写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aosora aosora ファン登録

バラ園で逢いましょう

バラ園で逢いましょう

J

    B

    コメント5件

    noby1173

    noby1173

    ボケの滲み感がいいです。濃ゆ~い色ですね。 ん?135mmのオールドレンズ?なんでしょう? 僕,琢磨135/2.8を持っているんですが,一番稼働していないレンズです(汗) なのに,本日,ロシアンゾナー135/3.5(ジュピター37A)をポチってしまいました。あ~ぁ^m^

    2012年10月28日18時27分

    aosora

    aosora

    nobyさん 「smc PENTAX-M 135mm f3.5」というレンズです。 中望遠以上の単焦点レンズを物色しているところで、こいつに出会ってしまいました(^^ゞ 確かに「味」のある描写をするのですが・・・ 僕にはマニュアル向いてないかも(笑)

    2012年10月29日20時12分

    aosora

    aosora

    ITOKOISHIさん 30年以上も前のオールドレンズですが、デジタルでも古い感じを残す描写は意外と味が有ります。 ありがとうございます。

    2012年10月30日23時23分

    酔水亭

    酔水亭

    私にとってはKマウントはまだ、「新しい」ってイメージがあるのですが、SMCP-Mはかなり新しいイメージを持っている、かなり古いヒトです。^^; それよりももっと前の M42スクリューマウントが、やはり旧いイメージになりますね〜。 旧いレンズって どこか頼りな気な印象をお持ちになるかも知れませんが、デジタルでカメラを始めた方が使い出すと、とても新鮮に感じるようですね。その感じを大切にして 慌てず騒がずにゆっくりと使ってやるようにすれば、更にその魅力に気づくはずですよ!^^ OLDは、職人たちの魂が込められた個性溢れるレンズですので、大切に末永くお使い下さいませ。

    2012年11月12日19時43分

    aosora

    aosora

    酔水亭さん 僕は、このレンズが発売された頃はたぶんまだこの世に誕生していませんので、本当にオールドなレンズだなぁ~!が感想です。 撮ってみると、まさに「新鮮」な感じがします。作りはFAlimitedと見た目変わりません(笑) 酔水亭さんに素敵なアドバイスも頂きましたし、大切にジックリと使って行こうと思います。 ありがとうございます。

    2012年11月12日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaosoraさんの作品

    • 夏の思い出
    • Summer Girl 2
    • vision
    • recursion
    • flowers
    • toward

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP