写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

五箇山・相倉 冬景色

五箇山・相倉 冬景色

J

    B

    越中五箇山・・・赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の五つの谷からなるので「五箇谷間」となり、これが転じて「五箇山」の地名になったとされます。 この相倉集落は下梨谷の一集落です。 その昔から人々が住んでいたと思われますが、1183年に今の富山県と石川県の県境にある倶利伽羅峠で、木曾義仲と平 維盛(平清盛の孫)が戦い、敗れた平家の残党が落人として逃げ隠れたとされている地域です。 今も一部の民家の家紋に平家の家紋である揚羽の紋が残っています。 その山深き伝説の里、五箇山・相倉集落の冬景色です。

    コメント39件

    hisabo

    hisabo

    静かですねー。 雪が音を飲み込んでしまう、 そんな印象がこの画から伝わってくる気がします。 中望遠でも、お見事なパンフォーカス、 向こうの杉林まで鮮明な描写も気持が良いです。

    2013年01月11日11時09分

    hatto

    hatto

    キャプション読んでいますと、その昔の平家の落人が落ち延びていく情景とこの作品の情景がラップしてきます。五箇山の意味も分かり勉強になりました。良い位置からの撮影お見事ですね。

    2013年01月11日12時13分

    yoshijin

    yoshijin

    はじめまして。 とても美しい雪景色ですね。キャプションも勉強になります。

    2013年01月11日16時47分

    楓花

    楓花

    素晴らしい作品ですね! いつまでも、日本に残したい風景ですね・・・!

    2013年01月11日16時53分

    シロエビ

    シロエビ

    五箇山・相倉の冬景色、たくさんの方に見て欲しいですね。 素敵な画をありがとうございます。 追伸、Facebookの1万いいねに散居村夕景Ⅱが掲載されてましたね。 おめでとうございます。

    2013年01月11日19時30分

    shokora

    shokora

    素晴らしい雪景色ですね! 端から端まで鮮明な描写もさすがですね~!

    2013年01月11日20時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、静寂の世界でした。 聞こえるのは踏みしめる雪のキュッキュッという心地よい音だけです♪ 以前に鳴き砂の浜辺を歩いた時の感動を思い出しました(^.^) 今回は絞りをF8まで絞り、パンフォーカスを意識して撮ってきました。 それをご指摘頂きとても嬉しいです♪

    2013年01月11日20時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、平家の落人伝説は物的証拠が少なく昔から語り継がれている事なんですが、この世界に入り込むとその時代にタイムスリップしたかのような錯覚に陥ります。 この五箇山をユネスコがよくぞ世界遺産に指定してくれたと感謝の念で一杯です。 後日upするつもりですが、日本の山里はどんどん消滅していく運命にあります。 その大事な歴史を後世に残すにはこういったバックアップが必要不可欠だと思います。 σ(^_^)も出来るだけ写真を通じて少しでも貢献でしたらと、大げさですが考えています。

    2013年01月11日21時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijiさん、はじめまして♪ コメントありがとうございます。 この美しい山里の雪景色に目を止めて頂き大変ありがとうございます。 我が郷土の素晴らしいところを少しでも紹介できたらと思っていますので、これからもよろしくお願いします♪

    2013年01月11日21時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    楓花さん、コメントありがとうございます。 はい、この風景は残すべき日本の減点ですね。 幸いにもユネスコの世界遺産にしてされましたから、残す義務が発生したことになります。 極端な観光化に走らず、多くの人々にこの素晴らしい風情を見て頂きたいと思います♪

    2013年01月11日21時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 はい♪ この冬景色、沢山に方々に見て頂きたいですね。 もっとも、観光地化されすぎることは避けたいですが、相反することかもしれませんが。 σ(^_^)は一生懸命これからも写真で発信していきたいと思っています(^_-) Facebookの件、先日教えて頂き「絶景 砺波平野 散居村夕景Ⅱ」と「蒼の淵」が紹介して頂けているのを知りました。 本当にありがたいと思います。 特に郷土の素晴らしい風景を紹介して頂けることはとても嬉しく思っています。

    2013年01月11日21時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 素適な雪景色でしょ(^_-) こんな風景は隅々まで見て頂きたく、パンフォーカスを意識して絞って撮りました♪ 今からの雪のシーズンが一番美しいと思います♪ これからも紹介していきますからよろしくお願いしますね(^.^)

    2013年01月11日21時25分

    sti

    sti

    五箇山行くっきゃないですね。 白川郷は人多すぎですからね。 美しいです。

    2013年01月11日22時25分

    irikun

    irikun

    美しい雪景色。 白川郷と違ってひっそりとした落ち着きを感じる集落ですね。 でも雪深い。。。ここでの生活は大変でしょうね。。。

    2013年01月12日00時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雪の山里にひっそりと見える、五箇山集落。 昔は、冬季は他の所との行き来も無く、 過ごしていたんでしょうね。 平家の落人のことが頭に浮かびました。

    2013年01月12日11時07分

    landviper

    landviper

    何とも桃源郷的な集落ですね^^ 積もった雪が、周囲の全ての音を吸い取っているかの如く。。。 静の境地といった描写です!

    2013年01月12日17時41分

    mimiclara

    mimiclara

    自然と一体化した人の営みを感じます 憧れもありますが、やっぱり僕には無理だなあ・・・

    2013年01月12日18時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 はい、行くなら五箇山ですよ(^_-) 白川郷はこの時期でも観光バスがガンガン来てますからね。 それに比べれば五箇山の相倉、菅沼はまだまだ素朴なものです♪ 是非!♪

    2013年01月12日22時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    86,shingoさん、コメントありがとうございます。 はい、雪になると確かに大変ですね(^_^; もっとも、車を走らせたり、雪の無い時と同じような場所確保や利用しようとすると除雪、排雪と超大変なんですが、人が歩くだけならちょいとすかして踏み固めれば大したことありません。 集落の中にはこんな‘歩きの雪道’がいたるところにあります。 車の道は文明の力を使って十分に確保されていますからね。 見た目は日本昔話の世界そのままです(^.^)

    2013年01月12日22時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    irikunさん、コメントありがとうございます。 はい、その通りで、観光客がどっと押し寄せ、お土産やさんが軒を連ねる白川郷と違い、ここ五箇山相倉はひっそりと落ち着いていますよ(^.^) ま、時には観光バスがどっと来る時もありますが、一時のこと。 昔ながらの風情を実感するなら、五箇山をお勧めします(^_-) 雪深い山里の生活は確かに大変ですね。 でも、最近は除雪機械の発達で昔ほどではないようです。 その昔は歩きが基本でしたから、雪道なんて人が歩けば出来る!的でしたからね(^.^)

    2013年01月12日22時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 (^.^) シュガーパウダーですね♪ 確かにそんな小さな世界が広がっていました♪

    2013年01月12日22時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はい、昔は冬になると陸の孤島となっていたようです。 今頻繁に紹介している庄川峡遊覧船は、かつては有力な交通手段となっていて、大牧温泉から上流の祖山集落まで小型船で繋がっていました。 そこから人力での物資輸送だったようです。 一方、城端側からは山越えの道もあり、ここは人力での輸送だったようです。 亡くなった明治生まれの祖母から、かつては塩や魚の干物を二泊三日で峠をいくつも超えて五箇山地方に背負って運んだことがあると聞いたことがあります。 だからこそ、平家の落ち武者が隠れ住み、江戸時代は加賀藩の政治犯などの流刑の地となっていたのでしょう。

    2013年01月12日22時57分

    tomcat

    tomcat

    一面の銀世界・・ 一度訪れてみたい・・ 何度言っているか分かりませんが^^; 構図も決まっていて美しい世界です^^

    2013年01月12日23時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    landviperさん、はじめまして♪ コメントありがとうございます。 はい♪ この五箇山・相倉集落は国道などの基幹道路から入り込んだところにあるので、まさしくこの光景は山の中にポツンとある桃源郷的に見えます。 かつての歩きや馬・牛の交通手段の時代には街道筋にあったようですが。 この環境でこの雪・・・音まで雪に吸い取られ、まさに静寂の境地です。

    2013年01月12日23時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 はい、まさしく今でも自然と一体化した営みが続いています。 生活そのものは平地の我々と何ら変わらない状況ですが、自然と関わっていかなければ生活できないというのが異なっていますね。 時々訪れて写真を撮る・・・にはいいですが、σ(^_^)もここで暮らすというのは正直無理ですね(^_^; σ(^_^)に出来ることは、写真を通して皆さんに紹介し、できれば訪れて頂いて少しでもお金を落としてもらえれば(^^ゞということでしょうか・・・。 ちなみに素適な民宿一杯あります!! 是非(^_-)

    2013年01月12日23時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 いえいえ、何度も言って下さい(^.^) その内に、こちらに来て頂ければ嬉しい限りです♪ そして、こちらの民宿にお泊まり下さいね(^_-) お勧めは、夏と冬ですね♪ (誘導してます(^.^))

    2013年01月12日23時51分

    sumipoko

    sumipoko

    素敵な切り取りですね。

    2013年01月13日10時07分

    tomcat

    tomcat

    う・うぅ~~ salesうまいなぁ~^^

    2013年01月13日15時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    sumipokoさん、はじめまして♪ コメントありがとうございます。 雪国の箱庭といった感じでしょ(^.^) 静かな雪の山里です♪

    2013年01月13日16時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    tomcatさん、またのお越しありがとうございます_(_^_)_ 地域振興のために頑張りま〜す♪ よろしくね(^_-)

    2013年01月13日17時28分

    sory

    sory

    これは いいアングルからの撮影ですね。 ポスターになるような一枚です。 こんなに雪深いのはお目にかかれませんので 堪能させていただきました。 平家のお話 大河ドラマを思い出します。

    2013年01月13日18時34分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    まるで絵葉書ですね!

    2013年01月13日18時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    soryさん、コメントありがとうございます。 はい、ここ相倉集落が紹介されている写真にはこのアングルからのが多いですね(^.^) この日現在、積雪は約1.5mですが、毎年3m近くまで積もりますからこれからまだまだということになります。 でも、これでも十分に雪深さが出ていると思います(^_^; 平家の落人伝説・・・あの大河ドラマの一旦を垣間見られますね。

    2013年01月14日10時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 はい、世界遺産、五箇山・白川郷にはやはり雪景色が一番あいますよね。 撮っている時も身震いするような絶景でした♪

    2013年01月14日10時08分

    翔心

    翔心

    美しいです!(*^_^*) しかし雪深いっすね!歩く道はあるんですかね?。。。

    2013年01月14日21時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    翔心さん、コメントありがとうございます。 綺麗でしょ♪ この銀世界♪ 世界遺産にもなると除雪体勢は万全ですよ(^.^) 集落の手前の駐車場までスキスキに空いています。 が、集落の中は昔ながらの雪の道・・・これが良いんですよね♪ 集落の人々は普通の生活していますから、道はしっかり開けてありますよ(^_-)

    2013年01月15日21時45分

    たまじまん

    たまじまん

    こんもりの雪の中の茅葺の民家。 日本の味がします。

    2013年01月21日02時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ただ今、出歩いていますf^_^;) この週末にお返事します。 何時もながらのレスポンスで申し訳ありませんm(__)m

    2013年01月24日16時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    たまじまんさん、コメントありがとうございます。 雪深き山に茅葺きの合掌作りの家々が寄り添うような山里・・・。 世界遺産に選ばれるだけの日本の味が漂っていますよね♪ 大事に残したい日本の原風景です♪

    2013年01月26日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 秋 秘湯定期船
    • 庄川峡遡上
    • 蒼き流れ
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • キラキラ春来たる♪
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP