写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

教林坊名勝庭園(小堀遠州作庭)

教林坊名勝庭園(小堀遠州作庭)

J

    B

    推古13年(605年)聖徳太子によって創建され庭は小堀遠州作庭 白洲正子さんがこよなく愛し「かくれ里石の寺」に紹介されています

    コメント14件

    ginkosan

    ginkosan

    三脚禁止のお寺ですか。厳しい条件での撮影ですね。 良さそうな庭と紅葉ですね^^

    2012年11月21日21時08分

    梵天丸

    梵天丸

    広角な切り取りが情景盛り上げますね!!

    2012年11月21日21時51分

    たかchan

    たかchan

    こんばんわ。毎回おじゃましていますが、 いつも綺麗な写真をアップしてますね。 流石です。

    2012年11月21日21時55分

    アルファ米

    アルファ米

    苔むした石とモミジがいいですね。

    2012年11月21日23時45分

    hatto

    hatto

    6400はやはりD800では結構厳しい様ですね。私も高感度では悩んでいまして、この様な場合D700で撮ることにしました。しかし素敵なお庭構図も素晴らしく、魅せて頂きました。

    2012年11月22日09時18分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    しっとりとした日本の秋ですね^ 奥の小さな灯かり とてもいい雰囲気です! 

    2012年11月22日19時08分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん 以前は三脚撮影出来たのですが 今は三脚禁止の夕方、夜間の撮影は厳しいですね 庭は小堀遠州作庭ですので素敵な庭です

    2012年11月22日20時47分

    近江源氏

    近江源氏

    ゴルヴァチョフさん ありがとうございます 小堀遠州作庭の石の寺とあって 素敵なお庭で緑の中に紅葉が綺麗です

    2012年11月22日20時51分

    近江源氏

    近江源氏

    梵天丸さん ありがとうございます 狭い庭の切り取りには広角は欠かせませんね 夕暮れ時の撮影で三脚が使えないのには 正直まいりますね

    2012年11月22日20時58分

    近江源氏

    近江源氏

    たかchanさん ありがとうございます 今回は夕暮れからライトアップの撮影でしたが 三脚禁止なのと少し小雨も降っていて 大変苦労しましたが、何とか作品にはなりましたね

    2012年11月22日21時02分

    近江源氏

    近江源氏

    アルファ米さん ありがとうございます 流石に小堀遠州が作った庭ですので 素敵な見ごたえのある庭ですね しかし三脚が使えないのは辛かったです

    2012年11月22日21時05分

    近江源氏

    近江源氏

    hattoさん ありがとうございます 三脚が使えず小雨の中では限界ですね! 写真は奥が深くて面白いので これからもチャレンジして行きたいですね

    2012年11月22日21時15分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん 小堀遠州作庭の庭に紅葉が映えて 奥の明かりがあるのが本堂で 風情のある風景ですが 三脚が禁止なので苦労しましたね

    2012年11月22日21時19分

    クラシン

    クラシン

    赤と緑のコントラスト、素敵ですね。

    2012年11月23日02時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 黄昏夢橋
    • 天空の道 小入峠・雲海 8-3
    • 冬紅葉虹
    • 誘う初冬並木
    • 落葉紅葉
    • 散り紅葉石垣参道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP