写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュンブ シュンブ ファン登録

雲海ショー幕開け前

雲海ショー幕開け前

J

    B

    今年で、おそらく竹田城を訪れることができるのは最後かと思い、 行ってまいりました。 小野不由美先生のホラー小説を読んでしまい、暗闇に極度の恐怖を抱きましたが、 竹田城を前にしては、恐怖など大した問題とはなりません。 これから、雲海ショーの幕が上がり、徐々に宴が盛り上がっていくのです。

    コメント7件

    button

    button

    おじゃまします。 闇の中に閃光がきらめく、ハッとするショットです。

    2012年10月13日21時34分

    FRB

    FRB

    驚きの時間帯に天守台跡に立っておられますね^^; 徹夜でしょうか。このライトの灯りは深夜の醍醐味ですね☆ ホラー小説を読んでいなくても深夜は本丸付近に着くまでが怖いです(笑)

    2012年10月14日00時06分

    mo-chan

    mo-chan

    ホント この時間帯に本丸にはさすがに少し・・・。 でもライトのあかり有るということは他にもおられるのですね 私も初めて藤和峠に行ったときも早い方は2時過ぎについて 車で休んでおられました。 今日14日もいい感じですね(^v^) または作品拝見にお邪魔します。

    2012年10月14日06時51分

    シュンブ

    シュンブ

    button様 お越しいただきありがとうございます。

    2012年10月14日14時01分

    シュンブ

    シュンブ

    FRB様 しかし、この時点で一番乗りではなかったのであります。 ライトが意外と面白く写るのを楽しんでおりました。

    2012年10月14日14時03分

    シュンブ

    シュンブ

    武藏様 日の出近くになるとすごい人でした。

    2012年10月14日14時04分

    シュンブ

    シュンブ

    mo-chan様 藤和峠には行ったことが無いのですが、やっぱり人が多いのでしょうか。 立雲峡は一昨年行きましたが、さすがにあそこを夜中に登る気にはなれないでしょうね。 怖すぎて無理です。

    2012年10月14日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシュンブさんの作品

    • 夕焼けの始まり
    • 旅の記憶(6) ライン②
    • ~序章~開幕
    • 雲の波
    • 家族団らん
    • 旅の記憶(7) 灯台

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP