写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

記 憶

記 憶

J

    B

    ちょっと遅いですが。。今年はこのお花にお世話になりました。 花季は終わってしまいましたが、僕の頭の中にしっかり記憶されました^^ ちなみにEm7さんに感化され、フリーソフトで軽くソフトフィルターかけて遊んでみました♪ イメージングの為、ちょこちょこ周辺減光、コントラストアップもしてますのでExifはあまり参考にならないかもです^^; 頭の中のイメージって感覚で狙いましたが、僕がやるとなんかボケているようにしか見えない気も(笑)う~ん難しい。ちょっと薄目で見ていただくと調子良いかも!?(笑)

    コメント26件

    kachikoh

    kachikoh

    イメージ優先で、こういう表現大好きです。 カッコいいですよ(^^♪

    2012年10月24日19時44分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しくて素敵な描写ですね! タイトルに見合った記憶を呼ぶような素敵な表現ですね。

    2012年10月24日19時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても叙情的な表現で素敵な作品に仕上がりましたね。 将に、追憶の彼岸花ですね。

    2012年10月24日19時51分

    イガニン

    イガニン

    kachikohさん、 ありですか!?実験的でちょっと心配してましたが カッコいいなんてありがとうございます^^

    2012年10月24日20時05分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 こんばんは~^^ ありがとうございます! 僕の頭の中でございます(笑)あの日歩いたあぜ道のような♪

    2012年10月24日20時07分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 ありがとうございます^^ 彼岸花への想いというイメージでした♪ あっ!タイトル追憶か記憶で悩んでたんですよー (゚∀゚) 追憶は以前使ったので記憶にしました^^

    2012年10月24日20時11分

    イガニン

    イガニン

    honyakaiさん、 ありがとうございます^^ 僕の懐は限りなく寒いですが(゚д゚) 関係無いって?それは失礼致しました(´∀`*) 森の番人でした~。

    2012年10月24日20時16分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 前回の作品は完全に昇天しましたね~(笑) 僕にとってあまりにも新鮮だったので^^ 謎の温泉水、ゲキマズですか~(笑) フリーソフトでこんなん出来ますの? フリーソフトなんて書かなければわからなかったかもしれないのに~^^ ホントイイ感じだと思います。 ちなみにあちらの方はチェックしてますけど なんかメチャメチャ上手いんですけど~。 やっぱり僕のX3壊れているのかな~(笑)

    2012年10月24日21時58分

    nyao

    nyao

    コメントありがとうございます^^ なかなか体調は崩さないんですけど、今回は珍しいです>< ソフトの世界って難しいですよね、僕も挑戦はしてみたいのですが なかなか。 彼岸花にソフトは考えてなかったですがなかなかいいものですね、僕もしてみようと 思いますけどしばらく撮影に行ってないのでネタが><

    2012年10月24日22時10分

    ブルホーン

    ブルホーン

    この様な事ができるのも写真の楽しさですね みごとに記憶の世界が描かれています...

    2012年10月24日22時14分

    Em7

    Em7

    なるほど。。。記憶って感じ出てますね~。 僕の彼岸花の記憶も、こういう田んぼのあぜ道に生えている感じです。 しかしここ、見事な密度ですね?

    2012年10月24日22時39分

    くままん

    くままん

    Sの字カーブに咲き乱れる彼岸花いいですね♪ 私もこの秋カメラ持ってあちこち遊びに行って、色んな記憶増やすとしますわ(*^_^*)

    2012年10月24日23時27分

    イガニン

    イガニン

    gontanさん、 ほんとですか!? そう言って頂けると出した甲斐がありますよ~♪ もっとかけることも出来たんですが最初なので控えめに(笑)

    2012年10月25日06時27分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 どうもです~^^ 今回はどうですか?(笑) 僕も普段あんましやらないのですが、ちょっと面白半分で♪ ゲキマズ温泉水ですが、雑炊をするとメッチャ美味いらしく、温泉の方に言われるがまま ペットボトル200円(高い!)を購入し(商売上手)まんまと水を持って帰りました (*´ー`*) フリーでもこの位の加工ならば簡単に出来ますよ♪ 言わなかったらピンボケですよ!って言われそう(笑) 隣の芝生はなんとやらというやつですよ!(笑) でも確かにあの方は僕の撮れないような写真を撮る..^^;

    2012年10月25日06時43分

    イガニン

    イガニン

    nyaoさん、 季節の変わり目ですからね~お気をつけ下さい♪ ソフトとは言えフリーで遊ぶ程度ですよ^^タダだしDLするだけですからね♪ 今年はこの花にお世話になったので^^ ネタを仕入れる為にも早く撮りにいきたいでしょうねぇ。また素敵な作品見せてくださいね^^

    2012年10月25日06時48分

    イガニン

    イガニン

    ブルホーンさん、 そうですね~レタッチし始めると以外に時間が経ってることもしばしば^^; 僕の頭の中はしばらくこれでした(笑) ありがとうございます♪

    2012年10月25日06時49分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 出てますか~!?でもなかなかEm7さんのソフトのようにはいきませんね~。 描写はもちろんですが、あのようなソフトレンズ があることを始めて知りましたよ。凄いやつですね^^ ここはPさん(笑)と散策途中に見つけたんですが普通のあぜ道に何故かS字カーブに沿って咲き誇っていたんです。 しかもここだけ。彼岸花ってほんと不思議な花ですね。 昔はいろんなあぜで見ましたが、今はあぜ自体が少なくなり少し残念ですね^^;

    2012年10月25日06時55分

    イガニン

    イガニン

    くままんさん、 秋は待ってくれね~ぞ^^ 新機材投入でさらに沼にはまろうぞ(笑)

    2012年10月25日06時57分

    イガニン

    イガニン

    さよなら小津先生さん、 おはようございます^^ あの時を思い起こすような。。。 記憶の中のイメージでこれ位の明るさになりました♪

    2012年10月25日06時59分

    Y-hiro

    Y-hiro

    タイトルのイメージ通りの情緒感のある作品ですね! 彼岸花の並ぶこの場所も行ってみたいです^^。

    2012年10月25日09時31分

    momo-taro

    momo-taro

    カッコいいですね~。 周辺の減光加減も見事です。 頭の中にあるイメージに近づける気持ち、 凄く良くわかります(^-^) 実現するには経験と技術が必要で、それらが足りない僕は苦労していますが 流石にイガニンさんはうまく表現されますね。

    2012年10月25日18時34分

    翔心

    翔心

    いい感じに彼岸花が咲いてますね!

    2012年10月25日21時34分

    イガニン

    イガニン

    Y-hiroさん、 こんにちは^^ ありがとうございます♪ ここは垂井の何とか言う所です^^; 僕は滋賀なのですが、北部からですと割と近い所ですよ!

    2012年10月26日12時18分

    イガニン

    イガニン

    momo-taroさん、 ありがとうございます^^ 減光具合どのあたりにするか悩みました(笑) 頭の中のイメージと実際の情景を具現化する感じでしょうか^^ 何をおっしゃいますか!momo-taroさんの素晴らしい作品の数々は早々まねできるものではないです。 僕も自分の色みたいなんが出せるようもっと努力しないとなぁ☆なんて思います^^

    2012年10月26日12時23分

    イガニン

    イガニン

    翔心さん、 なんでもない田園の端っこにひっそり(こんだけ咲いてたら目立ちますが(笑))咲いてました^^

    2012年10月26日12時24分

    newton-photo

    newton-photo

    こういうアート作品も好きです。 お気に入りに入れさせて頂きます。

    2012年10月28日17時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • 瀬音
    • 秋鏡
    • 落日
    • ワスレモノ
    • 美瀑
    • 爽竹

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP