写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

River Ⅱ

River Ⅱ

J

    B

    蛇行する川に萌えました。(^^) 色は多少いじってます。

    コメント12件

    hatto

    hatto

    拡大しました。全く違う風景が飛び込んできました。これは萌えますね。素晴らしすぎです。それにしましてもこのカメラ良いですね。何度も書いているようです。(笑)

    2012年11月07日20時44分

    梵天丸

    梵天丸

    うっとりするマジックアワー・・ 空の色合いを映す川の表情も 空を切り取るビルの姿にも 魅了される美しい一枚ですね!!

    2012年11月07日22時51分

    きじむなー

    きじむなー

    マジックアワーに川の蛇行と煙突?のシルエットがいいですね~ この時間はタフな東京もちょっぴり優しい感じで癒されますよね^^

    2012年11月08日00時30分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >hattoさん ありがとうございます。(^^) 拡大していただけたんですね。 実はノイズが多い写真だったのでリダクションかけましたが 細部に関してはぎりぎりつぶれない程度に残しました。 Nikon1の能力+CaptureNX2で何とか綺麗に仕上げられております。 >梵天丸さん ありがとうございます。(^^) 敢えて川面に色が付くようにホワイトバランスいじりました。 ビルのシルエットと川の形がフィーチャーされるようにしてます。 なかなか良いアングル見つけられたと思います(^o^) >honyakaiさん ありがとうございます。(^^) 都会の撮影、強制的に建物入っちゃいますからね 活用せねばという思いです。 僕は印旛沼に惹かれます。(^_^;) 東京23区って大きい池や沼がほとんどないんですよー 静かな水面に綺麗な映り込み撮ろうと思うと印旛沼まで遠征になっちゃいますね。 近所の池はどうにもちっこいです(汗) >きじむなーさん ありがとうございます。(^^) 煙突と川の蛇行に惹かれてこの構図で撮影しました。 東京も場所や時間で色々表情が変わりますね・・・夜景も奥が深いです。

    2012年11月08日02時19分

    不動響一

    不動響一

    こんにちは。 深い青からオレンジまでのグラデーション、とても素敵ですね^^

    2012年11月08日11時32分

    moco moco

    moco moco

    うわ~、いい色でてますね~。 シルエットがすてきです。

    2012年11月08日12時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    マジックアワー2枚拝見いたしました。 色の移り、水面の映りとため息が出るくらい素敵です。 宜しかったら教えてください。 露光補正は何段かやられてるんでしょうか。 CPLFは使われてるんでしょうか。

    2012年11月08日20時27分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >不動響一さん ありがとうございます。(^^) グラデーションが繊細なお時間でした。 もうちょっとダイナミックな時間に撮っても良かったのですが あらゆる構図をあらゆるタイミングでは撮れないですね、 体もカメラもひとつしかないので(^_^;) >moco mocoさん ありがとうございます。(^^) シルエット、良い配置になりました。 気に入っている構図です。 また違う天気、違う空模様の時にも撮ってみたいと思います。 >武藏さん ありがとうございます。(^^) そうなんです!映画っぽいので 思わず16:9にクロップしたのをUPしそうになったんです。 空のグラデーションが犠牲になるので元に戻しましたが(^_^;) >おおねここねこさん ありがとうございます。(^^) お褒めいただく程の仕上がりで撮れず、どうにも現像ソフトに頼りきりです(^_^;) どちらも暗めに撮れたのを明部だけ持ち上げることによってハイコントラストに見せています。 橋の上からの撮影なのでシャッタースピード長くすると車の揺れにやられるので なかなか明るくは撮れませんでした。(=_=) 同じくシャッタースピード長くなりすぎるという理由でCPLFは使っていません。

    2012年11月08日22時24分

    ちきんすた煮

    ちきんすた煮

    いや~、素晴らしいマジックアワーです。 映画の一こまのような。。

    2012年11月08日23時16分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >ちきんすた煮さん ありがとうございます。(^^) 映画ですか!やっぱりちょっとそんな感じに見えるんですねー ありがたいです。 今度また違った雰囲気に見えるように撮ってみます(^o^)

    2012年11月08日23時20分

    mizunara

    mizunara

    綺麗ですねぇ。 澄んだ空に、秋の夕暮れの雰囲気が伝わります。 NIKON1のV2が出ましたね。広角レンズも出るみたいだし、気になってきました。^^

    2012年11月10日19時17分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >mizunaraさん ありがとうございます。(^^) 風強くて空気がきれいでした!よい夕暮れでしたね。 V2、気になりますがしばらくV1でガマンでございます。 超広角レンズは発売日と価格が未定なのがアレです。 かなり小型のようなので写りがどうなのかもきになりますねー。(^o^)

    2012年11月11日01時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • 青い風が吹く丘で
    • みなとみらいの輝き
    • 青い丘
    • 畔にて日の出を待つ
    • 羽村堰ノ桜 1
    • The beginning ~2014~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP