写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kevin Owens Kevin Owens ファン登録

不思議の国の

不思議の国の

J

    B

    義理の父から授かったNIKON F2 photomic オーバーホールで新品のように生き返ったもの. 妻は『子供の頃,よくそのカメラを向けられていたわ』と. 30年の時を経て,いまここに, リバーサル詰めていざ. フイルム機に露出計はいらん!と決めているものの... 一応あるし,フォトミックつけてみた.正しく稼働してる. さすがにオーバーホール後,スローシャッターもちゃんと.

    コメント12件

    Hsaki

    Hsaki

    スローシャッターの試し撮り、古いカメラが描写した世界、魅力的ですね。

    2013年01月12日21時06分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これがデジタルだとカチッとした質感になってしまうんです。 でも、こちらのお写真は柔らかさが残り色彩も前へ出て来ないですね。 とても綺麗な描写です。

    2013年01月12日21時12分

    トーマス7号

    トーマス7号

    今回はニコンF2ですか、本でしか見た事ありません(^O^) リバーサルフィルム、色合いがいい感じですね!

    2013年01月12日21時41分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 F2 photomic懐かしいです・・・ わたしも以前PhotomicASを所有していましたが 訳あって手放してしまいました。 思えばいいカメラだったと思います。 素敵な相棒の作品をこれからも楽しみにしています(^^)

    2013年01月12日21時58分

    wabisuke

    wabisuke

    A Mad Tea Partyの帽子屋さんですね。 流し撮りが面白い感じですが、後ろに見えるシルエットがケ○ール人ぽいのが妙に気になります。

    2013年01月12日23時27分

    seys

    seys

    不思議のピエロ?! 素晴らしい描写ですね!!

    2013年01月12日23時29分

    irikun

    irikun

    憧れの名機復活おめでとうございます。 フィルムを続けるのも大変ですよね~!でもまたお願いします!楽しみにしてます^^/

    2013年01月12日23時31分

    Tate

    Tate

    世代を経てF2復活ですか^^ 私も じいちゃんのカメラ欲しいなー♪(じいちゃん、写真屋さんでした^^)

    2013年01月12日23時59分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    やはりデジタルでは表現できない雰囲気がありますねー。

    2013年01月13日06時52分

    tomo.

    tomo.

    おお〜、フィルムの良い雰囲気が出てますね!! スローシャッターでもトーンの幅が広いのが良く分かりますね^^ あ、僕が使ってるNOKTON f0.95なんですが、 電子接点が無いレンズのため、毎回EXIF情報がデタラメなんです^^; 常にf1.0って出てますが、だいたい使ってるのが 開放のf0.95とやや絞ったf2、f4、あとは結構絞ったf8ぐらいで撮ってます。

    2013年01月13日19時46分

    日吉丸

    日吉丸

    F2か~~と・・ つい顔を近ずけてしまいますね。 不思議の国に迷い込みそうです。

    2013年01月14日09時53分

    Ma Fu

    Ma Fu

    う、うらやましい。F2が家のカメラなんてすばらしいですね。

    2013年11月20日20時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP