写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イガニン イガニン ファン登録

やさしい光

やさしい光

J

    B

    長野県上松町の『小野の滝』。 中山道の名所であり、木曽八景の一つという歴史のある滝です。 国道沿いにありアクセスが超簡単なお手軽滝です。 国道沿いの為、車の往来、滝のすぐ上の鉄橋上に線路があり時折通る電車の音がうるさすぎて気が散ります(笑) 滝自体は中々良いのですが、ちょっと残念な気がしました^^; うっすら斜光を受けた流身。スローシャッターで撮ることで初めて気付いた変化。 こういう微妙な変化に気付けるようになりたいなぁ^^

    コメント26件

    Em7

    Em7

    簡単アクセスは嬉しい限りですよね~。 車の音はいかがなものか・・・と思いますが、鉄橋の音はなんだか味わいがありそうな気がします。 でも。。。煩いのは事実ですね。(~_~;) イガニンさん、滝を全体的に撮るって少ない気がしますね~。 勿論撮ってるんやろうけど。 斜光、見えます見えます。こういうの、凄く雰囲気を良くしてくれるから 出れば大歓迎ですね~。 アイコン?の写真、2枚で一組なんですね?気付かなかったなぁ~。( ̄▽ ̄)

    2012年10月14日07時32分

    ♪~

    ♪~

    でた!男前撮りっ♪ イガニンさんは、私好みの部分をそっとおいていかれますね(^^ゞ 奥の岩の上を滑り落ちる水の、白く浮き出た岩の輪郭が.......たまりません^_^; やっばいですね(>_<)

    2012年10月14日08時02分

    ブル

    ブル

    25秒か・・・ふむふむ♪ 流身もさることながら、奥の流れが好きですヽ(*´∀`)ノ

    2012年10月14日08時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい滝の流れですね。 光の描写がとても魅力的な作品です。 岩肌の質感も素晴らしいですね。

    2012年10月14日09時05分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    うっすらと白いベールの向こうに透ける 岩肌が~!!!!!なんとも言えないですね。

    2012年10月14日09時14分

    button

    button

    探せばいろんな滝がありますね。 私もさほど遠くないので、イガニンさんの足跡をいつかたどりたいです。 それにしてもSSばっちりですね。

    2012年10月14日09時18分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしい光景を見事な描写ですね~!

    2012年10月14日11時19分

    todohLX

    todohLX

    奥のポッチリスポットが好き。

    2012年10月14日15時45分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ お手軽滝って 楽して滝観賞に撮影。言うこと無しですね~^^ この際、音は我慢しましょ(笑) やさしい光、入ってますね。少しでも入ると雰囲気変わりますよね^^ 綺麗ですね~。 そう言えば、タグに曇天クラブ入れないんですか~(笑) あと、2枚で一つなんて上手いですね~。僕、気づいちゃってました(笑)

    2012年10月14日20時15分

    近江源氏

    近江源氏

    微妙な変化を感じるイガニンさんは素晴らしいですね 鉄橋の音、車の騒音の中に静寂を感じる滝の描写 光の入り込みが素敵です

    2012年10月14日22時16分

    PB66 NINJA

    PB66 NINJA

    はじめまして!! タイトル通り「やさしい」ですね!! こういう所で写真撮ってみたいです!! ファンにならせていただきました!!

    2012年10月15日15時19分

    イガニン

    イガニン

    honyakaiさん、 そうです寝覚めの近くですよ^^ あの辺は国道から一歩入れば宿場の風情を色濃く残していて良い所ですよね。 この日はついでに妻籠に寄って帰りました♪ まだまだ修行あるのみですね~ありがとうございます^^

    2012年10月15日20時42分

    イガニン

    イガニン

    Em7さん、 簡単アクセスなら息があがるこも回避できますね(笑)味わいある程度ならBGMになりそうですが撮影に集中していてゴーッ!!と突然やってくる。。めっちゃビックリしました(゜д゜;) 全体写真は撮ってるのもあれば撮らないのもあればですが、UPするのはどうしてもその滝の特長的な部分を撮る癖がありますね^^なので滝めぐりの参考にはならない写真かもしれません(笑) 斜光みえましたか^^後ろのには薄日は確認できたんですが、パッと見じゃ気付けなかった変化ってありますね。 アイコン?なんのことでしょうか?2個1?ん~バレましたか(笑)

    2012年10月15日20時53分

    イガニン

    イガニン

    ♪~さん、 ♪~さんなら萌えるだろうと、そっと置いて。。。いや、意識的に置いていきました(笑) ほんとは偶然ですから!(笑) この濡れた岩って良いですよねぇ^^

    2012年10月15日20時57分

    イガニン

    イガニン

    ブルさん、 奥の流れがあったからこそ表情が生まれたんやろねぇ^^ どちらが欠けてもこの風景は存在しない!当たり前やけど(笑)

    2012年10月15日20時58分

    イガニン

    イガニン

    Teddy_yさん、 ただの直瀑では終わらせない表情のある滝でした♪ 光と滝と岩の組み合わせが上手い具合に調和してくれました^^

    2012年10月15日21時01分

    イガニン

    イガニン

    モンカゲロウさん、 その透けた部分に少しだけ光が射しているのが萌えなんですよ~!(笑) ありがとうございます♪

    2012年10月15日21時02分

    イガニン

    イガニン

    月子さん、 皆さん滝にはまり始めてきてませんか?そんなことないですか?(笑) ありがとうございます♪

    2012年10月15日21時03分

    イガニン

    イガニン

    buttonさん、 気負わず行けるので是非一度お試し下さい♪ buttonさんの作品楽しみにしております^^ ほんと長秒栄えする滝でした!ありがとうございます(*^-^* )

    2012年10月15日21時08分

    イガニン

    イガニン

    OSAMU-WAYさん、 長秒が映える流れで良い時に出会えました♪

    2012年10月15日21時09分

    イガニン

    イガニン

    todohLXさん、 光が点のようになっているところですよね? そんなところ見て頂けて感激です^^

    2012年10月15日21時11分

    イガニン

    イガニン

    青い彗星さん、 どうもです~、 お手軽滝というタグも付けようかな(笑) でもゴーッの音かなりのもんでしたよ^^; 普段は曇天希望ですが、こんな感じに撮れるのは大歓迎ですね。 曇天クラブの活動は地脈下で行われています(謎) Em7さんと二人そろってなんのことでしょうか?二枚で1つの滝?合成のこと?。。。ばれましたか(笑)

    2012年10月15日21時15分

    イガニン

    イガニン

    近江源氏さん、 とんでもないです、まだまだ修行中です^^ そうなんです、こんな環境の中でも 滝だけは何も変わることなく落ちているんですよね。 いつまでも残っていて欲しいです。

    2012年10月15日21時18分

    イガニン

    イガニン

    PB66 NINJAさん、 コメントありがとうございます♪ NINJAと言うお名前イガニンとして捨て置くわけにはいきません(笑) 宜しくお願いします^^

    2012年10月15日21時20分

    翔心

    翔心

    素敵な滝ですね。見入ってしまいました。(*^_^*)

    2012年10月17日12時50分

    イガニン

    イガニン

    翔心さん、 ありがとうございます^^ 環境はイマイチですが、滝はなかなかの見ごたえでした♪

    2012年10月17日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイガニンさんの作品

    • 落日
    • 鏡越しの想い
    • 秋の散歩道
    • RAINBOW BRIDGE
    • 美瀑
    • 秋鏡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP