写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

西天狗岳より

西天狗岳より

J

    B

    夏沢峠を挟んで南北に分けられる八ヶ岳 西天狗岳から南八つ方面を望みました 箕輪山、根石岳、大きな爆裂火口を開いた硫黄岳 その奥には八ヶ岳の主峰である赤岳と、隣には阿弥陀岳が見えます くぅ~ 来シーズンは山泊していくよぉ~ 待っててねぇ♪

    コメント28件

    usatako

    usatako

    きっと山も待っててくれますよ。 八ヶ岳は私が初めて登った本格的な山ですが、もう何十年も登っていません。 今度行って見るかな。

    2012年09月30日21時28分

    Seraphim

    Seraphim

    ほんっと、山好きなのね~^^情熱が伝わってきます。

    2012年09月30日21時53分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    いろんな表情の雲が楽しいですね♪

    2012年09月30日22時28分

    ポンスケ

    ポンスケ

    歩きたくなる稜線ですね! 山泊の写真今から楽しみですw

    2012年09月30日22時53分

    sport1000s

    sport1000s

    山の空気の透明感が伝わってきます。

    2012年09月30日23時10分

    nekoband

    nekoband

    いい天気ですね! こんなに天気がいいとずっと山に居たくなりますよねw

    2012年10月01日06時34分

    sokaji

    sokaji

    ひや~っ 気持ち良さそうな景色が広がってますね。 右側の雲も良い感じで広がって、素晴らしいです。

    2012年10月01日11時11分

    マーボー

    マーボー

    気持ちの良い稜線が続いていますね ヤマはこれからだんだん秋が深まってくるのでしょう。。。 今年は大分足を運ばれたようですね!そして冬場の低山トレーニングも計画中のようで、、、いい感じの山ライフです^^!

    2012年10月01日12時31分

    C330

    C330

    調べましたらusatakoさんと一緒で、南八つはもう30年以上も行ってませんでした。 硫黄岳もいいですが、赤岳、いいですよ。

    2012年10月01日17時12分

    カバ吉

    カバ吉

    硫黄岳の爆裂火口見てみたいです! 迫力満点の稜線を歩いたら感動でしょうね。 山小屋泊←僕もやってみたいんですが、確かに翌日の行動 に影響が出たら...何てウチの相方も言っていて躊躇したりしてます(笑)。

    2012年10月01日21時59分

    ハチロク

    ハチロク

    憧れますが、自分は無理かな~(笑) でも山は感動しますね!

    2012年10月02日21時19分

    JURITAX-1229

    JURITAX-1229

    airさんこんにちはです♪ 先日は、嬉しいコメントありがとうございました! 山登り、わたしも大好きです♪ このお写真の広〜い感じ! きもちい〜〜いですね〜〜〜!♪ 山の声が聞こえてきます(*'v')

    2012年10月03日15時01分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます usatakoさんはベテランさんですもんね きっとたくさんの山々に登られていらっしゃるのでしょうね 今シーズンは八ヶ岳に完全にはまりました 北横岳に2回、縞枯山・茶臼山周回、にゅう~中山~高見石、蓼科山 そしてこの天狗岳 まだまだ北八つだけですが、来シーズンは山泊にチャレンジして南八つに登ってみたいと考えているんですよ

    2012年10月06日19時59分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 毎回、雲が多めだった北八ヶ岳・・・この天狗岳の時だけは終日良い天気に恵まれました 青い空に白い雲、それに険しい山肌 くぅ~考えただけでまた行きたくなっちゃいます♪

    2012年10月06日20時00分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます 天候が良くて、半日時間があれば山に行っちゃますね 群馬は山の宝庫! 往復2時間もあれば登れる山から、山泊して縦走する山 ちょっと脚を伸ばせば八ヶ岳や南アルプス 頑張れば北アルプスだって充分行ける場所です まだ一昨日の蓼科山の筋肉痛が残っているのですが、もう次の山のことを考えているんですよ(汗)

    2012年10月06日20時03分

    air

    air

    ポンスケ様 コメント有難うございます 東天狗岳から根石岳、そして硫黄岳への稜線 天候の良い時に歩いてみたいものです 山泊・・・来シーズンは是非してみたいと考えてます 今から楽しみでなりません♪

    2012年10月06日20時05分

    air

    air

    sport1000s様 コメント有難うございます 累積標高1000m以上、8時間のトレッキング(鈍足なので(汗)) 標高2000mを超える爽やかで綺麗な空気を満喫出来た1日でした♪

    2012年10月06日20時06分

    air

    air

    nekoband様 コメント有難うございます 天候に恵まれた山頂では、いつも下りたくないって思いますね 仕事もせずに、ひと夏、山で暮せたら・・・

    2012年10月06日20時08分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます 当面の目標だった天狗岳 この夏にそれが実現出来るなんて考えてもいませんでした 3時半起床で無理して出掛けた日帰り山行 怪我もなく無事達成出来て感無量でしたね

    2012年10月06日20時10分

    air

    air

    macallan12様 いつもコメント有難うございます 低山でも気持ちが良い稜線歩き それが八ヶ岳で出来るなんて、トレッキングを始めた頃には想像もしていませんでした 毎週のように出掛けた山 筋力も体力もついてきて、装備もばっちり揃いました 後は山泊する踏ん切りをつければ、もっとレベルの高い山に行けそうです 来シーズンは行くぞぉ~・・・休暇が取れればですけど(汗)

    2012年10月06日20時12分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます ホント、見ているだけで気持ちよさそうな稜線ですよね♪ 山の秋の風景・・・昨年は群馬の山ばかりでしたが 今年の秋はちょっと足を伸ばして浅間方面にも出掛けてみようかと・・・ 来週末は湯の丸山・烏帽子岳の予定です! 天候に恵まれますように♪

    2012年10月06日20時14分

    air

    air

    C330様 いつも拙い写真にコメント頂き、恐縮です! C330さんもusatakoさん同様、大ベテランさんですもんね 硫黄岳・・・あの爆裂火口を近くで見てみたいんです そしてお勧めの赤岳! 山頂小屋から眺める朝の風景・・・考えただけでワクワクしてきちゃいますね♪ これからも山行に関してのアドバイス等、宜しくお願いします

    2012年10月06日20時17分

    air

    air

    カバ吉様 コメント有難うございます 硫黄岳の爆裂火口・・・見てみたいですよねぇ 直径1kmに及ぶ火口跡でしょ? きっと物凄い迫力だと思いますもん(ちょっと興奮気味(笑)) 山泊・・・きっと我が家も家内と2人での泊まりになるので しばらくは無理すれば日帰り出来るような行程を考えています 半日だけゆっくり歩いて山泊、翌日は昼間でに下山出来る さぁ~初回はどこにしようなぁ~♪ 一緒に泊まりましょうよ!

    2012年10月06日20時20分

    air

    air

    ハチロク様 コメント有難うございます いやいや!きっと行けますよ! 私も昨年の秋から山に登り初めて、まだ1年足らずの超初心者 偏った筋力と中途半端な体力 装備だけは立派ですが、スキルや技術はまだまだですもん そんな我が家でも登れた天狗岳・・・黒百合平で小屋泊して2日かけて登れば充分行けると思いますよ 是非、挑戦してみて下さい! 素晴らしい風景が待ってますから

    2012年10月06日20時23分

    air

    air

    JURITAX-1229様 コメント有難うございます 素敵な雰囲気の作品、たくさん拝見しました プロフィールのお写真を拝見すると可愛らしい山ガールさんのようですね 最近は素敵な山ガールさんが多くて、おじさんも嬉しい限りです(笑) どちらかの山でお逢いしましたら、お気軽に声をかけて下さい 真っ赤なミレーのバックパックに、LEKIのストック 胸にD7000、ショルダーに白のGF2を付けているおじさんが居たら、きっと私ですから

    2012年10月06日20時27分

    air

    air

    chibi-shiro様 コメント有難うございます 今まで低山ばかりのトレッキングでしたので この雄大な風景、気持ちの良い稜線には感動させられました 美ヶ原ですかぁ 私は北八つ通いばかりだったのですが、実は行きたい場所の1つなんです 高低差の少ない2000m超の高原歩き・・・気持ちいいんでしょうね♪

    2012年10月06日21時10分

    Usericon_default_small

    Solitude

    コンニチハ。 硫黄岳の爆裂火口が見ごたえありますね。 八ヶ岳は今年の6月ドシャ降りの権現岳、1月に北横岳に登りました^^ 天狗岳はまだ行ったことがないので登ってみたいです。

    2012年10月12日09時34分

    air

    air

    Solitude様 コメント有難うございます。 雨の中の権現岳・・・登り切ったのですね すごいかも! 雪の北横岳もスノトレ入門としていいかなぁって考えているんですよ♪ ・・・って言いつつ、まだ冬装備が完璧じゃないので、今年は無理かも知れませんけど(汗) 天狗岳っていいですよ 私のレベルでも日帰りで十分登ることが出来ました 出来れば麦草峠側から1泊でゆっくり歩きたいと思いましたね 来シーズンは山泊して、南八つを歩きたいと考えているんです

    2012年10月12日18時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Nostalgia
    • Like a cat ?
    • 雪煙舞う
    • The head of the mountains
    • Autumnal scenery
    • 秋色の池塘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP