写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

青空に舞う

青空に舞う

J

    B

    コメント35件

    esuqu1

    esuqu1

    素晴らしい蒼さですね!これがキヤノンブルーですか!? ポスターのような出来に、これはプリントアウトしたくなりますね^^

    2012年11月17日07時51分

    ワタロ

    ワタロ

    横になった気球が面白いですね♪ 色とりどりで空に映えてます!!

    2012年11月17日07時52分

    hatto

    hatto

    流石の構図ですね。月まで入れられてちょっと苦心されたかも知れませんね。(笑)近景、中景、遠景、超遠景(月)と奥行きを上手く使われました。色彩的にも美しいですね。

    2012年11月17日07時58分

    なかやん^^

    なかやん^^

    青空にうっすらと真昼の月もあって素敵な一枚ですね! 構図も流石ですね^^

    2012年11月17日08時03分

    inkpot

    inkpot

    紺碧の秋空に色とりどりのバルーンが見事ですね。乗ってみたいです。

    2012年11月17日08時39分

    ケンチ

    ケンチ

    綺麗な色合いですねぇ~。 飛び立ってからまだ間もない時刻のようです。 膨らむ途中のバルーンと飛び立ったバルーン とてもいい構図ですね。

    2012年11月17日08時55分

    自然堂哲

    自然堂哲

    この青空素敵です。綺麗です。 それ以外の言葉はいらないぐらいです。 また色とりどりの気球も素敵です。 手前の、この横たわった気球いいですねぇー。 前に琵琶湖で気球を撮りに行きましたが、 二つしかなく、こんなにたくさんあるといいですねぇー。 素敵に思います。

    2012年11月17日09時45分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    完璧な青空ですね。 そこに浮かぶ気球がなんとも愛らしいです。

    2012年11月17日10時24分

    seys

    seys

    先日ニュースでこのイベントを見ました。海外から来られている気球乗り?の方々がホームステイされているのも合わせて写りだされていましたが、Hsakiさん の描写が群を抜いて凄いので驚きませんでした~!!

    2012年11月17日10時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いろの対比が素敵です。 この青い空に、気球の黄色、赤が。 そして空中に浮かぶ、白黒一松がアクセントですね。 Hsakiさまのセンスに乾杯です。 和つぃも先日seysさまのコメントされてるTV見ました。 気球野郎も凄い。

    2012年11月17日11時00分

    アンチモン

    アンチモン

    空の鮮やかな青さが気持ちも爽快になります。 構図も素晴らしいです。 私も空の旅を味わってみたい^^

    2012年11月17日11時09分

    kawa_iko

    kawa_iko

    青空だけでも素晴らしいのに、これほど巧みに気球を配置して見せるとは! お見事としか言えません。

    2012年11月17日12時23分

    チキチータ

    チキチータ

    雲ひとつない空の青さがたまらなく良いですね。 青空に映える色とりどりの気球の流石の切り取りですね。

    2012年11月17日15時10分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    右端に月がこっそり写っているところがおかしいです(^^) バルーンの配置がお見事。色彩も目がさめるほどにあざやかで爽快です。

    2012年11月17日15時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    爽快感溢れる素敵な光景ですね~ カラフルなバルーンの色合いが青空に良く映え美しいですね。

    2012年11月17日15時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    綺麗なブルーですね! コントラストもお見事です!

    2012年11月17日16時24分

    kittenish

    kittenish

    青い空に横たわるバルーンと飛び立つバルーン 色とりどりで好いですね、月のバルーンも負けていませんね ナイスな切り取りですね^^

    2012年11月17日16時55分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ハイコントラストでこれもツボな1枚です^^

    2012年11月17日17時29分

    kibo35

    kibo35

    爽やかな青空ですねー。月も出てるのかな。 気球は間近で見たことないので一度バルーンフェスティバル行ってみたいです^^

    2012年11月17日19時17分

    wataken

    wataken

    この青さはすごいですね。 切り取り方も素敵です。

    2012年11月17日19時44分

    msnrm

    msnrm

    いいなあ~ 最高ですね。 とてもすがすがしい気分になりますよ。^^

    2012年11月17日20時07分

    momo-taro

    momo-taro

    鮮やかですねぇ。 PLフィルターでしょうか。 こんな快晴の中でシャッターを切れるなんて気分良いでしょうね。 最近の僕は、仕事の時だけ快晴です(^^ゞ

    2012年11月17日21時38分

    サザビー

    サザビー

    構図のすばらしいことこの上ない一枚ですね!! 色の鮮やかさだけでなく、右隅にうっすら月?が写っているのも最高です^^

    2012年11月17日21時42分

    shokora

    shokora

    爽快な青と、面白い場面、気持ちがいいですね!

    2012年11月17日21時45分

    kakian

    kakian

    素晴らしい色彩にバルーンだけの世界がいいですね。

    2012年11月18日00時17分

    おハム

    おハム

    まさに。抜けるような青空! 素敵です! 佇む月にも風情を感じました。

    2012年11月18日03時04分

    Usericon_default_small

    tochiotome

    大中小の色とりどりのバルーンとして表現されていますね。11月21日から関東でもツインリンクもてぎでバルーンフェスタがあるので楽しみにしています。

    2012年11月18日14時52分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    この底なしのブルーの美しさはなんでしょうか(^o^) カラフルな気球が映えますね!!

    2012年11月18日16時36分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    たくさんの色と彩りの気球、ポップな色彩も構図も良いですね。

    2012年11月18日17時43分

    mitaro

    mitaro

    わあ~!!

    2012年11月18日19時43分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしい構図!!!!

    2012年11月18日23時08分

    Thanh

    Thanh

    配色がポップなポスターのようで真っ青な空が爽快です。。 月もいいアクセントで素敵です。。

    2012年11月19日20時55分

    mimiclara

    mimiclara

    見る物すべてがポップで鮮やか 気持ちの良い切り取りですね^^

    2012年11月20日19時28分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしいアングルの作品ですね。 ここにいますね! 四日市にある、朝日ガスさんのチームなんですよ(^^) 鈴鹿の大会にも出場してました。

    2012年12月10日16時40分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    こんばんは、バルーン30年くらい写してます。 子供さんがパイロットになり、時代ですね、 エジプトで残念な事故あり、点検大事ですね。 時々乗せてもらうことあります。  天にものぼる気持ち? 朝日ガスの気球よく知ってます。 ガスは会社もちでしょうね。

    2013年03月05日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 空の雫
    • ヴォルガの舟唄を口ずさみながら
    • 筑後川昇開橋・現場作業の手を止めて
    • 素晴らしき風船旅行の終りに
    • SAGA夕陽
    • 夕暮れバルーン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP