写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

迷い込んだ氷の世界・・・ここは何処?

迷い込んだ氷の世界・・・ここは何処?

J

    B

    昨日の雪で迷い込んでしまった氷の世界、ここはいったい何処なんだろう・・な~んてね。 これは車の屋根に積もった雪です。今朝駐車場に陽が当たるのを待って撮りに出ました。 雪が太陽の光で輝くアングルを探りながらの撮影です。 コントラスト強め、冷たい感じを表現するためにWBを「蛍光灯」にしました。 今回の雪、12センチくらい積もりました。

    コメント69件

    シーサン

    シーサン

    雪の翌日はこれなんですよね。 体が縮こまってしまい、とうとう外に出られなかった今朝ですが 早速見事な氷の世界を見させて頂き感謝です。 私もWBは表現方法として積極的に弄ります。 とても雰囲気がありますね。

    2013年01月15日10時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    さっき撮られたんですね。 WBを変えられて、良い色合いに。 雪の世界の一端を見せて頂き、有難うございます。

    2013年01月15日10時37分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    おー!! 美しい自然の造形ですね。

    2013年01月15日11時23分

    かみま

    かみま

    キレイですね〜(^ ^ この写真を見て、次はマクロ買おうと思いました!

    2013年01月15日11時56分

    m.mine

    m.mine

    このブルー堪りませんね 美しい別世界 ナイスショットっす。 私も真似したいっすが 福山雪降らないし~ぃ!

    2013年01月15日12時45分

    シンキチKA

    シンキチKA

    いいですね! こっちは流石に積もりませんでした^^; 光に輝く雪、撮ってみたいな〜。 ナイスショットです!!

    2013年01月15日14時47分

    kassy

    kassy

    銘玉!タムQの輝きと透明感!! 色合いも見事ですね^^b

    2013年01月15日16時25分

    ちょろ

    ちょろ

    ほんとに氷の世界に迷いこんだようです。 透明な氷に陽が当たって、とても美しい世界を作り出していますね。 冷たいけれど素敵な世界に招待していただき、ありがとうございます。

    2013年01月15日17時36分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    飛び込んでみたい世界です^^

    2013年01月15日17時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおお~~!!!ダイヤモンドが沢山ありますね~~! ダイヤならいいのですけどね。 降り積もった雪を素敵な描写ですね! 雪を楽しみに変えることが出来ましたね。

    2013年01月15日18時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    やっぱりsokajiさんにはブルーが似合います!

    2013年01月15日18時08分

    ぽいた*

    ぽいた*

    昨日はかなり降りましたね~!! 横浜12cmですか!! このお写真も綺麗な氷の世界を表現されていて素敵です!!

    2013年01月15日19時30分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 雪の翌日はこれを撮るのが楽しみで・・・・ 日が差すのを待って撮りに出ました。

    2013年01月15日20時34分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 撮りたてのホヤホヤです。 WBで感じが変わりますね。冷たい感じが出ましたでしょうか。

    2013年01月15日20時35分

    sokaji

    sokaji

    muneさん; ありがとうございます。 これをマクロで覗くのが雪の朝の楽しみです。

    2013年01月15日20時36分

    sokaji

    sokaji

    かみまさん; ありがとうございます。 是非是非、マクロの世界へ・・ お待ちしています。

    2013年01月15日20時37分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 mineブルー無断で拝借しました(笑)

    2013年01月15日20時54分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 雪の降った後の楽しみ、昨夜からワクワクでした(笑)

    2013年01月15日20時55分

    さいおと

    さいおと

    マクロで狙うとはさすがですね。 凍結したりと大変ですが、一時の別世界を楽しまないといけないですね。

    2013年01月15日20時55分

    sokaji

    sokaji

    kassyさん; ありがとうございます。 久々のタムキューの出番でした。 久々のマクロの世界はやはり面白いですね。

    2013年01月15日21時02分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 被写界深度が浅いので、ちょっとピント位置を変えるだけで 別の世界になってしまします。それを探るのもまた楽しいです。

    2013年01月15日21時04分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 いきなり払うなんて何ともったいない事を・・・ まずはじっくりと撮ってからですよ(笑)

    2013年01月15日21時05分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 それはやめた方が良いです。見るだけにして下さいね(笑)

    2013年01月15日21時06分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 これがぜーんぶダイヤなら・・・この写真はアップしません(笑) 雪の後の車に積もった雪の撮影・・いつの間にか恒例になりました。

    2013年01月15日21時07分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 いまではくすんだ色になってますが(笑)

    2013年01月15日21時08分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 昨日のあまりの降りに近くの靴屋にブーツを買いに行きました。 お陰で今日は雪の深みも難のその・・・・・

    2013年01月15日21時10分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 時と場合によってはWBの使い分けもありですね。

    2013年01月15日21時14分

    sokaji

    sokaji

    ぽいた*さん; ありがとうございます。 次はV1で240mmマクロの世界を覗いてみたいです。

    2013年01月15日21時15分

    sory

    sory

    冷たさが十分に伝わりますね。 ナイス切り取りです ニュースでは関東地方が大変なことになってましたね ご注意くださいね。 九州よりも寒いなんて(^^)

    2013年01月15日21時17分

    sokaji

    sokaji

    さいおとさん; ありがとうございます。 大変なのは百も承知ですが、楽しめるものは楽しまないと もったいないですからね。

    2013年01月15日21時18分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 冷たさが伝わったという事はこの表現で良かったという事ですね。 関東も年に一回くらいこのようなことがあります。 でも大体は冬の終わり、2月頃が多いんですけどね。

    2013年01月15日21時20分

    斗志

    斗志

    凄い雪でしたよね~ 氷の色合いが綺麗です^^

    2013年01月15日22時13分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごいなぁ・・・真似して撮ろうと思いましたが 全然出来ません((+_+)) 昨年の雪の日もsokajiさんが撮っていたのを覚えていたので 今朝、早起きして車の上の雪を狙ったのに・・・ ただの白い雪しか撮れなかった(^^ゞ 横浜と東京の雪は違うのかなぁ?(爆

    2013年01月15日23時20分

    kazu_7d

    kazu_7d

    自然が創り出す造形美美しすぎます。 ブルーの世界がより氷の結晶を冷たく感じる事ができます。 私もこの作品をみて、マクロの氷の結晶を撮りたくなりました。

    2013年01月15日23時45分

    K。

    K。

    きれいなブルーです^^ 毎日 雪に囲まれていてすっかり これ写すの忘れていた。笑  試してミヨ~~^^でも寒い。。

    2013年01月16日02時01分

    イノッチ

    イノッチ

    iyaいやいやぁ・・これは光り輝く氷の世界、一部をマクロで切り撮った様には見えませんね。 人が氷の世界に迷い込んで、この光景を楽しんでいるかのような描写・・お見事。 陽の入れ方も・・うぅぅん・・さすがぁ

    2013年01月16日09時08分

    日吉丸

    日吉丸

    色に出にけり・・・ 1000枚のキャリアの冴える味・・。 アングルを探りながら・・ なんですね。 すごいです。

    2013年01月16日10時54分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 氷の冷たさを色で表現してみました。

    2013年01月16日13時56分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 角度によっても虹の出方が違ってました。

    2013年01月16日13時56分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 雪の朝の恒例撮影になりました。 横浜の雪は値段が高いんですよ(笑)

    2013年01月16日13時58分

    sokaji

    sokaji

    kazu 7dさん; ありがとうございます。 次はV1で240mmのマクロの世界を覗いてみたいと思っています。

    2013年01月16日13時59分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 北海道では雪なんて珍しくも何ともないですからね。 でも一度試してみて下さいな。

    2013年01月16日14時01分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この氷の世界に入りこんだら二度と出ることは出来ない・・・ でも入ってみたい・・撮っていてそんな気持ちになりました。 陽が当たるまで自宅で待機してました。

    2013年01月16日14時03分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 1000枚のキャリアと言ってもただ枚数が多いだけですので・・・ アングルを探ると色々とマクロの世界が変化して面白いですよ。

    2013年01月16日14時05分

    tadeen

    tadeen

    キレイですね! やはり雪が降らないと撮れないですもんね!

    2013年01月16日14時09分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 そうなんです。年に一回あるかないかのチャンスですから。

    2013年01月16日14時20分

    チキチータ

    チキチータ

    ブルーの氷の世界まるで雪の結晶のようで 神秘的でとても綺麗ですね。

    2013年01月16日15時09分

    三重のN局

    三重のN局

    サムネイルで雪山かと思っちゃいました。 マクロで狙われた氷の世界、とっても綺麗です。 WB蛍光灯効果の色合いが素敵ですね(^^)

    2013年01月16日17時33分

    hisabo

    hisabo

    太陽光下でのWB蛍光灯、良く効いていい色になりましたね。 クールな世界に、光までクール、 とてもステキなイメージです。

    2013年01月16日18時12分

    Good

    Good

    今回の雪は本当に大変でしたね、 sokajiさんの方では凄かったと聞きました。 私もここぞとばかりに午前午後と駆けずり回りました。笑 クリスタルでとても綺麗な表現です、sokajiさんにしては目面しいショットですね。 色は・・・・mineさん近くにいませんでしたよね。笑

    2013年01月16日21時50分

    み~にゃん

    み~にゃん

    素晴らしい!! わたしも撮ってみましたが、上手く行きませんでした・・・・・^^;

    2013年01月16日22時06分

    down4th

    down4th

    透明感があり、美しい宝石の様な世界ですね♪

    2013年01月17日00時48分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうざいます。 WBを変えることで別の世界が広がった感じです。

    2013年01月17日15時23分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 マクロじゃないと分からない世界です。 雪が降るとこれが楽しみなんですよね。

    2013年01月17日15時25分

    sokaji

    sokaji

    ショウさん; ありがとうございます。 今日はどんな世界が待ってるかな~・・ なんてワクワクしながら撮りに出ました。 これを撮らないと損をするような気がして・・

    2013年01月17日15時27分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 WBで印象が見違えるようになりますね。 表現方法の一つとしてこれからもアリですね。

    2013年01月17日15時28分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 すっかりmineさんがうつっちゃいました(笑)

    2013年01月17日15時30分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 この描写、やはり太陽の日差しがあってこそだと思います。 日が差すまで待ってました。

    2013年01月17日15時31分

    sokaji

    sokaji

    down4thさん; ありがとうございます。 駐車場の東側に小高い丘があるので、この時間帯にならないと 陽が差してきません。逆光で輝きが増すようなアングルを探りました。

    2013年01月17日15時33分

    duca

    duca

    綺麗なブルーの世界 キラキラ光る氷の造形が美しいです。

    2013年01月17日16時05分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 キラキラ光った写真は他にも数枚撮れたのですが、 氷の造形が一番綺麗でしたのでこれをアップしました。

    2013年01月17日21時34分

    mimiclara

    mimiclara

    氷の碧さが美しいですね D600とタムq 相性良さそうですね これは春が楽しみです

    2013年01月18日19時09分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 これからタムキューの出番が増える季節、 どんどん撮ってみたいです。

    2013年01月19日10時22分

    ぱんだや

    ぱんだや

    雪は関東では大変な迷惑な存在かと思いますが、やはり降ると撮りたいものですよね^^)

    2013年01月20日00時20分

    おおさかさん

    おおさかさん

    やられました!! どこの雪山かなぁ~と思いました(^_^;)

    2013年01月20日01時41分

    sokaji

    sokaji

    ぱんだやさん; ありがとうございます。 北海道の人から見れば関東の大雪何てそれこそ大笑いですよね。 確かに色々と大変ですが、写真を撮るには良い題材です。

    2013年01月20日20時25分

    sokaji

    sokaji

    おおさかさん; ありがとうございます。 久しぶりに覗いた氷の世界はとても綺麗でした。

    2013年01月20日20時25分

    moco moco

    moco moco

    不思議な世界です。透明感が美しい!

    2013年01月27日09時56分

    sokaji

    sokaji

    moco mocoさん; ありがとうございます。 マクロだからこそ見える世界でした。

    2013年01月27日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 氷点下の朝
    • 台風一過 本日の夕景
    • 水滴と戯れて
    • 虹の柱
    • 夕暮れの帰還
    • さくらとゆうひ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP