写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

夏山恋し

夏山恋し

J

    B

    7月中旬の白馬にて。手前はイワベンケイです。 花に覆われる夏の白馬岳は私の最も好きな山の一つです。

    コメント26件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    綺麗ですね~ それと共に迫力のあるいい構図です 最近冬山でも事故が多いようですのでお気をつけて登ってください

    2013年01月09日21時30分

    air

    air

    フィルムライクな描写がいいですね♪ 大好きな山域でのお花畑の1枚 私はまだ花に覆われた山肌・・・って見たことがないんです 今年の夏は是非見てみたいものです!

    2013年01月09日21時36分

    hatto

    hatto

    雲上の花園。この時期には夢のようなすばらしい色彩ですね。

    2013年01月09日21時38分

    おさる

    おさる

    素晴らしい構図ですね ウットリしながら見惚れてました。 最高です。

    2013年01月09日22時15分

    m.mine

    m.mine

    まじっすか??この一枚 絵みたいっす。これはシャレにならない光景っすね。美しすぎます。

    2013年01月09日22時53分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    きれいです! こんな季節が待ち遠しいですね。。。 と言いながら流氷待っている自分・・・

    2013年01月10日00時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    イワベンケイと言うんですね。 ああ、美しいです。

    2013年01月10日04時58分

    大徳寺

    大徳寺

    高山植物も綺麗ですねぇ。^^*

    2013年01月10日15時08分

    mimiclara

    mimiclara

    綺麗だなあ これが夏山の魅力なんですね・・・ ついに家内が山ガ-・・・・じゃなくて山おばさんの道へ 次女はワンゲル さておっさんはどうしよう・・・^^!

    2013年01月10日19時59分

    C330

    C330

    イワベンケイ、綺麗ですね。高山植物大好きなusatakoさんらしい一枚ですね。花がきれいな白馬岳、夏でも早い時期に行きたいものですね。バックは旭岳でしょうか。

    2013年01月10日21時39分

    usatako

    usatako

    写楽庵さん ありがとうございます。冬山は登らないことにしていますので大丈夫です。 って、いつまで我慢できるかな。  

    2013年01月10日23時44分

    usatako

    usatako

    airさん ここも大雪渓からなら比較的楽に登れますよ。 確か登り口の猿倉山荘か白馬尻で、簡易アイゼンも貸していたと思います。 落石には気を付けないといけませんが、雪渓、花畑、岩稜とバラエティーに 富んだ良い山です。ありがとうございます。

    2013年01月10日23時51分

    usatako

    usatako

    hattoさん この山域の花の多さは、国内でも有数だと思います。 雪渓が育む美しい景色です。ありがとうございます。

    2013年01月10日23時53分

    usatako

    usatako

    macallan12さん ありがとうございます。ほんと、ハイジの世界です。

    2013年01月10日23時54分

    usatako

    usatako

    おさるさん ありがとうございます。きっと山にはフラワーコーディネーターが居るに 違いありません。

    2013年01月10日23時55分

    usatako

    usatako

    m.mineさん ありがとうございます。美しいでしょ?私が山を愛する所以です。

    2013年01月10日23時57分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん そうですね。冬は冬の景色を楽しまないといけませんね。 ありがとうございます。

    2013年01月10日23時58分

    usatako

    usatako

    おおねここねこさん イワベンケイはこんな風に群生するので見栄えがします。ありがとうございます。

    2013年01月10日23時59分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生 実物はもっときれいな眺めですよ。ありがとうございます。

    2013年01月11日00時03分

    usatako

    usatako

    大徳寺さん 葉っぱも綺麗な花なんですよ。ありがとうございます。

    2013年01月11日00時04分

    usatako

    usatako

    mimiclaraさん ありがとうございます。mimiclaraさんも山おじさんになってしまいましょうよ^^

    2013年01月11日00時04分

    usatako

    usatako

    C330さん さすがですね。これだけで旭岳って判っちゃうんですね。びっくりです。 ありがとうございます。

    2013年01月11日00時11分

    duca

    duca

    イワベンケイと言うのですね、 小さな花の集団の咲く風景は本当に美しいです。

    2013年01月12日22時21分

    ブルホーン

    ブルホーン

    残雪に花の美しさが映えますね  高山の短い花の季節 素晴らしいですね...

    2013年01月13日14時51分

    usatako

    usatako

    ducaさん ありがとうございます。この花、秋になると紅葉するってこと、今年初めて知りました。 なかなかきれいでしたよ。

    2013年01月13日17時08分

    usatako

    usatako

    ブルホーンさん ありがとうございます。山の夏は短いから、一斉にいろんな花が咲きます。 短いからこその美しさなんですね。

    2013年01月13日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 山を彩る
    • sunrise
    • 白馬炎上
    • 波打ち際に佇む
    • 奥穂夕景
    • 霞沢岳 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP