写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

秋桜夜明けⅡ

秋桜夜明けⅡ

J

    B

    上高地トレッキングシリーズの合間に、立山連峰からの日の出シリーズを一枚・・・。 日の出も遅くなってきました・・・。 初めて立山連峰の日の出を撮りに行ったのが9月1日。 その時はあいにくの曇り空で日の出を撮ることが出来なかったのですが、日の出時刻が5時22分でした。 それから約1ヶ月ちょっとで日の出時刻が6時を過ぎてしまいました・・・。 この日は左の台形に見える立山(立山大汝山3015m)と右の優雅な薬師岳(2926m)のほぼ真ん中にある越中沢岳(2591m)からの日の出です♪

    コメント19件

    sti

    sti

    幻想的ですね。 素晴らしい朝焼け羨ましい。 コスモスも見れるなんて最高ですね。

    2012年10月13日12時22分

    mi-yan

    mi-yan

    朝日に透けるコスモスが美しいですね。 素敵な秋の朝の光景ですね。

    2012年10月13日22時09分

    キンボウ

    キンボウ

    これは良いですね〜^^ さぞ気持ちよかったでしょうね^^

    2012年10月13日23時30分

    hisabo

    hisabo

    朝日が顔を出した瞬間の一枚、 アウトフォーカスながら、朝の光を透過するコスモスの美しさも格別です。

    2012年10月15日14時01分

    hatto

    hatto

    お上手ですね。コスモスの色が黒くならなくて、透過光が良い具合です。日の出とコスモスなんて、最高の組み合わせ。お見事です。

    2012年10月16日12時36分

    翔心

    翔心

    朝陽に照らされるコスモスいいですね。(*^_^*)

    2012年10月17日16時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 (^.^)太陽が上がると周囲の雰囲気ががらっと変わってきます♪ コスモスも朝陽を透かし美しく浮かび上がってきました♪ さぁ♪ 今日も一日始まるぞ!!です♪

    2012年10月21日07時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オヤジクラブ#0さん、コメントありがとうございます。 日の出のコスモス畑・・・ 日の出少し前から風がざわつき始め、コスモスが大きく揺れてきます。 日が差し込むとホッと暖かみが、そしてコスモスの花達も喜んでいるように見えました♪ 秋の一場面を感じて頂き嬉しいです♪

    2012年10月21日07時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 コスモス畑のど真ん中に三脚を立て、日の出を待つ♪ 朝からめちゃめちゃテンションが上がりました(^.^) お天気も良く、爽快な日の出です♪

    2012年10月21日07時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ゴルヴァチョフさん、コメントありがとうございます。 日の出のコスモス畑・・・茜色の朝陽を受けて透けるコスモスもなかなか良いでしょ(^_-) 結構風が強くてコスモスが大きく揺れていましたが、日の出の光りでSSもそれなりに上がって良い感じで撮れました♪

    2012年10月21日07時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    茜さん、コメントありがとうございます。 日頃見られない取り合わせ♪ この時期ならではこその立山連峰からの日の出とコスモス畑のコラボです♪ この場面を思いついて、二度目でものに出来ました(^.^) またまたくせになりそうです♪

    2012年10月21日07時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi-yanさん、コメントありがとうございます。 コスモスというと、青空に浮かぶ、とか、夕陽に佇む・・・なんて連想しちゃうのですが、今回は日の出(^.^) 意外とコスモスも存在を主張してくれて、良い朝を迎えることが出来ました♪

    2012年10月21日07時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    キンボウさん、コメントありがとうございます。 スキー場の斜面いっぱい咲いているコスモスの中に潜り込み,三脚を高めにセットして迎える日の出♪ めちゃめちゃ気分良かったですよ(^.^) そして迎えるこの日の出♪ も〜ぉ最高の朝を迎えました♪

    2012年10月21日07時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    eng☆nukadaさん、コメントありがとうございます。 はまるとパワー全開! 納得するまで撮りに行きます♪ 他は・・・しょぼいです(^^;ゞ これから冬に向かって行くんで、家の中で楽しめる事を考えなくては・・・と思ってます(^.^)

    2012年10月21日09時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 朝日をキッチリ抑えようと、これまでスポット測光を多用していましたが、この一枚はアウトフォーカスながらコスモスも準主役なので、中央重点測光にとどめてパチリです♪ 朝日を受けるコスモスも、暗い中にも主張してくれて良い感じに取れました♪

    2012年10月23日22時36分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 前回訪れた時にかなわなかった日の出・・・どうコスモスと合うか・・・ ちょっと新しい試みでしたが、心配は無用でした(^_^) 日の出の光にしっかりとコスモスが存在感を主張してくれましたね。 前景でぼかしても、あたかも主役のように光ってくれてます♪

    2012年10月24日17時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    翔心さん、コメントありがとうございます。 日の出にコスモス、朝陽にコスモスというのはなかなか見られないシチュエーションかなと(^_^) この場面、どこにピントを、測光をどこに合わせるか非常に悩みました。 やはり主人公は立山連峰と日の出としたのですが、コスモス、主張してますよね(^_-)

    2012年10月25日17時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい日の出の朝日にコスモス、美しいですね!! 先日、昭和記念公園に一面のコスモスを写しに行き 美しい一面の切り取りに難儀しました。 頑張っらなきゃ。

    2012年11月03日15時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 後々考えると、日の出にコスモスって?だったかな?と(^_^;) 夕陽にコスモスという構図は時々見ることはありますが・・・。 って、思っても、この時はこの場面を撮りたかったのです!よ(^_^) もっとも、言われるようにコスモス畑って切り取り難しいですよね、確かに。 そう考えると、日の出のコスモスもありかと(^_^;)

    2012年11月26日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 猛暑の夕焼け
    • 孤高のサックス吹き♪
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP