写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LDD LDD ファン登録

動物園に行こう

動物園に行こう

J

    B

    今回の撮影のテーマは「動物園」 「動物」を撮るのではなく、「動物園」を撮る事をテーマとして撮ってきました。 なので、あえてフェンスを消さずに撮っているものもあります。 檻だったり、展示してあるものを如何にうまく切り取るかってのが、今回の主題です。 難しくて、あまり枚数はないですが少々お付き合いください^^ (撮影&レタッチ:アガナ)

    コメント14件

    Sniper77

    Sniper77

    おっ! バッチシカメラ目線じゃないですか! お知り合いの方なんでしょうか(笑) そういえば子供が大きくなってから動物園って行ってないです。 でもこの年で、一人で行くのもなんだしねぇ。

    2012年10月31日09時23分

    esuqu1

    esuqu1

    動物園を撮るときのコツわぁ~ オリの中の動物を撮るのじゃなくて、自分がオリに入っていて動物が見ているように撮る事です。 と書くとめっちゃ巨匠っぽい言い方ですが、じつわ隣で写していた写真愛好家かなんかの団体さんの中で 一番偉そうな、おじい様が生徒さん?たちに声だかに叫んで撮っていました(^^; 隣で聞いててなんか、わかったようなわからんような・・・ 信者にはきっと解かるのでしょうが、邪心の塊の私には全然意味が解かっていません(* ̄∇ ̄*)ワハハハ うん、このシーンはバイオハザードを思い出しました。 ガラスの向こうにはゾンビが・・・手の形はキョンシーですかね・・・寝不足か、隈が出来てますね・・・・ 奥の目の光沢がとっても、バイオハザード・・・・ ps:動物園らさしさ、存分に見せて下さい!今後の参考にさせていただきます^^

    2012年10月31日10時08分

    LDD

    LDD

    >Sniper77さん コメントありがとうございます^^ 残念ながら、ミーアキャットに知り合いはいないです(笑) 交友関係あまり広くないので^^; いやぁ、けっこう男性で一人で動物園きているの見かけましたよ。 虎の檻の前のベンチで一人たたずむスーツの男性とか 鳥の檻の前で物思いにふける、ホスト風の若い兄ちゃんとか 三脚を肩に担いで連射しまくっているおじいちゃんとか ほら、恥ずかしくないですよSniper77さん^^ (アガナ)

    2012年10月31日12時34分

    tomo.

    tomo.

    おお〜、ついに行ってこられましたか〜。 なるほど、「動物園」を撮るというテーマなんですね。 ん〜、なかなかに難しい切り口ですよね〜。 ココへ来ればたいがい楽しいんですが、 どうしても若干切ない気持ちが生まれてしまうんですよね。。 いやぁ、全編そういうテーマで撮るとどうなるのかすごく興味深いです!

    2012年10月31日20時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こういうお父さんいますよね。 本人は普通にしているんでしょうが、なんともひょうきんなポーズです。 憎めない子ですね。 動物シリーズ楽しみにしてますよ^^

    2012年10月31日18時14分

    LDD

    LDD

    >esuqu1さん コメントありがとうございます^^ 確かに分かったような分からないような(笑) 私が読んだ教科書には、動物園らしく撮らないって書いてありました。 柵や檻、係員が出入りする扉などは極力いれず、自然にいるような感じに撮る。 って書いてあります。 しかし、これって図鑑みたいな感じになりそうですよね^^; それに、動物写真ってこのサイトでも良く上がってますが、ほとんどズームレンズでのアップの写真ばかりでなんだかお腹一杯って感じなんですよね^^; なので、今回は色々と取り入れてみようって感じで撮ってみました。 勉強作品なのであまり期待しないでくださいね^^; (アガナ)

    2012年11月01日09時57分

    tomo.

    tomo.

    esuqu1さんに対するコメント、それめっちゃよく分かります! 今回初めて動物の撮影をしたんですけど、 ん〜、自分らしさを出すのに猛烈に苦労しました^^; 結局、図鑑的になってしまった写真が多いのなんのって。。 笑 やっぱりアップで撮っちゃうんですよね〜。 まぁ、アップでも変わった切り取りができれば違う雰囲気になるんでしょうね。 めっちゃ大胆にトリミングしたアングルで撮ってみるとか。。 そういうのが上手く出来なければ結局は普通の動物写真になるんですよねぇ。 僕的には色調とか雰囲気とかで自分らしさを出したつもりではありますが、 やはりフレーミングが下手くそやな〜って改めて思い知りました。 懲りずにまた撮りに行こうと思ってますけどね 笑

    2012年11月01日17時03分

    LDD

    LDD

    >S*Noelさん コメントありがとうございます^^ いやぁ、可愛らしいポーズですよね。 ちょうどミーアキャットのブースに入ろうとしたところで目が合っちゃいました^^ 逃げられないように、遠くから狙うのが大変でしたが、この切り取りはお気に入りです♪ (アガナ)

    2012年11月02日07時25分

    LDD

    LDD

    >tomo.さん ダブルでコメントありがとうございます^^ 動物園いってきましたぁ♪ いやぁ、今回のテームは本当に難しかったです^^; 先にも書きましたが、クローズアップは奇麗で動物の表情もでるんですが、やっぱり僕の中で図鑑なんですね。 せっかく動物園で展示してあるので、それを活かした撮り方ができないものか、クローズアップするにしても自分なりの色がだせないかとずっと考えてきました。 tomo.さんは素晴らしい色のセンスをもってますので、動物写真はどれもtomo.さんカラーで素敵でしたよ^^ esuqu1さんの作品も、やっぱりesuqu1さんっぽい切り口で面白かった(さすが邪心の固まり) 僕らしさってなんなんだろうと勉強している所で、今回のテーマを思いつきました。 あえて、檻を入れる、硝子を入れる、檻の中にいる雰囲気じゃなく、檻の外から動物を見ている雰囲気が伝わればいいなって思いました。 まさにテーマである「動物園」を撮るということなんですね。 しかし、ほんとう難しいです。単純に檻ごと撮ってもド素人が撮った感じになるし、アップにしたいジレンマもあるし、動物は動くしで、難しかったです^^; でも、本当勉強になりました。 枚数は本当少ないですが、少しでも刺激になったらうれしいです♪ (アガナ)

    2012年11月02日07時33分

    LDD

    LDD

    >月子さん コメントありがとうございます^^ そうそう、たぶん僕が見ているんじゃなくて、見られているんですよね(笑) そういう雰囲気の写真も撮りたいんですよ、難しいけど^^; 月子さんの動物写真も見てみたいなぁ^^ (アガナ)

    2012年11月02日07時34分

    esuqu1

    esuqu1

    あっちからの続きねぇ~^^ 絶対、お人形アイコンからそっち系に振ったつもりでしたが、外したかなって思っていたんですよ(笑) でもね、素直にいうとぉ このガラス越しのアングルは期待しちゃいました。 こーいうのは子供を前面にして背景で写すアングルでしたので、こういう切り取りもあるんだなぁ~って 裏を返すと、本来なら記念撮影するような場所に、その人がいないような寂しさを感じさせる空間。 これって、もしかしたら「一人でいく動物園」って、 おおーーカッコいいテーマ!ってメッチャワクワクしました。 それで「動物園を撮りにいきました」ってのがすごく楽しみだったんです^^ それを考えていたら、ゾンビやキョンシーの怖さもいい、もしかしたオラウータンが「そっと元気出せよ」って こちらを見てるシーンがあるとか、妄想の世界に入っていってました^-^ 私も今まで何度も何度も行った動物園を撮らなかったのは まだまだ自分らしさを出せる撮り方とかテーマが全然解かりませんでした。 動物、未熟な技量で撮るなら図鑑を買った方がマシ^^; 動物園に多く撮りに来ている超望遠レンズを構えた方の作品を見ていたらいいかなとか どうしても今まで見てきたイメージが凝り固まり、なかなか自分で撮ろうという気になりませんでした。 ところが、 娘の運動会の後に、動物園にいったものですから超望遠を持っていました。 動物園に超望遠なんて初めて持っていったのですが、そこで一枚撮ってみたら 「あれ?」これってモノクロで・・・・ そう思ったとたん、ありのまま撮るのじゃなく、モノクロでエッジを効かせて仕上げ枠を使ってと。 剥製っぽくとか・・・・イメージが一個固まってきたので、好きな画角のレンズ50mm使って、 50mmで撮る動物とか少しづつ自分のなかで決め事が出来てきまして楽しくなってきました^^ レンズを向けてシャッター切らなかったから解からなかった動物園。 ただ記念撮影程度の背景しか今までありませんでした^^ だから、そのスキを突かれたようなこの写真には、「うまいっ^^」って素直に思いましたよ。 自分でももう一つのテーマにしたかったなって思ってます。 でも、これはアガナさんの一言からですから、是非是非、なんか組み立ててみてください^^ 動物園を撮るってテーマ、すごく惹かれましたよ^^ フラミンゴさんに怒られて、しょげ返ったときに一人で寂しく動物園に行って写してミテクダサイ。 そしてファンダー覗いてるうちにきっと元気になって、ただいま~♪って明るく帰ってきたら 脳天気な態度に、もっともっとフラミンゴさんが怒るというところを見たいです(笑) PS:こちら名古屋東山動物園の40歳のゴリラが出産しました。今日のニュースになってます^^   ライオンの赤ちゃんも生まれたし、ゴリラの赤ちゃんも生まれ、名古屋動物園は賑やかです♪

    2012年11月02日09時13分

    LDD

    LDD

    > esuqu1さん たぶんアガナさんからも返信あると思いますが、私からも^^ そっち系って、バイオとかキョンシーとかの話ですかね? 大正解で、アガナさんそうゆうの大好きですよ! 私よりもゾンビの方が好きなんじゃ・・・て思うくらい。笑 あと、一人で動物園行かれたら、私は拗ねます!ぷんぷんっ! やめてね^^(あ、これはアガナさんに。) 名古屋の動物園ではゴリラとライオンの赤ちゃんですか~^^ これはめでたいですね(*´▽`*) まだ名古屋東山動物園には行ったことないので行ってみたいです! (フラミンゴ)

    2012年11月02日09時41分

    LDD

    LDD

    >esuqu1さん コメントありがとうございます^^ ゾンビ大好きですよ〜〜♪ 話しだすと止まらないぐらいです(笑) フラミンゴとは僅差の差ぐらい好きなんです^^ そんな好きなゾンビなので、いつかゾンビテーマで撮りたいんですよね、、、 動物園もゾンビをテーマに撮ってみたいし、 一番撮ってみたいのが、やっぱりショッピングモールですかね!!!!!!! 頭の中の絵コンテは完成しているので、あとは実践有るのみなんですが、なかなか良い撮影場所がないんですよねぇ、、 ちょっと廃れた感じのところが良いんですけどね^^; 今回のテーマは本当に難しかったです、言い訳になるかもしれませんが、安佐動物園自体が動物の個体が少なく、大物が少ない、展示の仕方が古いためアングルが限られるといった条件の中での撮影でした^^; ただ、ここの動物園は比較的近くにあり、年間パスポートももってますので、今回のを参考にしてテーマをしっかりと昇華させてやりたいなと思っています。 ま、もちろん望遠でもしっかりと撮りますよ^^ 望遠で撮る動物も素敵ですからね☆ あと、僕が一人で撮影にでると余計にフラミンゴは拗ねるので、喧嘩してても二人で撮影にでると思います。 撮影終わったらいつの間にか仲直りって感じかな^^ それに、隣に居ないとつまんないし(笑) 長文コメントありがとうございました! esuqu1さんの白黒剥製写真もイカしてましたよ♪ (アガナ)

    2012年11月02日10時32分

    LDD

    LDD

    >*りりこさん コメントありがとうございます^^ この構図が今回のテーマでしたが、本当難しかったです^^; 動物が思うように動いてくれないのと、僕の腕が足りなかったので課題が残る結果となりました。 このテーマはうまくいけば、面白いと思うので何度もリベンジしようかと思ってます♪ ミーアキャット可愛いですよね^^ (アガナ)

    2012年11月09日10時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLDDさんの作品

    • オブジェ③~同調~
    • 水楼閣
    • ドミノ倒し
    • ☆☆☆皆さんへ☆☆☆
    • ちょっとした大型のネコ
    • あらよっと!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP