写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

空の波濤

空の波濤

J

    B

    甲斐駒山頂より望む地蔵岳です。手前は摩利支天。 ガスの合間に見えた眺望です。

    コメント15件

    parch

    parch

    雲海から覗く鳳凰三山が迫力ありますね。 もう南アルプスは相当寒いのでしょうね。

    2012年11月22日00時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いろんな雲海があるのですねー。 雲海まで厳しそうに見えます。

    2012年11月22日07時01分

    hatto

    hatto

    何時も憧れていても下からしか見たことの無い甲斐駒。行けそうにありませんので、嬉しい山頂からの景色ですね。岩肌に威厳を感じさせて頂きました。

    2012年11月22日08時20分

    air

    air

    雲海に浮かぶ地蔵岳・・・素晴らしい風景ですね カラッと晴れ上がった山の風景もいいですが 雲海に覆われた山の姿も、また雰囲気が違っていいものですね

    2012年11月22日08時45分

    m-hill

    m-hill

    ダイナミックな切り取りですね。 雄大な大自然の厳しさも伝わって来ます。

    2012年11月22日10時57分

    bubu300

    bubu300

    山を登った人にしか味わう事の出来ない感動ですね。

    2012年11月22日15時39分

    C330

    C330

    荒波のような雲海から頭を出す鳳凰三山、迫力あります。 いつものようにオベリスクが主張していますね。

    2012年11月22日15時54分

    大徳寺

    大徳寺

    雲海も迫力ありますねぇ。^^*

    2012年11月22日16時01分

    usatako

    usatako

    みなさまコメントありがとうございます。 甲斐駒に登る途中では山頂が良く見えていましたが、着いたとたんガスられました。 こんな感じで時々ガスが切れるとまわり山々が見えたりしたのですが・・・。 下り始めて間もなく、後ろを振り返ると見事に雲が取れていました(^^ゞ やはり甲斐駒から下ってきたパーティーが、「誰のせいか、一人ずつ登りなおして 確かめてみようか?」って言ってました。私のせいじゃないよ。

    2012年11月24日00時50分

    小梨怜

    小梨怜

    竹宇駒ヶ岳神社から黒戸尾根を延々と登った修験道の登山道。 途中、四つん這いになったり、天空に足を踏み出したり、とても怖い思いをしました。 八合目を過ぎて石室の中で一夜を明かした翌朝、目の前に浮かぶ茜色の富士。 白砂を踏みしめてたどり着いた山頂で感激のあまり涙が止まらなかったこと。 南アルプス縦走登山の最初の峰が甲斐駒で、その後の仙丈、北、間ノ岳、塩見の巨峰の登り降りが楽だったことを思いだします。 今は北沢峠からがメインの登山道になりましたが、黒戸尾根から登ってこそ分かる甲斐駒の魅力だと思います。

    2012年11月24日08時46分

    usatako

    usatako

    小梨怜さん ありがとうございます。黒戸尾根からから塩見への縦走ですか。 それは凄いですね。「黒戸尾根から登ってこそ分かる甲斐駒の魅力」 ですか。一つ宿題が出来ました。今度ぜひ登って見ます。

    2012年11月24日10時17分

    duca

    duca

    おお~~ 雲の表情が素晴らしいです。 これほどダイナミックで動きのある 雲の描写は見たことがありません。 なんと美しことでしょうか。

    2012年11月25日19時02分

    シュウポン

    シュウポン

    雲の上って本当に気持ちが良さそう。 この景色たまりませんね。

    2012年11月25日21時44分

    usatako

    usatako

    ducaさん そんな・・・照れちゃいます。ありがとうございます。 シュウポンさん 飛び込んだら気持ちがよさそうと思っても、その勇気はありません(^^ゞ ありがとうございます。

    2012年11月25日23時52分

    酔水亭

    酔水亭

    ざわめく雲の表情がとてもダイナミックで、素晴しいです!

    2012年12月16日16時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 秋・仙丈岳
    • 光輝北岳
    • 山並
    • 山上の川
    • 黎明の富士
    • 燦々々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP