写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

金剛輪寺明寿院庭園東庭(国名勝)

金剛輪寺明寿院庭園東庭(国名勝)

J

    B

    湖東三山の真ん中の寺で741年行基が開基し 三つの庭に分かれていて東庭は江戸初期の作庭 正面に見える建物は茶室水雲閣 もう暫くすると茶室の後ろの紅葉が血を染めたような 真っ赤な紅葉になります(血染めの紅葉) 今はまだまだ緑ですが三山で血のように染まるのは 金剛輪寺(天台宗)だけです

    コメント11件

    ginkosan

    ginkosan

    素晴らしい庭園ですね!湖東三山で下見に行けて ないのは金剛輪寺だけですので、非常に参考にな りました。血染めの紅葉、凄く楽しみです^^

    2012年10月30日20時30分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 金剛輪寺の庭園は書院を中心に三方に 連続する庭で桃山時代、江戸初期、江戸中期と 三つに分かれた知泉回遊式の庭です 血染めの紅葉は本堂と茶室の後ろにあります 残念な事に三重塔は解体工事中です

    2012年10月30日20時40分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    今でも十分美しいです 美しい日本の秋ですね 魅了されます・・ 

    2012年10月30日20時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ほんと! このままでも十分、癒されます! ^^/

    2012年10月30日21時21分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん ありがとうございます 湖東三山は歴史のあるお寺ですが 三山では金剛輪寺の庭が一番だと思いますね 大きな庭園は少ないですが 滋賀県には国指定の庭園の一割があります

    2012年10月30日22時02分

    近江源氏

    近江源氏

    鶴見の彦十さん ありがとうございます 今のままでも美しいですが 茶室水雲閣の後に血染めの紅葉を見ますと さらに美しくなります 湖東三山は紅葉の寺としても有名です

    2012年10月30日22時06分

    hatto

    hatto

    ススキに良い光りが当たっていますね。明と暗素敵な光り描写です。緋毛氈と赤い紅葉でしょうか、既に秋の素晴らしい情景。これ以上に紅い紅葉が増えるとどうなってしまうのでしょうか。素敵なお庭を魅せて頂き有難うございます。

    2012年10月30日22時11分

    三重のN局

    三重のN局

    やはり日本庭園は魅力的で良いもんですね~ 手入れをされてる方の匠の技に感謝ですね(^○^)

    2012年10月30日23時47分

    キンボウ

    キンボウ

    日本の建物はやはり良いですね〜 木で出来てるんですからね。 温かみがあります。 そしてそこにお庭ですからね...日本は良いです^^

    2012年10月31日01時08分

    月影

    月影

    ススキにあたる光が良い感じです。^^

    2012年10月31日01時31分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 素敵な場所ですね。こんな場所でゆっくりしたいです(^^)光を受けた部分の輝きと陰の質感がイイですね。 血染めの紅葉ですか。ちょっと怖いような感じですが、見てみたいです。 圧巻の光景が広がっているのでしょうね。

    2012年10月31日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 紅葉のマキノのメタセコイア並木 3-3
    • ユリカモメが飛んだ
    • 彼方に陽が沈む
    • 樹影の霧幻
    • 西の湖晩景
    • 光芒の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP