写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

光葉 -その2-

光葉 -その2-

J

    B

    完全に出し遅れましたね(^^ゞ 10月下旬。甲斐駒の下り、双児山と北沢峠の間辺りの落葉松の黄葉です。 このあたりの落葉松は天然ものなんでしょうね。 一本一本の木が逞しく、個性的です。整然と並ぶ気なんか全く無さそうです^^ 午後の日差しを受けて輝いていましたが、写真では判り難いですね。 済みませんが、想像で補ってください(^^ゞ

    コメント12件

    hatto

    hatto

    拡大しました。また別の世界が広がりました。木々達の美しさが際立っています。良い光りを利用されましたね。

    2012年12月16日17時40分

    air

    air

    秋の山ではよく見かける風景ですが usataroさんが撮るとちゃんと作品になっちゃうから不思議です 私も何度となくレンズを向けていますが なかなか納得出来る1枚は撮れないでいます

    2012年12月16日18時55分

    m.mine

    m.mine

    美しいですよね。黄色い葉が光ってますね。ナイスショット!!っす。

    2012年12月16日19時31分

    Thanh

    Thanh

    凄い迫力ですね。。。綺麗です。。

    2012年12月16日19時37分

    duca

    duca

    まだ緑の残る落葉松と 後方の黄葉した葉の対比がたいへん面白いです。 その輝きは本当に美しいですね。

    2012年12月16日19時42分

    シュウポン

    シュウポン

    拡大して見ましたが本当に黄色が鮮やか。 とても美しいです。

    2012年12月16日19時52分

    tomcat

    tomcat

    黄色い葉が黄金色に輝き 眩しいですね^^

    2012年12月17日10時24分

    C330

    C330

    色合いが少し異なる部分にピントがあっているんですね。 ピントが来ているところとボケている部分の対比が素敵ですね。

    2012年12月17日11時25分

    梵天丸

    梵天丸

    拡大しました。 陽射しに輝くその表情はまるで宝石ですね・・ 素晴らしい描写です!!

    2012年12月17日19時54分

    Saltist

    Saltist

    難しい描写だと思いますが、見事に表現してますね。 陽を浴びて輝いている黄葉が美しいです。

    2012年12月17日19時56分

    parch

    parch

    カラマツの黄葉でしょうか。 黄金色に輝いていますね。 美しいです!

    2012年12月17日22時09分

    usatako

    usatako

    コメントありがとうございます。 皆様の想像力のおかげで、表現力の足りないところを 補っていただけたようです^^  しかし、こんなに鮮やかな黄色の落葉松は記憶にありません。 見事な黄葉でした。

    2012年12月17日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 京の秋
    • 黎明の富士 (2)
    • 涸沢錦繍 Ⅱ
    • 色づく尾根
    • 白峰白む
    • 岳樺秋景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP