写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bonjour Bonjour ファン登録

夜明けの富士 ~本栖湖~ Vol.1

夜明けの富士 ~本栖湖~ Vol.1

J

    B

    富士山を撮りに行って来ました。 ここは1000円札の裏の絵柄になっている場所です。 やはり日本一の山はとても綺麗でした。 カメラマンも数十人は並んでいて、中には10日目という方もいらっしゃいました。 凄いですね。私も時間があれば泊まり込みやるんだろうな・・・ 追記 ND4+ND8使用。高輝度側階調優先ON Lightroom info: マニュアル処理 色温度 5000K / 色かぶり補正 +48 / 露光量・コントラスト微調整 / 輝度ノイズ除去 / 周辺露光調整

    コメント19件

    花芽吹

    花芽吹

    澄み切った空気が伝わってくる一枚ですね^^ お天気に恵まれVol.1からマジックアワーの 始まりですね…早くみたいです^^

    2013年01月06日20時01分

    ファントムライダー

    ファントムライダー

    ちょっと遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 今年も拙い写真をUPしますが、 よろしくお願いします。 この富士山のシルエットと光芒きれいですね。 富士山もうっすら見えるところがいいですね^^

    2013年01月06日21時26分

    メイフライ

    メイフライ

    空の色が絶妙な色合いですね。 本栖湖の湖面に映った色も綺麗です。 ここはダイヤモンド富士でも有名な撮影場所でしょうか。

    2013年01月06日21時50分

    r-y

    r-y

    これはすばらしい朝ですね!日が出る前のこの時間はなにか神聖な時間の様な感じでこの一枚からもそれが感じられますね(^_^)

    2013年01月06日22時56分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 素晴らしい澄み切った青空?ですね! 天体写真を撮ってる身としては見るところがどうしても天になります。(笑) こんな空に向けて撮りたいですね。 今年も素晴らしい画像を期待してます。<(_ _)>

    2013年01月07日00時05分

    苦楽利

    苦楽利

    日が昇る直前の輝きすばらしいです。 静寂感がたまらないです。

    2013年01月07日12時35分

    Bonjour

    Bonjour

    >花芽吹さん いつもコメントありがとうございます。 夜明けは3部作です。おたのしみに!

    2013年01月07日18時15分

    Bonjour

    Bonjour

    >biwamatuさん こちらこそよろしくお願いします。 お褒めの言葉、とても嬉しいです。今度は、ダイヤモンドを狙ってみないですね。

    2013年01月07日18時17分

    Bonjour

    Bonjour

    >メイフライさん 時期によってダイヤモンド富士になるそうですね。 でも、その時は、沢山のカメラマンたちで撮れないでしょうね。 ダイヤモンド富士のポイントはいくつかあるみたいです。いつかは撮ってみたいと思います。

    2013年01月07日18時18分

    Bonjour

    Bonjour

    >r−yさん この日の朝は、かなり寒かったです。まさに澄み切った空気の中の出来事でした。 本当はもっと真っ赤に焼けるとか。何日も泊まり込みしていた方たちにとっては、 不満な朝だったようです。私は大満足でしたけどね。(^_^)

    2013年01月07日18時22分

    Bonjour

    Bonjour

    >Marshallさん 本当は、星景も撮りたかったのですが、月明かりがとても強くでうまくいきませんでした。 でも、いくつか星景を撮りましたので、その内にアップしてみたいと思います。 その時はご感想をよろしくお願いします。m(__)m

    2013年01月07日18時24分

    Bonjour

    Bonjour

    >月子さん 美しかったです。撮っても。 他のたくさんの写真家さんたちはどの様に撮っていたのでしょうかね。 とても気になりました。

    2013年01月07日18時26分

    Bonjour

    Bonjour

    >茜さん いつもコメントありがとうございます。 まあこんな色の富士の朝焼けも有りかと。 この色は私の好きな色です。

    2013年01月07日18時27分

    Bonjour

    Bonjour

    >苦楽利さん ND入れて、絞って、超アンダー気味に撮影しまいた。 微妙な色が飛ばないように撮影しました。後は現像で・・・・ いつもコメントありがとうございます。

    2013年01月07日18時32分

    aniki03

    aniki03

    空に浮かぶ光条がなんとも素晴らしい景色ですね。 何番のNDを使われているのでしょうか?

    2013年01月08日12時55分

    Bonjour

    Bonjour

    >Zzzさん ご訪問いただき、ありがとうございます。 私も初めて富士山を撮影しましたが、良い風景に出会えてラッキーでした。

    2013年01月08日15時04分

    Bonjour

    Bonjour

    >aniki03さん 記憶違いでなければ、ND4+ND8の12段分の減光だと思います。 超アンダーで撮りたかったので色々工夫をしてみました。

    2013年01月08日15時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    これから日が昇るのですね。 済んだ空気、美しい静寂の切り取りですね!! 10日も泊まり込む・・魅了される美しさなんでしょうね。

    2013年01月20日20時00分

    Bonjour

    Bonjour

    >まこにゃんさん 撮影に来ている皆さんはすごい気合でした。 何十人もいらっしゃったので、もしからしたらPhotohitoに掲載されている方もいるかもしれませんね。 でも、この美しさは確かに魅了されます。私もまた行きます!

    2013年01月21日00時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBonjourさんの作品

    • Bright moon
    • 野辺山の夜
    • 朝日に輝く霧氷
    • 雪月蒼
    • 蒼い夜明け〜雨晴海岸〜
    • Autumn Galaxy

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP