写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

時代は変わる

時代は変わる

J

    B

    旧国電JR線の赤レンガ高架はまだ何か所も健在ですが、東京駅のような修復保存の対象にはなっていないようです。

    コメント14件

    hatto

    hatto

    確か秋葉原よりの所でしょうか。この情景はJRと云うより、やはり国鉄のイメージですね。大正時代あたりからある様な雰囲気がします。素敵な視点ですね。

    2012年11月05日22時17分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん さっそくのコメントを、ありがとうございます。 この高架下のほとんどは飲食店や倉庫、事務所などが入っているのに、ここだけ工事現場の囲いがしてありましたので、隙間からのぞき込んでみたのがこの風景です。

    2012年11月03日16時56分

    梵天丸

    梵天丸

    カメラ直ってよかったですね^^ 古き良きものは残して行きたいですね。

    2012年11月03日20時15分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん コメントありがとうございます。 故障としては軽微でしたが1週間手元にないのは、なんとも物足りない気がしました。

    2012年11月03日20時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    中の方はガッチリとコンクリートで補強工事が終わったようですね。 外だけでもレンガ張りを修復すると綺麗になりますね。

    2012年11月03日21時30分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 そういえば復元された東京駅の3階の煉瓦は、1・2階の煉瓦とはっきり違うので、近くで見ると違和感を感じますね。時間がたてば全体がなじんでくるのでしょうけれど。

    2012年11月03日21時37分

    Hsaki

    Hsaki

    耐震性を考えると、今だに健在なのは驚きです。

    2012年11月04日19時44分

    日吉丸

    日吉丸

    人が作ったもの・・ そんな懐かしい味ですね。 好きです。

    2012年11月05日11時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >キャスバル兄さん コメントありがとうございます。 古さが一つの趣きを作っているものは残っていたほうが良いと思いますね。

    2012年11月05日22時19分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 鉄道を支えているからこそ、維持補修が続けられて、今日まで健在なのでしょうね。

    2012年11月05日22時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >日吉丸さん コメントありがとうございます。 時代を経ると味わいが出てくるようなものはいいですね。

    2012年11月05日22時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 そうです、国鉄のイメージです。JRという語感からはどうにも古い赤レンガの建造物が感じられなくて、どこかプラスティックの匂いがします。

    2012年11月05日22時32分

    hisabo

    hisabo

    50D、無事修理も終えて帰ってきましたか。 これはコンクリートのアーチなのでしょうか。 そのアーチの周辺もコンクリートで補修されたものなのか、 初めからコンクリートだったのか気になります。 レンガ造りは、中身もレンガだと思っていました。

    2012年11月07日23時53分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 ここはどうやら煉瓦の上にしっくいか塗料を被せられたもののようです。たぶん店舗でも入っていてファサードと合わせたのだと思いますが、空き家にして内側をコンクリートで耐震補強をしているのでしょう。

    2012年11月08日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 急ぎ足
    • Under construction
    • 泥水の城
    • 冬のベンチ
    • 沈黙の帰り道
    • 朝新宿 4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP