写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

泡沫の刻

泡沫の刻

J

    B

    この心地の良い刻は長くは無く、とても儚いもののように思えました。 そんな色味をしていたこの日の夕焼けでした^^

    コメント33件

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい夕暮れの情景ですね。 湖面の素敵な色合いに魅入ってしまいます。 将に一期一会の素晴らしい瞬間を切り取られましたね。

    2012年10月19日07時23分

    Em7

    Em7

    うわーーー なんやのーーこれ!  めっちゃキレイですやん! 雲海かと思わせられるような。。。そんな一枚。(^^) 琵琶湖かぁ。子供の頃に行った記憶、長浜?だっけな??? にある楽器屋さんに、わざわざギター買に行った記憶。。。(笑) 楽器屋さんがお土産でくれた大判焼き?回転焼きって言うんかなぁ。美味しかったなぁ~

    2012年10月19日08時20分

    ♪~

    ♪~

    一瞬の出来事なんでしょうね。 凄く落ち着いた作品で素敵です。 湖面のグラデーションと色合いが綺麗ですね(゜_゜>)

    2012年10月19日08時41分

    kachikoh

    kachikoh

    素敵な色合い。 これは大きく拡大してみてほしいですね(^^♪

    2012年10月19日09時56分

    milk-moo

    milk-moo

    泡沫の刻・・・。 タイトルと写真がマッチしてますね^^ 色合いがキレイすぎです><*

    2012年10月19日11時46分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 琵琶湖は様々な表情を魅せてくれます^^ Teddy_yで言う言うところの印旛沼のような存在?と勝手に思ったりです(笑)

    2012年10月19日17時13分

    イガニン

    イガニン

    honyakaiさん、 雪景色。。乙な表現ですねぇ♪ ちょっと大人な琵琶湖です(笑)

    2012年10月19日17時14分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 雲海ですかなるほど!タイトルそっちを匂わす感じにしたら良かったかなぁ(笑) といいますか僕はまさにその長浜在住ですよ(笑)あまりにもピンポイントだったんでビックリw(゜д゜)w しかし何故こんな辺鄙なところに楽器を!?近くにお住まいだったとか? まさか初めてEm7が押さえられるようになった思い出のギターとかですか?^^ 多分それは地元では定番の『暫』っていう大判焼きですね~^^てことは購入は近くのキタOラ楽器さんかなぁ?

    2012年10月20日07時00分

    イガニン

    イガニン

    ♪~さん、 夕焼けとしては長いですが、刻一刻と色が変わるので一瞬でも違って見えるのかもしれません^^ 渋い色味で攻めてみたんですよ~大人の琵琶湖です(笑)

    2012年10月19日17時24分

    イガニン

    イガニン

    kachikohさん、 渋い琵琶湖も好きなんです♪ 拡大ほんとですよ~!っていつも書くの忘れます(笑) 宣伝して頂いてありがとうございます(Pд`q○)カンゲキダア

    2012年10月19日17時27分

    イガニン

    イガニン

    deep blueさん、 この渋さに魅力感じてしまいました♪ 写真の真髄だなんてもったいないお言葉過ぎます(^^;) でもありがとうございます♪頑張る勇気になりました!

    2012年10月20日07時01分

    イガニン

    イガニン

    milk-mooさん、 いつもタイトルには悩むので そう言って頂けるととても嬉しいです^^ 琵琶湖もなかなか良いものですよ♪

    2012年10月19日17時39分

    ダチア

    ダチア

     ssが凄い表現になってますね。 とっても美しいです。

    2012年10月19日22時00分

    kenchan

    kenchan

    うっとりするような素晴らしい風景写真です。

    2012年10月19日22時34分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ ウットリするような美しさですね~。 しかも30秒で!!!(^^) 琵琶湖、一度行ってみたいですね~^^ こんな光景が見られるなんて羨ましすぎですね~。 それを表現出来るイガニンさんの腕に脱帽ですm(_ _)m 大判焼き・・・こちらではじまん焼きとも言いますね~(^^)

    2012年10月19日23時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夕暮れ時の美しく静かな湖面と色付いた空が見事な描写ですね~。

    2012年10月20日00時27分

    momo-taro

    momo-taro

    穏やかなマジックアワーですね。 この淡い光景は一瞬なんでしょうね。 5分後には別の表情に変っていると思います。 素敵な一瞬を捉えた一枚、堪りません(>_<)

    2012年10月20日00時34分

    イガニン

    イガニン

    赤のダチアさん、 長秒で波の波紋を消してます^^ 奥は波が残っていて少しメリハリをつけました♪ ありがとうございます^^

    2012年10月20日05時25分

    イガニン

    イガニン

    kenchanさん、 コメントありがとうございます^^ そう言って頂けて嬉しいです♪

    2012年10月20日05時26分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 この30秒の場合は別ですから!(笑) 滝は30病!?^^; 琵琶湖歩いて三分なんです^^ ならもっと琵琶湖の写真出せって感じですが、 毎日は面倒臭くて行く気になれません(笑) 帽子は取らないほうが良いですよ、上からトマトが落ちてきます (*′艸`) ほっほ~地域によって呼び方が違うんですねぇ。Em7さんのところではなんて呼ぶんでしょうね?^^

    2012年10月20日05時32分

    イガニン

    イガニン

    家から5分なんで(青い彗星さんのコメントの時はちょっとサバ読みました(笑)) 今日は行けるかどうかギリギリで判断してます^^ こないだはさぁ撮るぞ!の瞬間、NO CFの表示には驚きました(゜д゜;) ありがとうございます♪

    2012年10月20日05時35分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 毎日表情が違うのでとても楽しいです♪ こないだ燃えるような夕日が出て撮りに行ったんですが、撮る瞬間NO CFには焦りました(笑)

    2012年10月20日05時38分

    イガニン

    イガニン

    momo-taroさん、 おはようございます~^^ ちょっと大人のマジックアワーですかね(笑) そうなんですよ~、5分後にはもう色気は無くなってたんです^^; 淡い恋心ですね(笑)

    2012年10月20日05時40分

    chanco

    chanco

    本当に静かな夕焼けですね。人の存在を極力感じさせない自然だけを抽出したかのような純度とだからこその静寂感がすごいです。

    2012年10月20日13時46分

    梵天丸

    梵天丸

    長時間で水面の表情が滑らかに色付いて 山のシルエットを越えて空と同化するひと時 しっとりした日本の美を感じる 素敵な一枚ですね!!

    2012年10月20日13時49分

    ゴリ

    ゴリ

    はじめまして。 泡沫の刻・・・。 すばらしい描写です。タイトルと写真がマッチしてます。気に入りました。

    2012年10月20日18時45分

    イガニン

    イガニン

    chancoさん、 訪問頂きまた、コメントまで頂いて、ありがとうございます^^ そうですね、静寂感を出すことには気を使いました。人を入れた描写は苦手なので^^; 嬉しいお言葉です。ありがとうございます♪

    2012年10月20日21時37分

    イガニン

    イガニン

    梵天丸さん、 こんばんは^^ 湖面は奥が少し波立ち、山のシルエットも映り込んで濃い目、 手前の湖面と空は同じ系統の色なんですがちょっと違うんですよね。 この微妙なグラデーションが美しいと感じました♪ 仰るとおりです。日本人で良かったと思える風景でした^^

    2012年10月20日21時41分

    イガニン

    イガニン

    ゴリさん、 初めまして^^ 訪問頂いてまた、コメントまで頂きありがとうございます♪ この渋めなカラーに染まる琵琶湖に儚さのようなものを感じました。 マッチしているなんて嬉しいお言葉です。ありがとうございます♪

    2012年10月20日21時44分

    Em7

    Em7

    ビックラこいたので。。。。 そのキタ〇ラ楽器さんですよ。(^_^;) オークションでギター買ったんですけどね、外国製のギターだったんですが 落札して届いたギター、ちょっと塗装に不良があったんです。 まぁ・・・高いヤツだったんで納得いかず、対応を求めた訳ですが 出品していない同モデルが店舗にあると。。。そういう情報を掴んだものですから 直接電話して聞いて見たんですよ。 そしたらね、通常はオークションなので、直接対応はしないって事だったんですけど 値段が値段だったので・・僕がその一本を店舗に見に行くという事になりました。 東京-長浜を日帰りかましました。 そして店舗で確認して購入を決めた訳ですが。。。何故か帰る時には 2本持って帰ってました。(^◇^;) まだ結婚前の、散財でしたね~。(^^)

    2012年10月20日23時25分

    イガニン

    イガニン

    こっちもビックリですよ Σ(゚д゚)! なるほど~そんなことがあったんですか!でもそれは確かに納得できませんよね。 また、見に行かないといけないのもちょっと萎えますが、物凄い行動力^^; て言うかなんで本数増えてるんですか!(爆) キOムラ楽器さん商売上手ですね(笑)って言うかオークション販売とかしてたんですね~。 道理で最近店頭にはギター置いてない訳だ^^ それにしても、東京-長浜。。このピンポイント感凄すぎ(笑) やはりこのアイコンはギターやられてるんですね。僕もヘタヘタですがギター持ってます^^ ギターにこだわりが感じられますし、実はめっちゃ上手いんじゃないですか?(* ̄0 ̄)

    2012年10月21日05時33分

    酔水亭

    酔水亭

    どうもご無沙汰並びにご無礼、大変失礼しました。 とても静かな 夕暮れ、心が和みます。 いつまでも眺めていたい景色ですね〜。

    2012年10月24日17時16分

    イガニン

    イガニン

    酔水亭さん、 いえいえ、とんでもございません! お久しぶりです♪ このような琵琶湖は心も穏やかな気持ちにさせてくれます^^

    2012年10月24日17時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • 【琵琶湖夕景】_時には道草を
    • ライバル
    • 秋色探し♪
    • 秋鏡
    • 鏡越しの想い
    • hear the silence

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP