写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

灯台うさぎ 灯台うさぎ ファン登録

RX1はじめました

RX1はじめました

J

    B

    色々と手持ちを整理しつつしばらく節約生活でがんばります・・・(^_^;) 参考までに軽く使ってみた感想です~ 画質  撮って出しでもすみずみまで凄くシャープです。 α99+35Gもしくは1635の35ミリより解像してるようにおもいます。 深みがあり色気のある描写をします。 ボケはかなり自然で綺麗です。 高感度はα99よりもさらに上な感じです。6400でもいけてます。 すこし樽型の歪曲があります。まぁ補正もできるし スナップだとそんなに気になりません

    コメント14件

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    長々と感想を書いたのに文字制限があって切れてました・・・(苦笑) ちょっとだけ続きを書いてみます 操作性 ダイヤルのおかげでかなり設定しやすいです。 バッテリーは少なめですが携帯電話を充電するモバイルブースターで充電できるので便利です。 AFはNEXー5Nよりちょっと遅いぐらいです。 液晶は晴れててもかなり見やすい感じです。 バリアングルがないのが唯一の不満です。 シャッター音はレンズシャッターなのでかなり小さいです 付属のフラッシュでハイスピードシンクロができます NEX-5Nにシグマの19ミリをつけた感じの収納のしやすさです。 ホールドはそんなに良くありませんが 両手で構えれば問題ない感じです。 質感はかなりいい感じです。いじってて楽しいです。 まとめ 現時点で持ち運び、画質の点で最強の旅行&スナップカメラだと思います。 あと手ぶれ補正がついてないことや出る画質がいいので言い訳ができないことから 真剣に撮らねばーって感じになる気がします。 いろんなところに持ち歩いていきたいなぁーと思います。 気合入れるときはこのカメラとα99に超広角および中望遠あたりをつけて 二台体制で行きたいなぁーと思ってみたりです。 参考になるかわかりませんが使ってみた感想でした

    2012年11月17日02時38分

    K。

    K。

    こんにちは。 新しいカメラの導入なんですね。 おめでとうございます^^。 バランスがとってもかっこいいです。 赤いラインが入るのですね。これからも期待していますよ^^

    2012年11月17日15時31分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    コメントありがとうございます >さよなら小津先生 レンズ交換できないしいらないやと思っていたはずなのに サンプル等を見て予約してしまいました(汗 >K。 そうなんです。元々小さめで画質のいいカメラが好きなので これだけ予約してたのですが何故かでっかいのまで ゲットしてしまいヒィヒィ言っております(汗 >武藏さん 結構適当にライティングして撮ったのですが なんかそれっぽくなった気がします(笑 >まあるいさん モノ撮り慣れてないのでかなり適当ですが それっぽくなったような気がします。 ぜひ愛機取りを(笑 >takeohさん 元々α99よりこっちが本命だったのですが いつの間にか両方に(汗 どっちもいっぱい使おうと思いまっす

    2012年11月18日00時03分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ご訪問ありがとうございました。 僕も一昨日手に入れましたが、とてもいいですね! はまりました。 まだEVFとフードが届いていないんですが、早くほしいです。

    2012年11月18日09時51分

    梵天丸

    梵天丸

    導入おめでとうございます^^ 金に余裕があれば欲しいカメラです。 インプレッション・・よさそうですね。

    2012年11月18日22時35分

    Yoshi_^o^y-~

    Yoshi_^o^y-~

    灯台うさぎさんのセンスで、すてきな画のUP楽しみにしております。

    2012年11月18日23時03分

    Leota

    Leota

    初めまして! 私もこのモデル購入検討中です、ただファインダーが高価なのでとりあえず本体だけでもと思っていますが、ファインダー無しでの屋外撮影はいかがでしょうか? ご意見頂けたら幸いです・

    2012年11月20日07時15分

    tomcat

    tomcat

    うわぁ~ 贅沢だなぁ~ 高画質を・・両手にお花状態ですね^^

    2012年11月20日22時51分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    返信遅くなりましたー コメントありがとうございまっす! >Kircheissさん なんか思った以上に気に入ってしまってもう手放せません(笑 高かったけど買ってよかったなぁと思いまくです EVFとフードの方もう届きましたでしょうか? これからもお互いバリバリ使っていきましょうね >梵天丸さん ありがとうございます。あまり余裕がなかったけど ゲットしてしまいましたが幸せです。35ミリという画角は オールマイティーに使えて奥深いです。 >Yoshi_^o^y-~さん センスらしきものがあまりないですが がんばりまーす >Leotaさん はじめまして~ ファインダーなしの野外撮影ですが、 液晶がとてもいいのと 野外晴天モードというのがあるので よほど画面に直接太陽が当たったりしてなければ問題なくいけると思います (あたっていても手で隠したりすればいけます) NEXシリーズにも野外晴天モードがあるのですがこちらは色味が かなり変わってしまってちょっと感じがわかりづらかったのですが それもない感じです てなわけで自分は今のところ特に不自由はしてない感じです 参考になったかどうかわかりませんがこんな感じです~ >tomcatさん ソニーのフルサイズ戦略にまんまと乗せられました・・・(笑 でもα99と2台持ちで使ってみて非常に満足な感じですので よかったら tomcatさんも是非

    2012年11月22日00時29分

    Leota

    Leota

    コメント有難う御座いました。 Lightroom が対応していないとは知りませんでした、α99の場合は発売と同時に素早く対応したのですが、adobeではこのカメラはあまり売れないと思っているのでしょうかね? 又私の写真への評価も合わせて感謝申し上げます。 RX1での作品投稿、楽しみにお待ちしております。

    2012年11月22日10時14分

    Thanh

    Thanh

    これってフルサイズのコンデジですよね? これはコンパクトで魅力的ですが。。かなり高価では?

    2012年11月23日05時34分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    >Leotaさん ちょうど4.2になる前にねじ込もうとした感じな気がしますが こっちはその時点ではまだ間に合わなかったら次回になった感じなのでは あんだけ売れているRX100も対応がかなり遅かったので・・・ とりあえず早く対応してくれると嬉しいですが 撮って出しJPGもかなり優秀なので しばらくはこれで行こうかなーと思っております RX1の作品投稿頑張りたいと思いマース >Thanhさん そうです~ 発表された時からすごく気になっていたので 思い切って買ってみました。高かったですが 他のが当分気にならなくなるぐらいの 画質と性能でかなり満足しております

    2012年11月24日00時38分

    Leota

    Leota

    灯台うさぎさんの作品が素晴らしいので、昨日このカメラ予約してしましました、なんと納期が1.5か月待ちです。 明日adobeに連絡して一刻も早くLightroomが対応するようハッパを掛けてみます。

    2012年12月01日17時55分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    >Leotaさん おおー予約おめでとうございます! 買ってから毎日持ち歩いてとっても重宝しております 早く来るといいですね~ LeotaさんのRX1での作品も楽しみにしておりますね 対応はホント早くして欲しい限りです

    2012年12月01日18時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP