写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

目出度い・めで鯛

目出度い・めで鯛

J

    B

    魚屋町の鯛。シンプルで愛嬌があって一度見たら忘れられない個性があります。 鯛の唇の下あたり、垂れ幕から子供が顔を出しています。楽しそうだ・いいな~^^

    コメント26件

    hatto

    hatto

    やはり「めでたい」からこの様な鯛が飾られるのでしょうね。それとも大量を祈っているのか祝っているのかもしれません。それにしましても艶やかで、漆塗りの様な趣が良いですね。暖簾から顔出す子供可愛いです。

    2012年11月09日06時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    祭りの楽しさがストレートに伝わってくる素敵な作品ですね。 レンガ造りの建物とも相まって、鯛の色合いが美しく際立ちますね。

    2012年11月09日07時20分

    はと。

    はと。

    旧唐津銀行をバックにしたのも良いですね(^-^) 時代が違う歴史あるもので一枚に同居していて素敵です。

    2012年11月09日07時28分

    クジラ

    クジラ

    漆塗りの様な高級感のある「めでたい」ですね。子供から大人まで祭りを 楽しんでいる雰囲気が伝わってきました。

    2012年11月09日08時36分

    button

    button

    迫力ある祭り、興味深いです。

    2012年11月09日08時45分

    散歩の時間

    散歩の時間

    めでたいって面白い山車ですね.目玉がグリングリンと動き出す鯛が宮崎アニメって感じを想像してニャけてしまいました.

    2012年11月09日08時57分

    kibo35

    kibo35

    いいですねー。皆さん楽しそうです。

    2012年11月09日09時48分

    sayu*

    sayu*

    実物を見てみたい♪ なんだか可愛いですw 楽しそうだし(^◇^)

    2012年11月09日11時13分

    kakian

    kakian

    めでたいのが良く分かりました。 伝統のお祭ですね。 素晴らしいです。

    2012年11月09日16時01分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    これが本当の魚眼…ですね^^爆

    2012年11月09日18時07分

    kittenish

    kittenish

    構図で意気の良さそうな鯛に見えます レンガの洋と和が好いですね^^

    2012年11月09日18時10分

    tomo.

    tomo.

    ホントに個性的な屋台?ですね〜。 しかもカワイイ姿が何とも微笑ましいです^^ 行ってみたくなりますね〜。

    2012年11月09日18時51分

    Kyub

    Kyub

    これは物凄く 目出度そうですね(* ̄∇ ̄) パワーを感じる 面構えです(;´д`)

    2012年11月09日19時18分

    Thanh

    Thanh

    愛嬌ある山車ですね。。

    2012年11月09日20時41分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    おかしげな顔つきですねー。 みょうに昭和のにおいがするのは、背景の建物とお祭り衆のいでたちとがコラボしているせいですね。

    2012年11月09日21時03分

    アンチモン

    アンチモン

    これはおめで鯛ですね^^ 艶があって見応えある鯛ですね☆  

    2012年11月09日21時35分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    広角・ローアングル いい構図で撮られましたね! いい雰囲気、出てますよ~!

    2012年11月09日21時42分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    ピカピカ光って愛嬌の鯛、とても楽しそうですね、 歴史あるレンガ造りの建物と曳山のコラボ、素晴らしい組み合わせですね。

    2012年11月09日21時50分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    THE 祭り!!

    2012年11月09日21時50分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    楽しそうなお祭りですね^^

    2012年11月09日22時50分

    shokora

    shokora

    形もユニークで、しかもピカピカ!! インパクトありますね~!

    2012年11月09日23時00分

    キンボウ

    キンボウ

    おお皆さん張り切ってますねぇ〜〜^^

    2012年11月09日23時50分

    自然堂哲

    自然堂哲

    凄いデカい鯛だぁー。 祭の一場面素敵です。

    2012年11月10日06時58分

    koishi

    koishi

    この鯛とっても可愛い顔です。 少し笑ってますね。お祭り感が伝わってきて楽しそうです。

    2012年11月10日10時48分

    mimiclara

    mimiclara

    こういう伝統行事 本当に憧れます 九州はよかところ鯛^^

    2012年11月10日20時25分

    msnrm

    msnrm

    すごい迫力だけど すごいかわいい顔してますね。^^

    2012年11月11日01時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 街に鯛を泳がせよう【魚組】
    • 曳山 鯱
    • 受け継がれる心
    • 鯱の背中
    • 神輿の巡行
    • 桜の木の下で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP