写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺんたろう ぺんたろう ファン登録

赤いモミジの正体は・・・

赤いモミジの正体は・・・

J

    B

    おそらくですが、『ショウジョウ(猩々)』という品種のモミジのようです。春の新芽の時から赤くて散っていくまで葉っぱが緑色になることはないそうです。夏は赤銅色で、秋になると一段と赤が冴えるとのこと。そして『ノムラカエデ』というのもあって、こちらは春は赤、夏は緑、そして秋には赤く紅葉するらしい。 追記:モミジは400種類以上もあるとの情報を得ました。特定困難な状況に^^; NIKON1×マウントアダプター(非純正)×SIGMA ZOOM 28-80mm 3.5-5.6 MACRO ASPHERICAL

    コメント8件

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>t20さん コメントありがとうございます^^ 上記コメントに追記しましたが、モミジは400種類以上あるみたいで、 もう分からない状態です。そんなにあるとは知りませんでした。 写真撮ってるといろんなことに詳しくなっていきますね^^ >>ニャンコ先生Ⅱさん いつもありがとうございます^^ 今さっき追記したんですが、もうモミジの種類が多すぎて分かりません・・・ ただ、園芸用の品種に思えるので、上記コメント品種もあながち間違いじゃないかも。 どちらにせよ、赤く染まったモミジは綺麗ですよね^^

    2012年11月01日17時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なるほどよくわかりました。 いろんな種類があるものですね。 勉強になりました。 様々に楽しませてくれるモミジは魅力的な木ですね。 ☆すみません、ただ今お気に入りクリックが出来ない状態です。  また、後ほど寄ります。

    2012年11月01日18時05分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    年中 紅葉を楽しめるんですね^^

    2012年11月01日20時48分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗な紅葉ですね~ 葉脈が光りを受けて素適ですね。

    2012年11月01日23時04分

    seys

    seys

    まさしく生きている感じですね~!!! 猩々・・の名もまた。

    2012年11月01日23時14分

    三重のN局

    三重のN局

    モミジが400種類もあるとは知りませんでした。 紅葉した葉っぱの葉脈が鮮明に描写されてて素晴らしい作品ですね! 色合いもとっても綺麗で素敵です。

    2012年11月01日23時32分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>S*Noelさん いつもありがとうございます^^ 結果、なんなのかよく分からなかったですけど、 こんなに種類があるなんてびっくりしましたし とても勉強になりました。 >>空模様さん いつもありがとうございます^^ そうですね、春にも赤いモミジがあるとは知りませんでした。、 見たことないので見てみたいですねー。 >>こやちゃんさん いつもありがとうございます^^ そうらしいです、たぶん品種改良とかで種類が多いのかと思います。 七色に変化するモミジなんてどうでしょう。無理か~(笑) >>ニーナさん いつもありがとうございます^^ 虫食いの葉っぱが多い中、これは綺麗でした。 光がいい具合に当たっていたので 裏側から撮ってみるとこんな感じになりました。 >>seysさん いつもありがとうございます^^ 生命を感じますよね。今回撮ってみて初めて モミジの葉っぱがこんなんだということを知りました。 猩々、もののけ姫に出てましたね・・・ >>三重のN局さん ご訪問&コメントありがとうございます^^ そうなんですよね、400種類はビックリですね。 品種改良によって種類が増えたようですが、こんなにも・・・ 葉脈、この写真を撮って初めてモミジの葉が こんな感じであることを知りました。

    2012年11月02日10時28分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>茜さん いつもありがとうございます^^ 家の庭にあるんですか、いいですね! ホント今回は勉強になりました。

    2012年11月02日11時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぺんたろうさんの作品

    • 月と紅葉
    • カラフルもみじ
    • もみじ②
    • やさしいきいろ
    • 闇夜に輝く
    • もみじ旋風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP