写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kyub Kyub ファン登録

旅立ちの朝

旅立ちの朝

J

    B

    朝焼けスキーの朝は早い(´゚ω゚`)

    コメント30件

    hatto

    hatto

    ついこの間迄朝4時には既に明るかったのに、5時でもまだ暗いです。朝の旅立ちですね、そんな雰囲気を見事に表現されました。素敵な作品ですね。

    2012年10月02日20時53分

    button

    button

    雰囲気出てますね。 マフラーの所がかすかに曇るのはエンジンかかっている証拠でしょうか。

    2012年10月02日21時30分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    うひょ!てっきり三脚撮影だと思ってましたが、 SSからすると手持ちなんですね!(@д@)/ バイクに乗られるんですね。今が一番いいツーリングシーズンですね。 ちなみに僕は去年バイクを手放しました。(^^;;;

    2012年10月02日22時14分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    おお~かっこいい!!ショットですね♪ 空の色合いも綺麗です(^^♪

    2012年10月02日22時46分

    esuqu1

    esuqu1

    独身時代、小遣いは遠距離恋愛の交通費と電話代、それと単車の維持費にすべて使って生活していました。 寮なのでテレビも雑誌もなく、ただ憧れた単車だけを乗りスーツで表参道で働いていました。 外苑前のガソリンスタンドによく行ったとき、スーツ姿で乗る私に声をかけてくれる、よくお会いする方がいて 箱根のツーリングに誘われ、数人だろうと気楽な気持で待ち合わせ場所にいきましたら・・・・ 数百台の単車が・・・・(^^; 私だけが知らなかったみたです、誘ってくれてた方が、500ccの世界的レーサーだったって事を(^^; 単車っていろいろな思い出ありますが、またいつか乗ってみたいなと今でも思います^^ いい光景です、懐かしいな・・・

    2012年10月02日23時15分

    one_by_one

    one_by_one

    いいですね♪カッコいい構図です!! 私も昔乗ってましたよ♪ エンジンかけるだけでワクワクしていました (^^)

    2012年10月03日11時04分

    三重のN局

    三重のN局

    かっこいい作品ですね! 夜明け近い群青色の空にバイク、 タイトルがピッタリで、ワクワク感が伝わって来ます(^^)

    2012年10月03日14時50分

    Tate

    Tate

    すごい いい雰囲気出てますね^^ 私もバイク乗ってみたいです♪

    2012年10月05日00時42分

    kenchan

    kenchan

    なんとも素敵な雰囲気を醸しだしてますね! 空気感が素敵です。

    2012年10月08日09時14分

    Kyub

    Kyub

    hattoさん このあとすぐに鏡池に向かって 突っ走ってました。 動物がとびだしてくるんじゃないかと びくびくしながらです(´゚ω゚`)

    2012年10月08日11時32分

    Kyub

    Kyub

    buttonさん エンジン掛かってる風に見えますけど 実はあの煙の正体 それは自動販売機の光なんです・゜・(ノд`)・゜・。 右端にもう一台あったのですが 光だけ拝借しました(´ω`)

    2012年10月08日11時33分

    Kyub

    Kyub

    ゆっき~☆さん ライダーだったんですね∑(´д`) 時間がなかったので 根性の手持ち撮影でした(´゚ω゚`)

    2012年10月08日11時34分

    Kyub

    Kyub

    kao♪♫♬さん 個人的には影が気に入ってます(´ω`)b

    2012年10月08日12時33分

    Kyub

    Kyub

    esuqu1さん 青春を順風満杯されてますね(´∀`) ツーリングと写真撮影 相性抜群なので是非リターンしてください(´ω`)b

    2012年10月08日12時35分

    Kyub

    Kyub

    one_by_oneさん またエンジンを掛けるだけで ワクワクしちゃう生活を しちゃいましょう(///▽///)b

    2012年10月08日12時36分

    Kyub

    Kyub

    三重のN局さん シルエットではわからないですが ツーリング仕様バイクになってます(´゚ω゚`) グリップヒーターとかついてますよ(´ω`)

    2012年10月08日12時39分

    Kyub

    Kyub

    Tateさん 写真の趣味とツーリング 相性良いのでお勧めです(´ω`) でもTateさんは昔の血が 騒いじゃうかもしれませんね(´∀`)

    2012年10月08日12時40分

    Kyub

    Kyub

    kenchanさん ありがとうございます(´ω`) 朝の空気を上手く撮れて ホッとしております(´∀`)

    2012年10月08日12時41分

    Seraphim

    Seraphim

    この時間帯の暗がりと構図、バイクナンバーのエモジ・・・イケテル。^^

    2012年10月11日11時30分

    Kyub

    Kyub

    seraphimさん 気付いちゃいましたか(´゚ω゚`) 流石です(´ω`)b

    2012年10月11日12時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    バイクでツーリングでしょうか。 大分慣れられてるんですね。 向こうの、夜明け前の白み始めた空間の色合いが とても素敵です。 日の出も、遅くなりましたね。

    2012年10月16日12時28分

    Kyub

    Kyub

    おおねここねこさん 日の出も遅くなりました(´ω`) この時間帯 大好きです(///▽///) 油断してると動物が躍り出てきますけどね(;`ω´)

    2012年10月20日12時23分

    milk-moo

    milk-moo

    先日はコメントありがとうございました* バイクかっこよすぎです/// この朝焼けのかんじいいですね*

    2012年10月20日23時49分

    Kyub

    Kyub

    milk-mooさん 写真ではわからないよう撮ってますが 実際はぼろぼろです(´゚ω゚`) 中古のバイクで10年以上乗ってます。 妙な愛着がわいてます(´ω`) バイクに乗っていて初めて小さい子供達から かっこいい∑(´д`) と、言われたバイクでもあります(///▽///)ノ

    2012年10月21日23時05分

    m.mine

    m.mine

    この構図むっちゃカッコいいっすね、グッときました。ナイスショット!!っす。

    2012年10月25日07時26分

    Kyub

    Kyub

    m.mineさん (´ω`)bッグ アートンスΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!

    2012年10月25日07時52分

    Kyub

    Kyub

    まあるいさん バキバキのボロボロですが エンジンはすこぶる元気です(///▽///) 先生といわれるほど上手くないですよ(;`ω´) 機会があれば走りましょう⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2014年04月27日05時56分

    まあるい。

    まあるい。

    お!やっと昔書いたコメント(先々代のまあるい)の御返事戴いてる場所みっけた(^^)。 Em7さんとは走りに出掛けてるんですか~。

    2017年04月30日12時16分

    Kyub

    Kyub

    まあるい。さん Em7さんとはツーリング行けてませんね(´・ω・`) 東江戸と西江戸ではやはりしんどいですね つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

    2017年04月30日13時13分

    まあるい。

    まあるい。

    そう言えばネズミィ~ランドも江戸を唄ってるくらいだから、あそこも江戸ですね(笑)。 うちのGSXR、飛ばすと22~27(?)km/L(普段15~18km/L)で走れるのとタンク22Lなので長距離が得意なんです(^o^)。 でも法定速度を守ると、パワーバンド入る前でストレス溜まります(>_<)。 なので燃費良くエコで走る為にも「高速道 速度限定解除」の免許がほしい僕です(笑)。 ☆また偶に遊びに来てくださいね~、ではでは無事帰宅、之一番運転で(^^)/。

    2017年04月30日13時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKyubさんの作品

    • 竹の侵略
    • 海抜9m
    • 坂のある町に朝が来る
    • 朝だけの時間
    • 天の川と琵琶湖でのひと時
    • ツーリングへ行こう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP