写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Y-hiro Y-hiro ファン登録

朱の双璧

朱の双璧

J

    B

    2年前の同時期の比叡山延暦寺です。 お寺全体の紅葉の具合が一番良い状態だったと思います。 総本堂の根本中堂は撮影禁止の為、大講堂と紅葉を撮ってみました。 根本中堂には約1200年間灯されている火があり、この油の火をうっかり絶やしてしまう事を戒める意味で油断という言葉ができたそうです。 ここのお坊さんからお話頂きました^^。

    コメント14件

    kachikoh

    kachikoh

    広角の使い方本当に勉強になります。 違和感がないので、構図と腕ですね~

    2012年11月19日19時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    威風堂々たる建物に紅葉したモミジの雅やかな光景ですね。 キッチリした構図も魅力的です。

    2012年11月19日19時46分

    Y-hiro

    Y-hiro

    kachikohさん 早速のコメントありがとうございます! カメラを買って間のない頃だったので色々と試し撮りしたのを覚えています。 ほぼJPEG撮って出しです^^。

    2012年11月19日19時54分

    Y-hiro

    Y-hiro

    OSAMU-WAYさん 早速のコメントありがとうございます! この日の紅葉は今まで見た中で一番かと思うくらいの美しい状態でした。 今年もまだまだ秋探しに行ってきます^^。

    2012年11月19日20時00分

    ダチア

    ダチア

     構図と色合いが上手いですね。 美しいです。

    2012年11月19日20時36分

    tomo.

    tomo.

    広角らしいダイナミックな構図ですね! 秋らしい鮮やかな紅色が見応えありますね^^

    2012年11月19日20時49分

    hatto

    hatto

    ここは未だ行った事有りません。信長に焼き討ちされた悲劇の場所でも有るんですね。しかし見事なお寺に紅葉。それぞれが素晴らしいですね。

    2012年11月19日21時53分

    momo-taro

    momo-taro

    お寺と紅葉ってぴったり合いますよね。 今年はお寺もチャレンジ!と思って、iPhoneアプリを導入し、 寺探しに励んでいます(^-^)

    2012年11月19日21時58分

    花芽吹

    花芽吹

    一度夏に訪れたことがありますが、紅葉時は格別ですね^^ キャプションがまたいいです^^

    2012年11月19日22時04分

    レオ

    レオ

    これは、感動的な鮮やかですね~~!(^^)! お寺とのマッチングもGOODですね!! 「油断」の由来、勉強になりました<m(__)m>

    2012年11月19日23時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    朱の柱と赤く染まったモミジ、なんとも美しい光景です。 広角の構図がいいですね。

    2012年11月19日23時25分

    anponタン

    anponタン

    ほほぅ、わたしならあっけなく火を絶やしてしまいそうです。^^; 延暦寺かぁ、いいですねぇ。。

    2012年11月19日23時26分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    紅葉と赤いお寺もいいですね~ 構図もびしっと決まってて見てて気持ちがいいです

    2012年11月20日00時53分

    大徳寺

    大徳寺

    見事な紅葉・・綺麗ですねぇ。^^*

    2012年11月20日16時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたY-hiroさんの作品

    • 青の境界線
    • 空に迫る
    • 秋散る細道
    • 神戸港の三原色
    • 共に生きる
    • 燃ゆる水鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP