写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鈴電 鈴電 ファン登録

安楽寺散紅葉

安楽寺散紅葉

J

    B

    3年前に比べると落ち葉の量も鮮やかさもやや劣るかも。今年はこれで精一杯でした。

    コメント6件

    フェイマス・フォー

    フェイマス・フォー

    だいぶ京都も紅葉の見頃がへってきましたね わたくしは火曜日に行きます 光明寺と毘沙門堂と安楽寺を押さえれば満足です いつも真似をしてすいません

    2012年12月02日22時54分

    鈴電

    鈴電

    フェイマス・フォーさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 土日に自分の行ってきた中では厭離庵の散り紅葉が最高でした。月曜日に雨が降れば火曜日の散り紅葉に期待出来ますね。安楽寺は朝7時ぐらいに行ければ人も少ないから良いのですが、光明寺は9時開門まで待たないといけないのが辛い所です。毘沙門堂は11/27に撮影された方の写真を見ましたが、その時点で落ち葉の絨毯になってたのでタイミング的にはやや出遅れ気味かと思います。 この時期、京都は冷え込みが厳しいので風邪には気をつけて行ってきてください。

    2012年12月02日23時22分

    pn634

    pn634

    キレイな落ち葉ですね。 紅葉は木でなくても落ち葉狙いもあるのですね! 参考になりました。

    2012年12月03日00時46分

     Miz

    Miz

    真っ赤な落ち葉の階段を独り占めできるなんて!と思って撮影時間を見たら納得。 「そうだ京都に行こう」と写真が訴えかけてきます^^

    2012年12月03日21時22分

    鈴電

    鈴電

    pn634さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 京都は散紅葉がきれいなスポットがいくつもあって、ここもその一つなんです。 そうだ京都に行こう、の構図なんてその典型ですね。

    2012年12月03日22時45分

    鈴電

    鈴電

    Mizさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 自分は朝7時前に現地に到着したのに先客が2、3人居ましたからね。 でも、踏み荒らされてない落ち葉が撮れたので目的は果たせました。

    2012年12月03日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鈴電さんの作品

    • 葛飾大橋のダイヤモンド富士
    • ソフトクリーム白玉団子乗せ
    • 晴海ふ頭の夜2
    • <〇>
    • 岐阜城と満月
    • 白川郷の夜(速報版)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP