写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

REYES26 REYES26 ファン登録

僕の居場所

僕の居場所

J

    B

    彼岸花を撮っていたら思わぬ住人が。。 最初、クツワムシと書いてしまいましたが間違っていました。 調べ直したところセスジツユムシが正しいと思われます。 クツワムシはもっとズングリしてますよね。 キンボウさん、MOGUOさん、NAKAMURAさん、梵天丸さん申し訳ありませんでした。 お許しくださいm(__)m

    コメント15件

    キンボウ

    キンボウ

    おお、クツワムシですか^^ 懐かしい虫です^^ そう云えば秋は虫の世界ですよね^^ これから素敵な音楽が聴けますね^^

    2012年10月04日03時19分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    幻想的な柔らかな表現、良いですね~ 前ボケが良い演出していると思います。^^ 実はクツワムシって実物見たことないんです。 なので、クツワムシって書いてないと、この虫もバッタにしか見えなかったりします。^^; 私の地元にはいないもので・・・ その代り、夏は巨大なゴ○○リが空中戦を仕掛けてきます・・結構恐怖ですよ^^; 最近はホントいい季節になり、撮影が楽しみなのですが、 中間決算で忙殺されておりまして、なかなか皆さんの作品を拝見する時間もとれない状況・・(T-T 来週いっぱいまで続きそうです。。。

    2012年10月04日08時32分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい花に優しく包まれるような描写・・ 素敵な切り取りですね!!

    2012年10月04日17時11分

    momo-taro

    momo-taro

    REYES26さん上手いですね~(^O^)/ 白い彼岸花でこのとろける様な描写。 夢のような切り取りですね(^^♪

    2012年10月04日20時24分

    REYES26

    REYES26

    キンボウさんごめんなさい、セスジツユムシでしたm(__)m 秋は虫たちの音楽会ですね~ こうしている今も外から心地よい音色が聞こえてます^^ MOGUOさん、嬉しいコメントありがとうございます♪ それと、いろいろ調べていただきお手数をかけさせてしましたm(__)m 最初はキリギリスと思ってネットで確認し、ちがうな~ということで 今度はクツワムシで調べて、おっこれだ!と決めつけてしまいました。 顏は似てるけど体型が全然ちがうようですね。 セスジツユムシで検索したらスンナリ納得できました。 流石、昆虫百戦錬磨のMOGUOさんですね! ありがとうございました^^*

    2012年10月04日22時59分

    REYES26

    REYES26

    NAKAMURAさん、いらっしゃいませ~ お褒めいただいた柔らかさは100マクロのお蔭ですよ。 このレンズ、稀にですがハッと驚く絵を出してくれるような気がします。 マクロでは相変わらず数打ちに頼ってますが、最近は期待できないと直感した時、 シャッターを思いとどまることも。少しはマシになったかも^^ ムシの名前間違えてしまいすいませんでした。 巨大なゴ○○リ乱舞ですか!? 我が家では私を除いてゴ○○リが異常なほど苦手! 多分気絶しますよ(笑) そちらは台風にお仕事と大変そうですね。私も中間決算でバタバタしてます。 休日も子供達の運動会やらジム撮影やらで・・ ゆっくり「秋」を撮りたいものですね^^

    2012年10月04日23時35分

    REYES26

    REYES26

    梵天丸さん、コメントありがとうございます♪ 彼岸花の白い花びらが光を受けて柔らかくボケてくれました。 普段見かけない虫を見つけると嬉しいものですね! 夢中で撮っていました^^ momo-taroさん、コメントありがとうございます♪ そう言っていただけると凄く嬉しいです。 彼岸花にへばり付いてとっていたら、オバちゃんに そんなにくっついて何を撮っているのですか?と聞かれてしまいました^^

    2012年10月04日23時57分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    淡くとろけるようなとても素敵なお写真ですね。彼岸花が天国のふわふわの雲のようにも思えてきます。

    2012年10月05日00時23分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    再、おじゃまです^^; すみません、私も作品コメントちゃんと見てませんでした。。m(__)m 違う虫なのですね。 でも、こちらも見たことないです・・(笑)

    2012年10月05日12時34分

    REYES26

    REYES26

    さくらんぼさん、コメントありがとうございます♪ さくらんぼさんらしい素敵なご感想ですね^^ 秋田からのお写真便り、いつも楽しませていただいてます♪ 

    2012年10月05日22時38分

    REYES26

    REYES26

    NAKAMURAさん、再いらっしゃいませ~ いえいえ、虫の名前を修正したのはコメントいただいた後ですから^^ 沖縄にも生息している地域があるようですよ。 週末の沖縄はお天気良さそうですね!

    2012年10月05日23時07分

    Orange_water

    Orange_water

    まだ虫は撮ってないですが参考させてもらいます(^^) こんなの撮れてらいいな(^^)

    2012年10月29日23時07分

    REYES26

    REYES26

    Orange_waterさん、コメントありがとうございます♪ 参考だなんて嬉しいお言葉を^^ マクロの作品、楽しみに待ってます!

    2012年10月30日21時19分

    iko

    iko

    虫は大嫌いですが この写真の中ではアートに見えます(*^^*)

    2012年12月06日06時50分

    REYES26

    REYES26

    ikoさん、こんにちは! 虫がお嫌いなのに評価いただいてとても嬉しいです♪ そうそう、ikoさんの朝霧のお写真、大好評ですね!  私もあんな素晴らしい写真を撮ることが目標です。 今後とも宜しくお願いします^^*

    2012年12月06日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたREYES26 さんの作品

    • 赤き炎の下で
    • 紅の陽をうけて
    • ヨウコソ
    • オレンジは好きかい?
    • 陽だまりの休息
    • 五月の光の中で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP