写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

約束~萌ゆる秋夜

約束~萌ゆる秋夜

J

    B

            「 表 と 裏 」       

    コメント41件

    キンボウ

    キンボウ

    初めどうしてこのタイトルが付いているのかわかりませんでしたよ^^ あまりに素晴らしいこの映り込みに目が奪われてしまったからです。 いや〜しかし凄いですよこれは〜〜 ボクもこのレンズを購入することに決めました。(中古で) 楽しみです^^

    2012年11月11日01時38分

    esuqu1

    esuqu1

    キンボウさん こんな夜中に・・・って、そちらは朝なんですかね?(笑) 私はいま釣りに行って帰ってきたところです^^ お褒め頂きありがとうございます^^ もうじき紅葉が本格化する直前ですが、それでも見事な夜景。撮っててもドキドキしました。 マクロプラナーも持って行ってましたが、このマイクロ60mmもD700との相性がいいので マクロ以外にもこうやって、スナップやポートレートにも使っています^^ こういうところをD800と組み合わせで・・・ もっともっと奇麗に撮れるんだろうなぁ~って羨ましく思います^^ キンボウさん、名古屋来ます?(笑) 中部国際空港までお迎えに行きますよ^-^

    2012年11月11日01時50分

    じじぃ+

    じじぃ+

    いいですね~紅葉夜景、橋の上の二人♥のシルエッツトがいいなぁ

    2012年11月11日01時51分

    esuqu1

    esuqu1

    ca.じじぃさん とーーんでもない、奇麗な方なんですよ!橋の上の女性^-^❤ このあと、橋の場所までいってびっくりしました。 美女と紅葉はええなぁ~ってつくづく思った一枚でした(笑)

    2012年11月11日02時05分

    キンボウ

    キンボウ

    名古屋来年行きますよ^^ 友達がいるので泊めてもらえるでしょう。 来年秋に行く予定です^^ 忙しいなあ〜〜来年は。 でもいろんな人に出会えそうで楽しみがいっぱいです^^

    2012年11月11日06時23分

    esuqu1

    esuqu1

    キンボウさん 来年が楽しみになってきました^^ もう来年の話してるし(笑)

    2012年11月11日07時31分

    ブル

    ブル

    ナイスシルエット♪ 僕が行った時より紅葉が進んでますね~ ここは三脚立ててじっくり練ってみたいですが、なかなか人も多くて難しいっすよね(゚∀゚ )

    2012年11月11日07時51分

    esuqu1

    esuqu1

    ブルさん ここ、三脚禁止なんですよね(^^; 私の後ろでは、気にもしないで三脚たててビデオ撮ってました。 流石に人が多いので、邪魔ですよね・・・こらばかりはモラルの問題なので係り委員も注意しにくそうにしてました(^^;

    2012年11月11日07時57分

    あさひ

    あさひ

    私も去年なばなの里へ行ったときにここで写真撮りました^^ esuqu1さんのように綺麗に撮れなかったですが;; 映りこみもすごく素敵ですが、橋の上のシルエットいいですね♪ しかも美女でよかったですね^^笑

    2012年11月11日08時00分

    momo-taro

    momo-taro

    D700だと手持ちで撮れちゃうんですか。 ISO1600の画質も綺麗だし、このカメラだと撮影の幅も広がるんでしょうね。 それにしても美しい切り取り。 流石だよな~

    2012年11月11日08時05分

    gotsushi?

    gotsushi?

    左上の二人のシルエットが物語ってますね。さりげない配置、さすがです!

    2012年11月11日08時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    手持ちでの夜景撮影でこんなに綺麗に撮れるとは驚きです。 美しいライトアップで、きっと大勢のカメラマンで賑わっているのでしょうね。

    2012年11月11日08時52分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    水面に映った木々が本当にいいですね~

    2012年11月11日09時09分

    esuqu1

    esuqu1

    あさひさん いろいろな場所で感動し、ぐるっと一回りして最後にまたこの感動が待ってる。 なばなって演出上手ですよね^^ さすが\2000取るだけの事ありますよね^^; まだまだこれから紅葉本番、真っ赤な映り込みが楽しみですが・・・ 高いから、もう今年は行かないかな^^; momo-taroさん 今度は、名港潮見ICで降りずに長島ICで降りてライトアップに来てくださいよ^^ 長島スパーランドから車で5~10分程度なのですぐですよ。 D700の感度の良さを武器に今年は行ってきました^^ D90の時はイマイチでしたので、フルサイズに変えてよかったです。 gotsushi?さん 人がワンサカおるとこで、これっぽっちの人数を撮るのが至難ですよね(笑) 周りのごった返した人の気配が消えるので、写真って面白いですね^^

    2012年11月11日10時59分

    esuqu1

    esuqu1

    Teddy_yさん しゃがんで、がっちり手で抑え込んで撮らないと夜はぶれますので大変です^^; 人をかき分けて隙間からの撮影、結構うまくいきましたでしょ。 D700になってiso1600は普通に使え、3200までが躊躇なく選べるから 明るいレンズとの組み合わせは、ほんといろいろ技が増え楽しいです^^ techiiiii+iさん 「鏡池」という場所で、映り込みでお金を撮る場所です(笑) 入場料が高いだけあって、やっぱ半端なく庭にはお金かけてますね。 ちなみにここの橋を渡ったら右手は温泉です(笑) 冬場は温まって帰れます^^ Marcusさん うげっ!見た(笑) タイトル変えちゃったんですか^^; 変なコメントしてすいませんでした。思ったこと感じたことを考えずに スタスタ書いてしまうのでお許しを~! 13歳まで愛知県人だったんですね^^ 私は、大阪、新深江に3年、藤井寺に1年、野田に1年住んでました^^

    2012年11月11日11時28分

    ブルホーン

    ブルホーン

    紅葉の夜景がきれいですね 手持ちでこの描写 素晴らしいですね...

    2012年11月11日11時58分

    hatto

    hatto

    こんな素晴らしい映り込みも珍しいですね。とっても美しいです。遠くにアベックを入れられた素晴らしい構図です。奥行き感がある見事な描写ですね。

    2012年11月11日14時07分

    m.mine

    m.mine

    写り込み大好きです。この写り込みはまたまたきれいっす。 私も名古屋でお逢いしたいです。笑 微妙な曜日ですが何とかこらえて来てくださいね。

    2012年11月11日14時14分

    kazu_7d

    kazu_7d

     香嵐渓情報有難うございます。 香嵐渓のもみじは真っ赤な赤なので好きです。以前行ったのは20年ぐらい前だったですが。  ストーリを感じる、とても素敵な一枚ですね。

    2012年11月11日15時22分

    ピカール

    ピカール

    すばらしい写りこみ、橋の上の人影。 すばらしいの一言です。 ん~、高感度に強いカメラが欲しくなります。 ここって、1脚もだめなんですか?

    2012年11月11日16時04分

    Thanh

    Thanh

    幻想的な紅葉とカップルのシルエットがドラマチックに感じます。。。

    2012年11月11日16時34分

    esuqu1

    esuqu1

    ブルホーンさん    紅葉の夜景は、ライトアップの仕方によって全然違うのでしょうね^^ 上手い庭師が手掛けると、素晴らしいものになりますよね。 Marcusさん 野田阪神までの商店街が好きで、よくたこ焼き買って食べてました(笑) hattoさん ここは「鏡池」というぐらい、映り込み専用に作った池です^^ まんまと製作者の罠にはまって、しっかい出口に向かわず撮影に時間つぶしてしまいます(笑)

    2012年11月11日16時48分

    mimiclara

    mimiclara

    いやはや凄いですね これが手持ちとは・・・ カメラの性能だけではないですね お見事

    2012年11月11日16時56分

    esuqu1

    esuqu1

    m.mineさん 逆光の次は、映り込みいってます(笑) とにかくまっすぐ撮るのが苦手ですから^^; 月末前日の、超がつく多忙日・・・・ほんと微妙ですよ^^ NAKANONさん この位置からは環境光もあって、なんとか手振れ防げましたが 木々の間から狙ったものは、残念ながら全滅してました^^; やっぱり1200万画素とはいえ、なめたら手振れだらけですね。 ノクトンもっていってたらよかったなぁ・・・f/1.4

    2012年11月11日17時23分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    この頃、純正マンですねesuqu1さん(^○^) しかしこの60mmマイクロ、ニコン最強じゃないかと思う時ありますね。 結局撮ってる枚数は、これが一番多いんですよね(^◇^;) 迷ったらこれ付けて行っちゃう訳です。

    2012年11月11日17時32分

    esuqu1

    esuqu1

    kazu_7dさん 20年ぶりなのですか^^ 私は初めて行ったのですが、やはり地元の人に話を聞くのが一番ですね。 風景も、人をいれることでサイズがわかったりでいい事もありますね。 ピカールさん 一脚はここOKですよ^^ 一脚を三本もってきましたって三脚使用はダメですので一応(笑)

    2012年11月11日17時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    見事な映り込みですね。 どちらが現実なのかわからないくらいです。 これを手持ちでというのが凄いです。 まったく手ぶれがありませんね。 拍手を贈ります!!!

    2012年11月11日18時55分

    esuqu1

    esuqu1

    ゴルヴァチョフさん ありがとうございます^^ でも、OM-Dなんかもっとすごくて、1/5あたりまで手持ちで写せたときは感激しました(笑) ボディ内の手振れ防止機能が強烈なんですね。 ニコンは、このボディにレンズ・・・・手振れ防止なーーーんも無いからしんどいです(笑)

    2012年11月11日19時25分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん 逆さにしてもどちらが本物かわからないですよ^^ でも、ぶれてる写真大生産してますので、わずか数枚ですよ納得ものわ(笑) 内緒でこんどからミニ三脚もっていこっかなぁ~^^;

    2012年11月11日19時27分

    esuqu1

    esuqu1

    茜さん どんどん色づいてくるのでしょうね。 温度が10度切ると一気に紅葉進むので、今週から楽しみなんでしょうね^^ ここは、イルミ以外は三脚OKだと思うのですけどね^^; 一脚はOKですよ^^ Thanhさん いやー、すごい綺麗な方でしたので、メインを逆にしたかったぐらいです(笑) mimiclaraさん 固まってちっちゃくなって撮ってました(笑) 私は土台~って5秒タイマー使って笑っちゃいますよね^^; ナニワの池ちゃんさん 60mmマイクロは、D90とのマクロ相性がよくD7000マクロもスナップも扱い辛く D700でまたスナップが使いやすく^^ みんながそうなんじゃなく、人によって感じ方が違うんでしょうね♪ 私は、マニュアルで夜、まくろぷらなーでイルミや、暗い所のスナップでは ピントよー合わせれませんでした^^; AFの有難味、よくわかりました(笑)

    2012年11月11日19時42分

    ニーナ

    ニーナ

    全然見分けが付きませ~ん! 凄く綺麗な映りこみです。 シルエットが良いね~♪

    2012年11月11日21時28分

    Bonjour

    Bonjour

    上下がわからなくなるような水面鏡。 すごい解像ですね。橋上の人のシルエットも雰囲気が出ていますね。

    2012年11月11日22時54分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん ここは、庭製作者の勝ちですよね(笑) カメラマンは探さずにいい場所を提供していただけるのですからちゃんと撮れよ!って言われているようです(笑)あとは、+被写体になにをと悩むばかりでした(^^)

    2012年11月12日01時41分

    esuqu1

    esuqu1

    Bonjourさん おそらくここは数百万人の人が写している場所。 なにか違った撮り方といっても限られているので、すこしだけ美人に協力して頂きました(笑)

    2012年11月12日01時42分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    わ~、誰かが逢引(?)してる。。。と勝手に想像…。まるで歴史物語の逢瀬の図のようですね。…と、想像しすぎかも。寝なくちゃ~。

    2012年11月12日02時43分

    esuqu1

    esuqu1

    さくらんぼ♪さん こらこらこらー♪夜中になにラブロマンスを夢見てはるんですかぁ~(笑) そういう私も昨夜はいい夢でした。ニヤ 最近若返ったように思うのですが気のせいかなぁ~・・・ 夢でも疲れた夢みるようになったら終わりですもんね(笑) はぁ~正夢にならないかなぁ~ってのと、夢でよかったってのが繰り返し見てます^^;

    2012年11月12日20時35分

    Good

    Good

    ご無沙汰です! 汗 良いですね、人影も。 女性と分かる所が絵になりますよね☆ ナイスです!

    2012年11月12日22時46分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    ライトアップされた紅葉が映り込み 橋の上のカップルがきいてますね~

    2012年11月13日23時45分

    esuqu1

    esuqu1

    Goodさん ほんとご無沙汰ですね^^ 私もいまはあちこち拝見にいけてませんので、自分の勝手な投稿ばかりしています^^; 忙しくても写す楽しみはなくしたらいけないなと、なるべく毎日カメラは持ち歩いています。

    2012年11月14日12時47分

    esuqu1

    esuqu1

    ピンポンダッシュさん こういう場所も、人が入ると景色という写真じゃなくなるので個人的にはスナップの延長で考えて撮ってます^^ というよりも、美人が好きなのですね(笑)

    2012年11月14日12時56分

    GFC

    GFC

    表も裏もどちらも綺麗ですね。 近場の紅葉スポットでもライトアップはありますが水場が無いので、こういうライトアップの仕方はちょっと羨ましい感じ。

    2012年11月18日03時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 白糸の滝 .3
    • "autumn collection" 01
    •  晩 秋 .
    •  雪 吊 .3
    •   あのさぁ・・・俺たちそろそろ .
    •  清 羽 亭 .

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP