写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

Again・・・

Again・・・

J

    B

    コメント21件

    aniki03

    aniki03

    今までの中で一番の迫力に感じます、スゴイ! 落ち葉との秋のコラボもステキですね。

    2012年12月02日21時57分

    イガニン

    イガニン

    マイケルのBKACK&WHITEの時の滝ですね?中央少し右の上部の窪みが特徴的なのでわかります。 明暗のバランスも良くてこの幾筋にも分かれて落ちる滝の表情、 滝の良さを全面に押し出した会心の作ですね^^

    2012年12月02日23時01分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 挑戦する毎に上手くなる。普通はそんなに甘くないのですが、確実に迫力を増していますね。 迫ってくる強さが感じられます。 画面から飛沫が飛んで来そう(^^) 追伸。キャノンのキットレンズEFS55-250 私のメインレンズです。 最初からのキットレンズとしては素晴らしいレンズだと思います。 って言うよりも、頼りきっています(^^)前玉が回っちゃう以外は大好きです(^^)

    2012年12月03日06時45分

    Em7

    Em7

    あ   見た事ある。(笑) いい構図ですやんか~。僕もね、この後この辺撮り倒したので出しますが。。。 この構図はやらんかったなぁ。^^;   やっとけばよかった~~。 この日はね、ボク、新しく買ったレンズ2本を試したりって事で撮ってました。 でも70mmでこの高さの感じで。。。河原?の石の橋の辺りから撮ってるんかなぁ??? この日、曇りだったんですかね? それがギラギラした感じが無い、いい描写に なってる原因の一つですね~。(^^) 僕のヤツね、あの色は。。。なんやろか?(^_^;) レンズの性能もあるのかも知れないけど、あれは現像時にWBを弄りました。 非修正の段階では、もっと寒色系だったんやけど、現像時にWBを少し高めにしました。 WBの調整で、結構表情が変わるので、たまに悩みますね~。 非現実的で、クールな印象にするなら、WBは低めの数値にする事も方法だと思うんですけど ただ全体的にWBを低めにしても、全体的に青い、”不自然”な写真になるだけなんですよ。 結構。。。そういう写真見かけますけどね~。 WBと彩度を調整する事で、色々な表現が出来ると思います。(^^) 青い彗星さん、ここからは遠いんです?

    2012年12月03日11時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    あわわわ…  何ですか~~~~っ このクリアでクールな表現はっ!? ヾ(* ̄▽ ̄*) ええっ!? これ、兄さんと同じ所なんですか?? まさか、二人でオフってたとか… (笑) いやぁ~ 本日から復帰いたしました。 また、ヨロシクお願いします♪♪

    2012年12月03日14時51分

    momo-taro

    momo-taro

    絵になる豪快な滝ですねぇ。 色んな角度から楽しめそうですね。

    2012年12月03日20時34分

    青い彗星

    青い彗星

    aniki03さん、こんばんは^^ 今までの中で一番ですか~嬉しいです^^ 調子にのって少しの間この滝で行きます(笑)

    2012年12月03日21時48分

    青い彗星

    青い彗星

    honyakaiさん、こんばんは^^ 15秒・・・僕何故か30秒以外のSSは きりのいいSSにする癖があるみたいです(笑) この上は入れたくなかったんでこの切り取りになりました(^^)

    2012年12月03日21時50分

    青い彗星

    青い彗星

    イガニンさん、こんばんは^^ そうです。これマイケルの滝ですね~^^ すぐわかっちゃいましたね(笑) ここどうです、結構イケてる滝だと思いません? でもちょっと残念なところが・・・でもしょうがないと思うんですけどね~。 色的には気に入っているんです。(^^)

    2012年12月03日21時59分

    青い彗星

    青い彗星

    ま~坊さん、こんばんは^^ 再挑戦です。でも前回は違う意味で迫力がありすぎました(笑) 今回は、水量、天候にも助けられました^^ この滝違う場所から撮ると飛沫が凄いです(^^) キットレンズであのように撮れるなんて凄いです。 僕の場合、単純に使いこなせていない・・・恥ずかしいです。

    2012年12月03日22時10分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは^^ この構図はかむらなかった・・・おっと、かぶらなかったんですね~(^^) すごいな~初めてて行った場所で撮った場所も当てられるとは。 撮った場所、天候、全て正解です^^ あの色はホワイトバランス調整ですか。 おぉ~なるほどこれはメモです。 僕、WBはほとんどオートなんでちょっとやってみようかな^^

    2012年12月03日22時26分

    青い彗星

    青い彗星

    之 武さん、こんばんは^^ クールでしょ(笑) 同じ場所なんですよ。 二人でオフれれば僕的には最高だったんですけど残念ながら・・・^^ お仕事大変だったでしょ~ こちらこそ宜しくお願い致します(^^)

    2012年12月03日22時32分

    青い彗星

    青い彗星

    momo-taroさん、こんばんは^^ 撮り手がもっと上手ければもっといい絵が・・・(笑) この滝で少し切り取りしたのでもう少しアップします(^^)

    2012年12月03日22時36分

    ブル

    ブル

    伝う流れが見事ですねヽ(*´∀`)ノ ここは気になっている滝の一つです✩笑 ナイスショットです♪

    2012年12月05日16時53分

    Em7

    Em7

    ちなみにわし、撮影時のWBは、オートです。 RAWだとその辺、ある意味関係なくなるので、現像時にWBを弄ります。 なのでEXIF上ではオートになってますが、実際はオートでは何という事になります。はっはっは!!(笑) あ?一緒に行きますか~ どっか。(^^) 群馬辺りを攻めたい・・・・( ̄ー ̄ )

    2012年12月05日18時12分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ WBはオートですか。僕も基本オートです^^ 基本オートですと言うより全てオート・・・です^^ あっ、えっ、マジですか?

    2012年12月06日19時26分

    酔水亭

    酔水亭

    迫力を感じるフレーミングが、素晴しいです! 左右のバランスが崩れるか崩れないかのギリギリでフレームされているので、観る側にも緊張感をもたらしてくれていますね。

    2012年12月12日08時48分

    青い彗星

    青い彗星

    酔水亭さん、こんばんは^^ この滝は好きな滝です。 左右のバランス???この感じいいかなぁ~ってな感じで撮ったものですから・・・。 そこまで考えていませんでした。 これがギリギリなんですね。ん~難しいです^^

    2012年12月12日22時21分

    FRB

    FRB

    この一枚、漆黒に幾重にも流れる線がとても美しいです。 フレーミングも見せたい部分だけ切り取られていて、ストレートに美しさが伝わってきました^^

    2013年01月05日20時20分

    青い彗星

    青い彗星

    FRBさん、こんばんは^^ この滝、このぐらいの水量がイイかもです^^ 初めて撮ったときは豪雨の直後で水量が・・・迫力はありましたけど^^; 僕、この感じ結構好きな感じなんです(^^)

    2013年01月06日21時15分

    kenchan

    kenchan

    迫力満点! 見てて涼しくなれます。

    2013年08月18日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • スポットライト
    • マクロでこだき(小滝)。
    • silky
    • 時期尚早
    • slim and beauty
    • スッカンブルー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP