写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

Simply

Simply

J

    B

    ただ落ちる、一途に。それだけでいい。 岐阜県下呂市小坂町『仙人滝』。 本日はあと一枚UPしております^^宜しければご覧下さい♪

    コメント30件

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは^^ この感じメチャメチャいいじゃないですかぁ~^^ 滝壺のブルーに、なんと言ってもこの岩の質感が凄いです^^ 僕はこっちの切り取った方が好きです。^^ この感じ、質感いいなぁ~(^^)

    2012年11月19日21時59分

    ブルホーン

    ブルホーン

    凄い描写ですね きれいな水の色 岩肌が実にリアルですね...

    2012年11月19日22時16分

    milk-moo

    milk-moo

    これは・・・!! タイトルにもセンスをかんじますし、これはヤバいです! 滝じゃないみたい。 こういうの大好きです><*

    2012年11月19日22時35分

    Y-hiro

    Y-hiro

    印象的な作品に仕上がっていますね! 一筋の水の流れが強烈な印象があります。

    2012年11月19日22時46分

    翔心

    翔心

    凄いっす! 水の蒼に吸い込まれそう!見入ってしまいました。(*^_^*)

    2012年11月19日22時57分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流れ落ちる滝の描写も素晴らしく、岩壁の質感の美しさにも圧倒されますね。

    2012年11月19日23時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流れ落ちる滝の描写も素晴らしく、岩壁の質感の美しさにも圧倒されますね。

    2012年11月19日23時01分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流れ落ちる滝の描写も素晴らしく、岩壁の質感の美しさにも圧倒されますね。

    2012年11月19日23時03分

    REYES26

    REYES26

    これは驚き! 落下時の水しぶきが無いので光の帯のように見えますね。 拡大すると岩質の凄さがよくわかります。

    2012年11月19日23時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい滝の流れですね~ 繊細な描写でとても気品を感じます。 素敵なブルーの色合いにも魅せられます。

    2012年11月19日23時19分

    anponタン

    anponタン

    すごい。 一本の滝に光が集まっていて、神秘的たるは並じゃないですね。 流石、言葉を失います。

    2012年11月19日23時46分

    宮爺

    宮爺

    静寂に座禅の心境です。

    2012年11月20日08時59分

    Em7

    Em7

    おさむさん。。。。よっぽど圧倒されたんですね~ (^^) エクトプラズムの様ですね。魂の様です。 こういう切取、前は良くやってたんですけど、最近やらなくなりました。 なんでか。。。。解らんのですけどね~。(^_^;) こう撮れる滝ってのも、有そうで無いんだと思うんですが。 これこそシャワシャワ落ちる滝より、ドバーって落ちる方が良さそうですし。 しかし13秒かぁ。イガニンさんにすると珍しいですけど やはり30秒とは壺の雰囲気違いますね~。 ちょっと30秒やる意味を見出した気がします。(笑)

    2012年11月20日09時31分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 青い彗星さんはお好きなのでは?と思ってましたよ(〃 ̄ー ̄〃) 青い彗星さんとEm7さんならここを30秒でしょうね♪ 面倒くさがらずにやれば良かった30秒です。。僕は中途半端に13秒(笑) 僕もこの岩、特に長方形に岩と白い線のような地層に萌えます^^

    2012年11月20日14時24分

    イガニン

    イガニン

    ブルホーンさん、 この岩あっての滝かもしれません。 普通の岩肌であれば何処のものかもわからないかもしれません^^; ありがとうございます♪

    2012年11月20日14時40分

    イガニン

    イガニン

    milk-mooさん、 こんにちは^^ ヤバいっすか?気に入って頂けて光栄ですよ~ありがとうございます♪ 流すとまた違った表情が見え隠れですね(笑)

    2012年11月20日14時44分

    イガニン

    イガニン

    Y-hiroさん、 こんにちは^^ 一筋に真直ぐなんですよね。 僕はブレブレなのでこのような生き方あこがれます(笑)

    2012年11月20日14時46分

    イガニン

    イガニン

    macallan12さん、 おしゃる通り、こういう切り取りに向いている滝と思います^^ macallan12さんには、いつも隅々まで写真を見て頂いているという 感じを受けとても嬉しいです♪ いつもありがとうございます^^

    2012年11月20日14時48分

    イガニン

    イガニン

    翔心さん、 この特異な地形だからこそ見られる姿に萌え萌えです(笑) ありがとうございます♪

    2012年11月20日14時49分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 こんにちは^^ 3度もコメントを頂いて(笑) タイプミスですよね?そうじゃなければ逆に嬉しいです(笑) 僕もこの岩の質感気にいってるんですよ^^

    2012年11月20日14時52分

    イガニン

    イガニン

    REYES26さん、 この流れ下手するとなんかのビームのように見えませんか?(笑) 岩の質感は僕も気に入っているんですが、PLを全掛けせずにテカリをちょっと残したのがポイントです^^

    2012年11月20日14時56分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 こんにちは^^ 気品なんて嬉しいです。露出には気を使いました♪ 何でこんな色になるのかほんと不思議です^^ これがここの一番の魅力かもしれません。

    2012年11月20日14時59分

    イガニン

    イガニン

    anponタンさん、 光の状態が良かったのかもしれません^^ 滝壺も少し湾曲している為反射して集まるんでしょうね♪ ありがとうございます^^

    2012年11月20日15時09分

    イガニン

    イガニン

    宮爺さん、 とても静かで良いところでしたよ♪ 夏であれば気持ち良さそうですが、今の時期は凍えそうです(笑) 禅ですからそんな状況だからこそなんでしょうか?

    2012年11月20日15時11分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 波動拳が今頭をよぎりました(笑) この滝、昔なんかのテレビで坂東英二(卵の人)が真冬に滝中継してました(笑) 冬も行けるようですが、見てたら雪がハンパなかったですよ~なので夏をおすすめします^^

    2012年11月20日15時27分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 相当のインパクトを与えてしまったんでしょうか。。そんなことはないですね(笑) 悪霊の棲む。。。そう考えると一人だったのが怖く思えてきた(゜д゜;) 最近のEm7さんは全景の滝の印象がありますね^^これも特に意識はされてないんでしょうか? 僕はこういう直瀑場合これやりたくなるんです。シャワシャワ滝の場合は30秒したい所ですよね♪ 30秒だとトロンと滑らかでしょうねきっと^^僕の場合、自分の中で流れの描写がOK範囲ならいいか!ってゆるゆるの所があるので^^;Em7さんのようにこだわりがあるのは羨ましいです( ̄▽ ̄)

    2012年11月20日15時27分

    R2

    R2

    シンプルですがインパクトがあります 隠れ家的な雰囲気もありますね~ 癒しです

    2012年11月22日14時32分

    イガニン

    イガニン

    deep blueさん、 確かにそんな感じに見えますね。名前の由来通りなのかもしれませんね♪ 光は直接ではなく間接でボワッと入ってるんですよ~^^

    2012年11月22日15時33分

    イガニン

    イガニン

    月子さん、 見た目+心象でリアリティを重視して現像してますが、なにせ自身の感覚なので何とも言えませんね^^; ありがとうございます♪

    2012年11月22日15時34分

    イガニン

    イガニン

    R2さん、 いたってシンプルですよね^^ 壁、水のみですからね(笑) 竜神でも棲んでそうですね^^

    2012年11月22日15時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • 龍双幻奏
    • ライバル
    • 爽竹
    • 想い想い
    • MOERU
    • 透の水

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP