写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

常夏の花と言えば・・・

常夏の花と言えば・・・

J

    B

    そう♪ ハイビスカスを思い出しますよね♪ 温室の奥まった所に咲いていました♪ しかも黄色のハイビスカスです♪ 三脚ではちょっと近づけなかったので、思い切って大トリミングです♪ そう、あのシベの先端を狙って(^_-) D800Eは画像サイズが7360×4912ピクセルもあるので、トリミングし甲斐あります(^^ゞ 後はピンとレンズ次第でしょうか。

    コメント14件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これhこれは!黒背景に、しべが素晴らしいです。 横浜は15年ぶりの大雪(雪国の方に言わせれば何のことは無いでしょうね)で、 久しぶりに、今朝道路の雪かきをしました。

    2013年01月15日10時59分

    hatto

    hatto

    こんな素敵な花が咲く常夏の場所は、TR3PG@さんには天国でしょうね。ハイビスカスのシベを上手く捉えられました。手持ちだと中々ピンがあってくれないです。よく撮りますが、ピンがあったためしがありません。(苦笑)

    2013年01月15日12時38分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    しべがふわふわと今にもゆれそうですね。黄色は珍しい。。。

    2013年01月15日15時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 ハイビスカスのこのしべに前々から何度もトライしてましたが、手持ちではいつもNGか不満足でした(^_^; 今回はしっかり三脚を持って行ったのですが、ちと遠い・・・が、しっかりピンを合わせて・・・。 やはり三脚の威力は絶大ですね(^.^) ところで、そちらは凄い大雪でしたね!! 15年ぶりの大雪でしたか!! TVニュースの画面を見ていると、あのベタベタ雪だったら雪国の人間でさ歩きにくいですよ。 車なんか無駄にアクセルふかして滑っていますしねぇ(^_^; おいおい!と言いたいシーンばかりでした。 雪になれているおおねここねこさんですが、十分に注意して下さいね。

    2013年01月15日21時58分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい! 天国です!!(キッパリ(^.^)) そうそう、これまで何度手持ちでトライしてもこのシベの微妙なピンが決まらなかったのですが、今回は三脚でキッチリ攻めてみました。 もっとも、暖房の循環空気が流れているせいもあり、ゆっくり微妙に花が揺れていたので、望遠でどこまで撮れるかと心配しましたが、ここまでトリミングしてもなかなか良い感じに撮れました♪ 今度また機会があったISO感度をもう少し上げて、SSを稼いでチャレンジしたいと思っています(^.^)

    2013年01月15日22時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 実は暖房の循環空気が流れているらしく、ゆ〜たりと揺れてました(^.^) 三脚でじっくり攻めてみましたが、このSSでここまで撮れました。 次回機会があったらもう少しSS早くしたら、もっとクリアーに撮れるカモです。 ところで、黄色は珍しいですよね。 普通は赤系か白系ですものね。

    2013年01月15日22時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    86,shingoさん、コメントありがとうございます。 180mmでも距離があったので花全体を撮れたのですが、狙いはこのシベ!! で、三脚でじっくり構え、ライブビューを拡大してマニュアルで慎重にピンを合わせました。 ちょっと空気の流れで揺れていましたが、なんとかここまで撮れました。 今から考えれば、クロップ撮影でもっと拡大した方がよかったかなと(^.^) 次回も狙っています(^_-)

    2013年01月15日22時18分

    アルファ米

    アルファ米

    花びらもしべも黄色は珍しいかもしれません。 SS0.25ということはかなり暗かったのですね。 しべにピン、おみごとです。

    2013年01月15日23時23分

    ブルホーン

    ブルホーン

    黄色のハイビスカスは珍しいですね とてもきれいです トリミングしてこの描写は素晴らしいですね...

    2013年01月16日10時33分

    hisabo

    hisabo

    シベ全体をキレイに描写されていますねー。 そのピントワークも素晴らしいですが、 ピントはマニュアルでの撮影なのでしょうか。 黒の背景もステキです。

    2013年01月16日18時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    アルファ米さん、コメントありがとうございます。 やはり黄色のハイビスカスって珍しいのですね♪ 背景が暗いところにありSSもかなりスローになったのですが、三脚を使ってマニュアルでしっかりピンをシベの先端に合わせてみました。 最近めっきり視力が落ちてきたので、ライブビューによる拡大ピン合わせです。 最近のデジイチはこのライブビューによるピン合わせが便利になりましたね(^.^) マクロ撮影がますます楽しくなりました♪

    2013年01月16日20時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 おぉぉぉl!!! N.S.F.C.20さんもD800Eを手に入れられましたか!! 別世界の描写を是非ご堪能下さい! ちょっと扱いにくい面もありますが、作品楽しみにしてます♪ 追伸・・・パソコンの力相当いりますよ・・・ただ今iMacの最新強化版注文中です(^^;ゞ

    2013年01月16日21時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ブルホーンさん、コメントありがとうございます。 やはり黄色は珍しいのですね♪ この黄色が温室の奥から呼んでました(^.^) このD800Eはめちゃ解像度がありますから、ピンさえしっかりしておけば相当のトリミングに耐えてくれますね。

    2013年01月16日21時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 このシベを撮りたく・・・粘りました(^^ゞ ピントはマニュアルでライブビューの拡大機能で決めました。 最近めっきり目が悪くなり、ファインダーでのマニュアルピント決めがちと厳しくなってきました(^_^; 便利になったものですね(^_-)

    2013年01月16日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • 孤高のサックス吹き♪
    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 静寂な峡谷に・・・
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP