写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

使途不明

使途不明

J

    B

    これは一体何のためにあるのか、線路に見つけた不思議なものでした。 一体に使うんでしょう……?

    コメント59件

    hisabo

    hisabo

    “sparks”さん、早速のご返答をありがとうございます。m(__)m 列車を止めて何かをするように見えますよね。 ところが、ここは駅と駅の間で、 この線路も当たり前に上り線に使われている線路です。 あっ、レールの取替の可能性がありますか。 こうやって準備しておいて、夜中に作業ですか。 なるほどありそうな気がします。 そう思って見ると、内側に見えるレールは、新しいものを置いたのかも知れないですね。 どうやって使うのかは保線区の人に聞くようですかね。(^^ゞ ありがとうございました。^^

    2012年10月17日16時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ここに何か乗せるんでしょうか。 確かにレールが別に二本見えますね。 また、時期を変えて見られると、 この明るい緑の器具が外されて新しい レールに変わってるかも知れませんね。 矢張り、ん?と思ったら撮る。 学ばなきゃいけないなと思いました。

    2012年10月17日16時46分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    う~ん、わかりません。^^; 考えてしまいますよね。

    2012年10月17日16時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これはね、ガシャーンとなってガシーンとなるんです! …すみません、解りません。(笑)

    2012年10月17日17時15分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 レール交換かも知れないと言われてみると、 なるほど、内側に置いてあるレールも見えます。 そして奥の方は外側に置いてある、何だかそれっぽい気がしてきました。^^ いやぁー、そこを褒めて頂きましたか。(^^ゞ メモ代わりの撮影も結構やっちゃうもんですから。^^

    2012年10月17日17時19分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 わかんないですよねー。(^^ゞ このメカを見て、あっちに倒してとか、 色々考えながら見ていたのですが、さっぱり解りませんでした。^^ で、撮ってきた写真を見てまた考える。 でも解らないので、機会を見て効いてみようと思っていました。♪

    2012年10月17日17時28分

    hisabo

    hisabo

    “シンキチKA”さん、早速のコメントをありがとうございます。 あ、やっぱりそうでしたか。^^ そうですよね、ガシャーンとなってガシーンとなれば完成ですものね。(笑 いやぁーだいぶ前になるのですが、 これを見つけた時は考えちゃいましたよ。(^^ゞ

    2012年10月17日17時35分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    気になります。。。

    2012年10月17日17時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    う~~ん 何なんでしょう^ この色にヒントがあるんでしょうか? レールが二本あるところから ポイント切り替えに関係があるのかも・・

    2012年10月17日18時11分

    hisabo

    hisabo

    “こしん”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ですよね、気になりますよね。 これを見つけた時は、知恵熱が出そうでした。(笑

    2012年10月17日18時28分

    hisabo

    hisabo

    “ミンチカツ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 不思議でした。 この鮮やかな色にも何かあるのかと思ったのですが、 目立ちやすいことでしょうか。(^^ゞ 駅と駅の間で、踏切も越えていますし、待避線も見当たりません。 したがってポイントの可能性は低そうです。 sparksさんの言われた、レール交換のための道具の設置、 それが正解のような気がしています。

    2012年10月17日18時32分

    kittenish

    kittenish

    何に使うのでしょ? 気になってしまいます だけど機械色の色が線路に映えますね^^ 気になる・・・

    2012年10月17日18時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    不思議な線路ですね〜 やはりこの部分だけが二重になっていますので、線路を交換でもするのでしょうかね〜 それに何故ミントグリーンなのでしょうね(^_^)

    2012年10月17日18時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    これはまた不思議な光景と思いきや? sparksさんのコメで調べてみると『横取装置』なるものなんですね! 普段は気にも留めずに見過ごしていますが、hisaboさんの観察眼には脱帽です、一つ賢くなりました。 連結装置を目立つように色も目立つ計器色に塗装しているのでしょうね。

    2012年10月17日19時41分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ あ~これですか。うんうん。解りませんo(^▽^)o なんでしょうか?やはり切り替えとかゲージを変えたりする物かな?

    2012年10月17日19時49分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    横取装置ですか。ひとつ勉強になりました。YouTubeに動画もありましたね。

    2012年10月17日20時14分

    sokaji

    sokaji

    線路の内側を良く見ると左の方は突起が沢山ありますね。 この状態では列車は走れませんから、線路交換中ではないでしょうか。 そしてそのために使う機材なのではないでしょうか。

    2012年10月17日20時44分

    ポター

    ポター

    全然分かりませんが、流石にsparksさんやネイルさんは知っておられるのですね^^ 気になるものを撮っておくのも良いですね、参考になります。

    2012年10月17日20時49分

    m.mine

    m.mine

    スパークスさんが一生懸命しらべてました。

    2012年10月17日20時54分

    シーサン

    シーサン

    いつもながら観察眼が素晴らしいですね。 年とともに観察力が衰えていく自分が情けないです。

    2012年10月17日21時21分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 いやぁー、これを見つけた時は考えました。(笑 取り敢えず、この色がキレイなことも絵になります。(^^ゞ さっき帰ってきてコメントを見たら、 sparksさんからのコメントがあって、その内容を確認したら、 「横取装置」と言うもののようです。 勉強になりました。

    2012年10月17日21時26分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 始めて見たと思います。 あるいは色が新しかったの気が付いたのか、 また気にしてみてみます。 sparksさんからの再コメで解りました。♪ 「横取装置」というものの様です。 手動で切り替えるポイントみたいなものでしょうか。^^ 派手な色は戻し忘れ防止でしょうか。 目立つ色にしているんでしょうね。

    2012年10月17日21時30分

    hisabo

    hisabo

    “sparks”さん、わざわざありがとうございます。♪ 拝見しました。 これのようですね。^^ ここは待避線なども無かったような気がするので、 上下線への入れ替えなどの特殊な作業の必要が有ったのかも知れないですね。 これが、この場所に恒久的に設置されたものなのか、 何かの作業があったのか、今度その存在を確認しておきます。 ホントにありがとうございました。 ネイルさんにもよろしくお伝え下さい。m(__)m

    2012年10月17日21時36分

    のえるが5656

    のえるが5656

    hisaboさん こんばんは。 相変わらず鋭い着眼点には頭が下がります。 すべての器具にはそれぞれ意味があるんでしょうね。 この不思議な『横取装置』なるもの、動かすところを ぜひ見てみたいものです。

    2012年10月17日21時38分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 いやぁー、実際不思議な光景と見ました。(^^ゞ そのヒンジ部分を動かした時の状態を想像したり、 ホントに知恵熱が出るようでした。(笑 sparksさんのおかげで勉強になりました。 後は、ここに恒久的に置かれたものだったのか、 何かの作業で必要だったのか、一度見てきます。^^ この派手な色の理由も納得です。♪

    2012年10月17日21時43分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、こんばんは、早速のコメントをありがとうございます。 解らないですよねー、この不思議な仕掛け。^^ sparksさんのおかげで「横取装置」ということが解ったのですが、 手動の切替と言う事のようです。 勉強になりました。

    2012年10月17日21時46分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 今年の春からの疑問が解決しました。(^^ゞ YouTubeに動画もありましたか、今度見てみます。 こうして、皆さんのおかげで解決するのも嬉しいことです。

    2012年10月17日21時56分

    hisabo

    hisabo

    “茜”さん、早速のコメントをありがとうございます。 わたくしも始めて見たと思うのですが、 この真新しい塗装の色で気付いた可能性もありますので、 また見てきたいと思います。 sparksさんのおかげで「横取装置」と判明しました。♪ いやぁー、これは視点と言うよりも、 目立ちました。^^

    2012年10月17日21時59分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そこに言われて気付きました。(..;) それも気になってきます。(笑 この時間帯、普通に電車が走っていましたから、 その突起の部分も、車輪の通る隙間はあったものと思われます。 sparksさんのおかげで「横取装置」と判明しましたが、 列車を入れ替える作業が必要だったのかも知れません。 線路の取り替えの可能性が高いでしょうか。

    2012年10月17日22時04分

    hisabo

    hisabo

    “ポター”さん、早速のコメントをありがとうございます。 熱が出るほど考えても解らなかったこの仕掛け、 sparksさんやネイルさんの知識はすごいです。 これはそんなに褒められるようなものでもなく、 写真をメモ代わりに撮ることは良くします。(^^ゞ

    2012年10月17日22時07分

    hisabo

    hisabo

    “m.mine”さん、早速のコメントをありがとうございます。 sparksさんのおかげで解決しました。^^ ホント、勉強になります。 mineさん、今日はsparksさんとご一緒でしたか。

    2012年10月17日22時15分

    hisabo

    hisabo

    “シーサン”さん、早速のコメントをありがとうございます。 いえいえ、錆色の線路やバラストに、この色は目立ちました。 そのうち調べようと思ってメモ代わりに撮影して、 半年経ってしまいました。(笑

    2012年10月17日22時40分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、こんばんは、早速のコメントをありがとうございます。 いえいえ、これは着眼点というよりは、 錆色の景観の中で、鮮やかなペパーミントカラーは、 目に眩しいほど目立ちました。^^ これは、人の手でよっこらしょと動かすでしょうから、 実際にその現場を見てみたくなりますね。^^ 皆さんのおかげで、勉強になった一枚でした。

    2012年10月17日22時45分

    hisabo

    hisabo

    “渓慈”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ホント、そういう方意外には知り得ないものと思ってはいましたが、 そういう方がいるとも思っていました。 鉄道写真を撮られるsparksさんに相談して大正解でした。♪ わたくし、デジカメになってからというもの、 メモ代わりに写真を撮ることがかなりあります。 この日は写真散歩でデジイチを持っていましたが、 いつでも持っているコンデジはその効能も大きいです。

    2012年10月17日22時51分

    ニーナ

    ニーナ

    何でしょうね~? カパッと持ち上がって、車輪を固定???? それにしても華やかな緑ですね。夜、光るのかな~

    2012年10月17日22時57分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 sparksさんが良いURLを教えてくれました。^^ 「横取装置」と言うそうです。 手動で切り替えるようですが、 戻し忘れ防止の為に派手な色なのでしょうね。 そうそう、夜光塗料っぽい色にも見えますよね。♪

    2012年10月17日23時23分

    efab

    efab

    ん?整備用?横取装置というのですか。確かにこの色にするということは目立たなきゃいけなかったり、夜も見えそうな感じがしますね。なかなかこうしたところに目がいかないのですが、hisaboさんの観察眼に、自分自身反省しちゃいました。

    2012年10月18日06時04分

    hisabo

    hisabo

    “efab”さん、コメントをありがとうございます。 これを見つけたときは、頭の中が「?」でいっぱいになりましたが、 半年ほど寝かせてしまいました。 昨日、sparksさんの珍しい鉄道マシーンを見せていただいたので、 もしかしたらご存じかも知れないと思い、見ていただきました。 その期待に応えていただいて感謝しています。^^ 写真ですが、 先ず、この色に惹かれて気付いた次第です。 それがきっかけで、また一つ勉強になりました。♪

    2012年10月18日08時54分

    ネイル

    ネイル

    hisaboさん お久しぶりです^^ 昨日はスッキリされてたようで良かったです! 私もsparksさん経由でこの写真を拝見しこのような物体の存在を知りました。 基本鉄道好きなので調べずには居られなくなり(笑)、 調べていたら「横取装置」というものだと判りましたので 厚かましながらも情報提供させて頂きました(^^; おかげで私も一つ知識を得ることが出来ました! ありがとうございます^^

    2012年10月18日12時04分

    hisabo

    hisabo

    “ネイル”さん、わざわざありがとうございます。 ネイルさんもご存じなかったのに、調べていただいたんですか。 半年前に一応探してみた自分とは、流石にその調べ方も違うようで……(^^ゞ 感服致しました。 多分、初めて見たと思うのですが、 この鮮やかな色に惹かれて、線路際まで寄ってみました。 この場所は、上下線の線路が走るのみで、 待避線も、そのスペースもないことから、 作業上、上限線を入れ替える必要があったときだったと思われます。 おかげさまで、何ともスッキリした気分で、 また、探してしまいそうです。(笑 ホントにありがとうございました。m(__)m

    2012年10月18日13時15分

    定丸

    定丸

    横取装置と言うんですね、一つお利口さんになる事が出来ました。(笑) しかし、流石です。目の付け所が違いますね! hisaboさんの着眼点に、感心させられます。(^^)

    2012年10月18日15時22分

    duca

    duca

    すごい派手な色ですね。 横取装置と言う名の装置ですか さっきネットで見たけどようわかりませんでした。(笑) 要するにこれをレールに被せて違う線路に電車を誘導する ための装置なんでしょうね。(手動簡易ポイント??) 不思議な装置に目を付けるなんて流石です。

    2012年10月18日15時43分

    jaokissa

    jaokissa

    仕事柄、経費の使途には目を光らせているので、この タイトルにはビビッときました^^; 亡くなった親父が元国鉄マンだったので、これ見せたら 即座にわかっただろうな~と、ふと思いました^^;

    2012年10月18日15時56分

    hisabo

    hisabo

    “定丸”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、PHOTOHITOユーザは凄いです。 ホントによく調べて教えていただきました。 今度これを見たら、大きな顔をしてその効能を語ることが出来ます。(笑 いやいや、これは目の付け所というよりも、 とにかく目立ちました。♪

    2012年10月18日16時23分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 sparksさん、ネイルさんのおかげで疑問も解消、 夕べは枕を高くして寝ることが出来ました。^^ 要するにが、合っていると思います。 やはり、何かの事情で電車を他の線路に移動する手段ですね。 その凄い派手な色と感じていただけたように、 その場所に立ちさえすれば、否応なしに目立ってしまいます。 目を付けると言うよりも、目に入ってきます。(笑

    2012年10月18日16時34分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ははは、使途不明金ですか。(笑 あ、いや笑い事でもないですよね。(^^ゞ お父上、元国鉄マンですか。 それならきっと、自慢げに話してくれたはずです。^^

    2012年10月18日16時48分

    mimiclara

    mimiclara

    これって蛍光色ですかね 夜中に作業するためのもの・・・ あ、もう解決済みなんですね^^! この色だから珍しく見えますが、そういえばもっとレールに近い色の物は良く見るかも・・・

    2012年10月18日20時45分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 蛍光色っぽい色に見えますが、保線区の方のヘッドランプの光に鮮やかに見えるんでしょうね。 でも、昔、骸骨のオモチャに塗ってあった夜光塗料、 その暗いところでの光の色に似ています。(^^ゞ この色だからこそ気付いたと思うのですが、 教えて頂いたURLを見ると、おっしゃるように、線路やバラストに同化したようなな色合いでした。 そんなにいつまでも置くようなものなら、ポイントにすればいいのに、なんて思っちゃいます。(^^ゞ

    2012年10月18日21時24分

    日吉丸

    日吉丸

    スイ・・と拾い上げる・・ そんな視線が・・すごいですよね。

    2012年10月19日15時55分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 いやいや、これだけ目立つ色です、 ここを通れば誰でも気になります。 ですが、ここを通る人が少ないことも事実ですが……(笑

    2012年10月19日16時24分

    三重のN局

    三重のN局

    不思議な装置です。 それにしても派手な色合いですね!

    2012年10月19日19時01分

    まこにゃん

    まこにゃん

    検索して来ました。 私が飛んだページはもの凄く難しいページで 撃沈して終わりました。 鉄子にはなれそうに無いです。

    2012年10月19日21時35分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 不思議な装置でした。 始めて見たと思いますが、線路やバラストの錆色に染まったものがあったとしたら、 見ても気付かずにいた可能性もあります。 この派手な色故に気付いたものです。

    2012年10月19日23時25分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 「横取装置」検索していただけましたか。^^ そして、難しかったですか。(笑 要するに、必要に応じて設置できる「簡易ポイント」と考えても良いかと思っています。 謙遜されていますが、 鉄子まこちゃんさんの撮る相模原線、 素敵な画が多いと思います。♪

    2012年10月20日09時04分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 おぉ、そうですね。 線路やバラストの低彩度な印象に、 蛍光色のような横取装置の色合いは、色残しのような印象もありますね。^^ それだけ目立つわけですよね。♪ sparksさんとネイルさんおおかげで、とても勉強になりました。♪

    2012年10月20日09時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    う・・・悩みつつも皆さんのコメントをじっと見てなるほどと♪ やはり問題解決する方が現れるものですね♪ 横取装置ですか・・・なるほどです♪ 知り合いにJRの人がいるので、メールで確認しようかとも思いました(^.^) hisaboさん、流石に目の付け所が違いますね♪

    2012年10月20日18時53分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 「ヒメヒオウギ」に続いて、またPHOTOHITOの凄さを実感しました。^^ 知っている方がいらっしゃるものというか、 今回は調べていただいたようです。 当然わたくしも調べては見たのですが、 やはり、その調べ方に違いがあったようです。(^^ゞ あ、わたくしの目の付け所というよりも、 あまりにも目立つ色でした。^^ この日に、ここを通ったことが幸いでした。♪

    2012年10月22日11時32分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 「何だろう?」って思いますよね。 何しろ、初めて見たと思います。 確かに、その使い方から考えると、目立たないと危ない気もしますが、 錆色の印象の鉄路に、この色は目立ちました。 だからこそ気付いたとも思います。 ホント、PHOTOHITOユーザの情報量は凄いです。♪

    2012年10月22日14時02分

    hisabo

    hisabo

    “タッキー”さん、コメントをありがとうございます。 sparksさんやネイルさんなどのおかげでその用途も理解できました。♪ その用途が解って、ネットで調べてみると、 長い期間置くものもあるらしく、錆色の写真などもありましたが、 この蛍光色の意味も理解できました。 この緑っぽい蛍光色に、シャレコウベの夜行塗料のおもちゃを連想したのですが、(^^ゞ これはJR東日本の路線ですが、 そちらでは蛍光オレンジですか。 昔の、Marlboro McLarenの蛍光オレンジを思い出します。^^

    2012年11月05日11時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 桃太郎とエネオス
    • 朝の多摩川を渡る自転車
    • 祝延伸
    • 昔は終着駅があった場所で
    • 出動DD200
    • 冬はエンジン最高!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP