写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

悠久の流れ

悠久の流れ

J

    B

    長い時間をかけ形成される。 大きな刻の流れのほんの一瞬に同居する。 奈良県天川村「みたらい渓谷」

    コメント16件

    18-105

    18-105

    この切り取り超格好いいですね!!

    2012年12月08日20時20分

    イガニン

    イガニン

    18-105さん、 渋い感じを狙ったんですが、気に入って頂けましたか^^ ありがとうございます♪

    2012年12月08日20時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    落葉と渓流の美しい光景ですね~! 素晴らしい描写ですね。

    2012年12月08日22時04分

    todohLX

    todohLX

    二つの趣の異なる流れがジャストのSSで両方いい感じ。 溜りも含め流れの変化が素敵です。 奥のシャドーに落ちた部分に浮かぶ樹木の ミステリアスな感じとそれにより一層際立つ 前面の流れと岩、ナイスな切り取りですね。

    2012年12月08日22時46分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは^^ ん~~~いい!!^^ 滝もいいですけど渓流の流れも好きです。 ここ最近撮りに行けてないです(涙) やっぱいい色してますね~。 Lレンズ買えば僕のカメラでもこんな色出るのかな~ 僕の場合その前に腕が足りてませんね(笑)

    2012年12月08日23時40分

    momo-taro

    momo-taro

    しっとりした素敵な描写はイガニンさんの十八番ですね。 流石です。

    2012年12月08日23時57分

    Em7

    Em7

    自然でクリアーにまとまってまんな~ (^^)/ 落ち葉のオレンジが良い添え物?になってますね。これなら殺伐とした感じでは無いですね。 でも何となくさびし~感じがするのは気のせいでしょうか。 こういうのってその時の季節とかに、自分の感覚が合わせて感じたりするんかな?? 新緑の季節って、あまりそういう印象無い気がしますね~。 でもそう考えると、四季の違いを感じる事の出来る日本、やはりいいのかも知れません。 逆に考えると、季節によってコンディションが違って撮りにくい。 さらに逆に、流れてたり、凍ってたりが撮れる。 安定か変化か、どっちがええんやろな~~。人生にも通じます。(笑) 紀州=梅、安易とは言えない、他には何も無いと言う事実があります。(^_^;) 僕は、紀州=備長炭 とそんな感じですかね~。 滝ね、確かにあるんですよ! でも南の方でしょう?? 僕は紀州の北の方で、山超えたら大阪なんです。 白浜まで1時間以上かかります。串本までは5時間は最低かかりますかね~。 海側から行かずに、山を抜けていく事が多いんですけどね。 しかし僕も紀南に行くなら、泊りがけで撮りに行きたいですね~~。 良さそうな滝は結構ありますよね。 那智の滝。。。。撮りにくそうですね。そしてひねくれ者の僕は、有名どころは避けるかも~ (笑)

    2012年12月09日08時22分

    ブルホーン

    ブルホーン

    流れの早い白い輝きを二分した構図が流れの変わる様子を見事に捉えてますね...

    2012年12月09日15時55分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 雨でしっとり良い表情が出てくれました^^ ありがとうございます♪

    2012年12月10日17時36分

    イガニン

    イガニン

    todohLXさん、 流れの変化は出やすい状況だったですね^^ 上部のアンダー寄りの所のディティールには気を使いました。 そう言って頂けると嬉しいです♪

    2012年12月10日17時39分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 僕もそろそろ滝、渓流見に行きたいのですが暫くかないそうにありません。。。 病気になります(笑) 確かにLレンズの描写力と言うのはあると思います。 僕も最初は普通のレンズを使っていましたが結局良いレンズが気になってしまうんですよね~。 なので、最初から満足のいくものを買うという手もありかもしれませんね~例えばマクロで言うなら(笑)、EF100mmMACROよりもEF100mmMACRO ISみたいに^^多少高いとは思いますが、後々考えればと言う感じですね。このEF28-70Lレンズも結局は8年は使っていますし♪

    2012年12月10日17時55分

    イガニン

    イガニン

    momo-taroさん、 しっとり、ジメジメが好きなんですよね~(笑) そう言って頂けると嬉しいです^^

    2012年12月10日17時57分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 流れの変化が面白かったんですよ♪ 僕も岩肌の文様不思議で面白いと思いました! グルグルはおまけと考えて入れてみたんですが、効果出てましたか^^ この日は雨で人もまばらでしたが天気の良い日は物凄い人の数になるようですのでお気をつけ下さい(笑)

    2012年12月10日18時00分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 落ち葉が無いとかなり寂しい感じになるかもしれませんねぇ。 暗めのバックが寄り寂しさ感を演出したんでしょうか? 僕が好きな描写のクセは出ていると思います^^ 四季があるのは素晴らしいことと思います。風景写真を撮る醍醐味ですよね♪ 安定か変化。。。難しいところです。どっちも欲しいのが人間の欲?(笑)どちらかが無いと無い方が欲しくなるし。変化を求めて滝を撮る?のかもしれません(笑) 紀州=備長炭なんですね!あとみかんと徳川御三家の紀州藩、アドベンチャーワールド?(笑) とにかく大阪よりの所なんですね^^ 滝は南とか奈良の県境付近にはたくさんありませんか?そこまでだと僕も5時間は軽くかかります^^; 同じ紀州の100選でも、桑の木の滝は中々の美瀑でした。 那智の滝は同じく撮る気になりません(笑)

    2012年12月10日18時17分

    イガニン

    イガニン

    ブルホーンさん、 流れの変化が面白いと思いました^^ 引き立たせるためバック暗めもポイントなんですよ♪

    2012年12月10日18時19分

    イガニン

    イガニン

    macallan12さん、 この渓谷の岩肌のまだら模様は変わっていて面白いですね^^ ありがとうございます♪

    2012年12月10日18時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • ワスレモノ
    • 紫流の滝
    • 秋色探し♪
    • 想い想い
    • 透の水
    • fresh air

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP