写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

monpetokuwa monpetokuwa ファン登録

晩秋

晩秋

J

    B

    この後は翌年5月まで雪のため通行できません。

    コメント12件

    ginkosan

    ginkosan

    鄙びた風情のある、良い棚田ですね。 小さな萱葺きの小屋が大変良いアクセント になっておりますね^^

    2012年11月01日17時42分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    ginkosanさん、こんばんは。 honyakaiさん、こんばんは。 二年前の絵ですみません。松之山の棚田です。このところ撮影に出てませんでした。 そろそろ出かけようかなと思ってます。

    2012年11月01日20時56分

    GFC

    GFC

    天水島、名前だけはチラリと聞いたことありますが、、、 昔ながらの棚田に祠、、、ですかね?なんというか、のどかな感じが絵になりますねぇ。

    2012年11月01日22時59分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    黒おじさん、こんにちは。 GFCさん、こんにちは。 松之山温泉の近くでこの絵は11月ですが5月の連休ではまだ雪がありここから先は 通行止めです。この場所も知り合いと一緒です。

    2012年11月02日09時30分

    sti

    sti

    いい場所いっぱいお持ちですね。 棚田一度撮ってみたいです。 素適ですね~

    2012年11月02日20時20分

    シュウポン

    シュウポン

    まっさら水田、草の紅葉も素敵です。 日差しも良く小屋がアクセントになっていますね。

    2012年11月03日17時41分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    stiさん、こんばんは。 シュウポンさん、こんばんは。 次回 田植えの時期に行きたいですね。コメント有難うございます。

    2012年11月04日19時10分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 5月まで通行止めなのですね。その真冬のこの場所も見てみたいです。 日本の原風景。遅い春が待ち遠しいです(^^)

    2012年11月10日13時54分

    ゴリ

    ゴリ

    棚田のこの構図。すばらしいです。

    2012年11月13日20時13分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    ま~坊さん、 ゴリさん、 此方にもコメント頂き有難うございます。

    2012年11月14日10時23分

    らんらん

    らんらん

    これはすごいですね!! こういう写真が撮れるようになりたいです 感動しました

    2012年12月10日12時56分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    らんらんさん、こんばんは。 このところの雪で来春まで行けませんね。 コメントに感謝です。

    2012年12月10日19時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmonpetokuwaさんの作品

    • 残雪
    • 夕暮
    • 冬の晴れ間
    • 冬の棚田
    • 越後の光
    • 紅白桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP