写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

(^.^)

(^.^)

J

    B

    またまた暖かい世界へ戻ります♪ なにやら優しい顔が花弁の中から覗いています(^.^) 幸せだなぁ〜って(^_-)

    コメント12件

    landviper

    landviper

    なんという鮮やかな花なのでしょう^^ 春。。。春。。。春。。。 もっと呼んでください(^^)b

    2013年01月18日01時26分

    hatto

    hatto

    カトレアの素敵な切り出し、この時期有りがたいです。暖かいです。(笑)そして妖艶さも感じる作品素敵ですね。

    2013年01月18日05時07分

    yoshijin

    yoshijin

    お~これは美しい切り出しですね。癒される色です。

    2013年01月18日10時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    情熱で熱くなりそうな描写。 雪をも溶かすような。 *1/19,20とバスツアーで白川郷、高山散策に行ってきます。 かなりの雪で、寒さも厳しいのではないかと思っています。 一寸晴れ間があると嬉しいですが。

    2013年01月18日19時15分

    hisabo

    hisabo

    その顔の、何と鮮明なことか。 その小さなところへのピントは、マニュアルなのでしょうね、 絶妙のピントワーク、お見事です。

    2013年01月19日14時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 (^.^) タイトルは・・・右飢えに覗く白いずい柱(コラム)というところがニコッとわらった顔のように見えたのでつけました♪ 見ているこちらまでにこっりしてしてしまいます♪ 赤、ピンク、黄が微妙に溶け合って不思議な美しさを魅せています♪ そう、情熱的です♪

    2013年01月19日16時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    キャスパル兄さんさん、コメントありがとうございます。 (^.^) エネルギッシュないい色しているでしょ(^_-) モノトーンの世界が広がる冬、時にはこんなのを見ると、ほんとリフレッシュ出来ますよ♪

    2013年01月19日16時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    landviperさん、コメントありがとうございます。 この色はカトレアの中でも一番良く目にする品種ではないでしょうか。 ところが、ここまでクローズアップすると、一気に情熱的な感じになってきます(^.^) ほんと、春を過ぎて一気に夏模様かもです♪

    2013年01月19日16時41分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、毎年雪景色に覆われて寒くなる頃、温室はランが咲き始めて華やかになっています♪ ですから、ほぼ同じ頃に同じ温室へ(^_-) 今年はちょっと思考をクローズアップ系で攻めてみました♪ というより、ここまで本格的に三脚を持ち込んだのは初めてかもしれません(^^ゞ

    2013年01月19日16時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijiさん、コメントありがとうございます。 この寒い冬にこの色は心が暖まりますよね(^_-) 心が覚醒してくるようです♪ ランは比較的花持ちがよいので、雪景色に飽きたらまた行ってみようと思います♪

    2013年01月19日16時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はい、外はモノトーン、中はカラフル♪ この時期には沈みがちの気分をハイにしてくれます♪ ところで、今日明日と白川郷と高山に来られているのですね(^.^) 白川郷はいい状態ですよ! 冬の時期のいい状態とは、ほどよく雪が降っていると言うことです(^_-) 大雪ではなく、屋根には深雪、時に青空がチラ見♪ 寒さもマイナス1,2℃程度でしょう♪ 実はσ(^_^)も今日の午前中五箇山に行ってきました♪ なので状況は折り紙付きです(^_-) 大いに楽しんで来て下さいね♪

    2013年01月19日16時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 この白い(^.^)に妙に惹かれまして・・・マニュアルピントで攻めてみました♪ もっとも目がしょぼいので文明の力「ライブビュー」を利用してます(^^ゞ マグニファイヤーを持ってはいますが、最近はとんと使ったことありません。

    2013年01月19日17時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 白銀の渓谷に・・・
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 庄川峡遡上
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP