデーションも見事ですね。

    2013年01月20日22時33分

    梵天丸

    梵天丸

    ホテイアオイはこんな美しい花をつけるのですね・・ 実家の池にあったはずなのに、観察力たりませんね^^; ボケピン素敵な一枚ですね!!

    2013年01月20日22時55分

    シュウポン

    シュウポン

    見事な切り取りとピン位置。 花撮りはとても下手くそなのでとても勉強になります。

    2013年01月20日23時28分

    kakian

    kakian

    タイトルにあれっと思ってみましたら 綺麗な花じゃないですか。 それにぼかし方が凄いです。 流石ですね。

    2013年01月20日23時32分

    かもクマ

    かもクマ

    ホテイアオイ、青い悪魔、 美しく魅力に取り憑かれそうです。

    2013年01月21日22時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしいピントですね!! マクロ練習中の私にとって目標とする1枚です。

    2013年01月21日22時12分

    苦楽利

    苦楽利

    「悪魔」はかわいそうな気がします。 すごく華やかで、権力をほしいままにする 女王様をイメージしました。 ホテイアオイの花、見たことがありません。

    2013年01月22日06時58分

    Usericon_default_small

    めぐり

    視点がおもしろくて色もきれいでひきつけられました!

    2013年01月22日22時55分

    mimiclara

    mimiclara

    これぞマクロですね なんだか真髄を見たような気分です 僕が昨年撮ってたマクロっていったい・・・・ 買い戻して再チャレンジしたくなってきた・・・・^^!

    2013年01月23日20時21分

    ちょろ

    ちょろ

    妖しい美しさですね。 拡大して見ました。シベの先の粒粒まで美しかったです。 本当にこの美しさには息をのみますね。 昔、ホテイアオイは沢山見ましたが、こんなに美しいと 思ったことはありませんでした。 やはり、これはhattoさんの表現力ですね。 新鮮な感動をありがとうございます。

    2013年01月25日07時20分

    jaokissa

    jaokissa

    ものすごい繊細なピントですね。 ホテイアオイがこんな花を咲かせるというのも 初めて知りました。 風景からマクロまで、活動範囲が広いですね~^^

    2013年01月25日19時10分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    凄い描写ですね!ボケとピントの対比に不思議な感覚を覚えます。 マクロはお久しぶりですね。 このアングル、このピントのあて方はすご過ぎます。 いつかマクロレンズ手に入れたら僕もあれこれやってみたいです。

    2013年01月26日00時54分

    自然堂哲

    自然堂哲

    青紫の花びらが美しいですねぇー。 DXのマイクロレンズは以前持っていたのですが、 あまり使わないなぁーってことで売ったのですが、 hattoさんの作品の数々を見て、 最近欲しくなっています(笑

    2013年01月26日08時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事なピント面の設定ですね♪ しべの先端と花弁に♪ それにしても、綺麗さと悪魔の顔を持ち合わせた棚のように見えますね。 一方で、しべが愛嬌のある顔にも見えてきました(^.^) 花マクロ、やはり面白いです♪

    2013年01月26日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP