写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

oguryu oguryu ファン登録

three symbols

three symbols

J

    B

    よく見ると星がちらほらと写っていたりします。こういうのって撮影もですが、現像難しいですね。。

    コメント8件

    Dede

    Dede

    真ん中のが何か分からなかったのでググッてしまいました...晴海埠頭公園^^; ここにはもっと沢山のシンボルがあって撮りがいがありそうですね^^

    2012年11月29日21時05分

    oguryu

    oguryu

    i_Deeさん 早速のコメントありがとうございます。 そうなんです。色んなオブジェがあり、更には奥に東京タワーが見えたりするのですが 距離感やそれぞれの絡め方が非常に難しくて参りました^^; また挑戦しようと思っています☆

    2012年11月29日21時08分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 これって光の加減が凄く難しくないですか? わたしがいつも失敗してしまうシーンです。 まぁ腕の差というものなんでしょうけど・・・(泣) 暗くなった空と建造物に射す光の描写が素敵です。

    2012年11月29日23時03分

    FRB

    FRB

    こんばんは^^ このような露出差が大きい被写体が数個ある場合は難しいですよね! 自分の場合は、三脚撮影なら一番明るい被写体に露出を合わせて撮ります。 手持撮影なら一番明るい被写体が適正露出になるまでマイナス補正で調整します。 それにしても、いろいろなオブジェがあるということで、撮影に没頭して時間を忘れてしまいそうですね(笑) こちらは殺風景な場所が多くて、本当に羨ましく思います^^

    2012年11月29日23時49分

    10point

    10point

    ここに行くと これを撮りたくなりますね でも難しいです

    2012年11月30日00時11分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    これは難しい環境下ですねぇ(>o<") 私だったら・・・露出オーバー気味になってしまいそうです(^^ゞ

    2012年11月30日00時50分

    esuqu1

    esuqu1

    おおー!これは太陽じゃないんですね!!月ですかっ!!!(* ̄∇ ̄*) びっくりしました、こんなに明るくほんとに太陽かとおもっちゃいましたら、星が・・・・ 納得しました^^お見事です!

    2012年11月30日10時38分

    oguryu

    oguryu

    のえるが5656さん コメントありがとうございます。 星も綺麗に写れば良いかなと感度上げて開放付近で 撮ってみたらこんな感じになりました。。 半分偶然です^^; FRBさん コメントありがとうございます。 なるほど!凄く勉強になります。 あまり意識せずこういう結果になったのですが、 一番明るい被写体に合わせるのですね。てことはスポット測光でしょうか。 露出についてももっと勉強しないと行けない事が多いですね。 貴重なお話ありがとうございました! 10pointⅡさん コメントありがとうございます。 ですね。オブジェの絡め方含め凄く難しい場所ですよね。。 アーキュレイさん コメントありがとうございます。 塔と月をちょうど良い感じにするのに真ん中のオブジェが 完全に飛んでしまいました^^; 露出のコントロール難しいですね。。 esuqu1さん コメントありがとうございます。 月の光芒が出せたので良かったのですがその代わり真ん中が(笑) もっとうまくなって全部を綺麗に描写出来るようになりたいです☆

    2012年12月02日18時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたoguryuさんの作品

    • Stop The Emotion
    • day out
    • Autumn Memories #2
    • walk along
    • Psyche
    • 誇り高く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP