写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

初恋

初恋

J

    B

    初めてお下げをといた君があぜ道に立っていた 蛇苺は食べられないとか 夜爪を切ってはいけないとか そんな時代はとうに過ぎていた なのに君は無造作に僕の手を取って畦を駆け抜けて行く 青くまばゆい空 さやかな風が吹き抜ける 胸が高鳴るあの田園 あれは黄金の稲穂が輝く秋だった 実る秋 ああ 自然はなんて美しいのだろう あの初恋の輝きは今もこの稲穂が覚えている あの鮮烈な心のときめきを

    コメント48件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    明日は週末になります。 大型の台風が来ているようです。 湘南も昨日から強風が吹き荒れ、海も荒れてきました。 皆さまもどうぞ気をつけて、被害がありませんようお祈りいたします。 お休みの方はお疲れさま。 そして、お仕事の方は健康に気をつけて頑張ってください。 ☆稲穂は茅ヶ崎の里山にある谷戸(やと)の田んぼからです。

    2012年09月28日15時41分

    ニーナ

    ニーナ

    実りの秋ですね~ 黄金色に輝いています。 「タイトル」と「稲穂」と「お下げ」から まだあげ初めし前髪の を連想しましたよ 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛の 花ある君と思ひけり

    2012年09月28日16時16分

    シュウポン

    シュウポン

    まさしく黄金の稲穂ですね。 この垂れ下がる美しさは一年の成長のあかしですね。

    2012年09月28日17時03分

    ブルホーン

    ブルホーン

    たわわに実った稲の穂 柔らかくきれいに輝いていますね。 私の周りでは見れなくなった光景です。

    2012年09月28日17時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい黄金色と緑の世界が優しく描かれていますね~ 実りの秋の訪れが感じさせられる素敵な作品です。

    2012年09月28日17時59分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    写真を見せて頂きながら 詩を読んでると ただひたすら遊んでいた 子供の頃が思い出されます^ 黄金の花が咲いてますね・・

    2012年09月28日18時05分

    サンワ

    サンワ

    昔の回想の感じお写真からジワーと伝わって来ます ただそこに有る物を写すのではなく自分の意図を伝える 技お見事です。

    2012年09月28日19時17分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    おぉ~ソフト感いいっすね~ 何か夢の中で思い出す光景のような気がします

    2012年09月28日19時35分

    kibo35

    kibo35

    ちょっとパステル調の色使いがいいですねー。ナイスショットです。

    2012年09月28日19時39分

    ポター

    ポター

    キャンプション、何時も素晴らしいですね! 稲の穂もとても優しそう。。 今日、里山公園~小出川行って来ました^^

    2012年09月28日19時47分

    ゴリ

    ゴリ

    実りの秋には早い緑が混在する構図。面白いです。ソフトフィルターが生きていますね。

    2012年09月28日20時47分

    m.mine

    m.mine

    美しい この描写は本当に美しいですね。ナイスショット!!

    2012年09月28日21時09分

    Hechimame

    Hechimame

    いつこれは写真付きの詩集として発売されますか~?^^ ドラマや映画の回想シーンのような素敵なシーンですね☆ 忙殺されている身にはとてもよい心の洗浄剤です(*^_^*)

    2012年09月28日21時11分

    nyao

    nyao

    もうそろそろ稲刈りですかね^^ これだけ下がっていると中身もギッシリ♪新米はほんと美味しいですからね^^

    2012年09月28日21時18分

    weize

    weize

    お久しぶりです。 いや~、優しいですね~。 描写もご本人も...^^ ギャラリーの方にもコメント頂きありがとうございました。 また、時々ですがお邪魔させて頂きますので、 よろしくお願いします。

    2012年09月28日21時24分

    shokora

    shokora

    素敵な詩が、画面から聞こえてくるようです。 ソフトな表現もぴったりですね!

    2012年09月28日21時25分

    seys

    seys

    手を取り合うときだけに見える光・・ 同期の光 ありますね・・・

    2012年09月28日22時37分

    ポンスケ

    ポンスケ

    うわ~綺麗だ! 先日稲穂を撮りに行きましたが時期が遅すぎたようで 刈り取られてましたw それにしてもソフトな雰囲気が良いですね~

    2012年09月28日22時54分

    アルファ米

    アルファ米

    甘酸っぱいあの頃を思い出しますね。 稲穂が輝いて綺麗です。

    2012年09月28日23時03分

    miyayu

    miyayu

    作品も詩も素敵ですね! ソフトフォーカスが、 甘くてちょっと恥ずかしい、懐かしい 初恋季節を演出している様です^^

    2012年09月28日23時13分

    ブル

    ブル

    なんですか?!この眩い光は(;゚Д゚)! 素敵すぎる(*´∀`*)

    2012年09月29日01時02分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    優しい稲穂。稲穂もユーザーさんによって個性が出ますね。色彩もきつくなりすぎない調整で美しいです。稲穂をこんな風にロマンティックに撮るなんて、やっぱりS*Noelさんは詩人なんですね。

    2012年09月29日01時47分

    アンチモン

    アンチモン

    稲穂が輝いてますね^^ ソフトな描写が素敵です☆

    2012年09月29日02時02分

    hatto

    hatto

    昨日は取材で、一日留守しました。訪問遅くなりました。 稲穂の輝きと、心のときめきをしっかりと頂きました。S*Noelさんの叙情的な心情を見せて頂いた様ですね。素敵な作品そして詩です。

    2012年09月29日04時34分

    nyankoman

    nyankoman

    とても美しい色彩にためいきついちゃいました ソフトフォーカスもいつもながら絶妙ですね^^

    2012年09月29日06時34分

    シンキチKA

    シンキチKA

    頭を垂れる稲穂に初恋を連想されるなんて… 素敵な感性をお持ちですね(^-^) 柔らかな描写と美しい詩に酔いしれました。 素晴らしいです!

    2012年09月29日16時22分

    楓子

    楓子

    ほかほかの新米の香りがしてきそうです。 お百姓さんの頑張りが実りました!。 詩いいですね~^^。

    2012年09月29日16時54分

    チバトム

    チバトム

    緑の中に金色の稲穂すごいです^^・・・撮り方わからない^^;

    2012年09月29日18時43分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    きっと美味しいお米になるんでしょうね(*^O^*) 優しくて柔らかい描写ですね♪ 今回の台風は、油断していた分、こちらでも大きな被害が出ております(>_<) くれぐれもお気を付け下さい!!

    2012年09月29日18時50分

    mi-yu

    mi-yu

    輝く稲穂に♪ >なのに君は無造作に僕の手を取って畦を駆け抜けて行く 胸高鳴る。。。情景が目に浮かんできます^ ^

    2012年09月29日19時27分

    Football-fan

    Football-fan

    黄金色の実り・・・日本の美しさが凝縮された一枚ですね。 柔らかなぼけ味が絶妙です! 日本の環境、大切にしたいですねー!!

    2012年09月29日19時57分

    大徳寺

    大徳寺

    秋の豊かさに輝いていますねぇ。

    2012年09月29日20時42分

    aniki03

    aniki03

    緑に黄金色! 幻想的で美しいですね! ソフトフォーカスレンズですかぁ。欲しくなっちゃいます。

    2012年09月29日21時18分

    one_by_one

    one_by_one

    お邪魔します。 サムネイル一目見て吸い込まれました... こういう優しい雰囲気の表現大好きです♪ どの作品も色使いがとても印象に残りました... 勝手にファン登録させて頂きます <(_ _)>

    2012年09月29日22時07分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    実りの秋がついにやってきましたね!! 作品とキャプションにダブルで痺れました!

    2012年09月29日22時39分

    イッキーモトキー

    イッキーモトキー

    とても優しい描写が素敵ですね(^^) 色もぼけ具合もきれいですねー

    2012年09月30日00時16分

    雅☆

    雅☆

    瑞穂の国の 美しい稲穂・・・ お米を作られる方が愛情を込めて育ててこられた証ですね 緑の中で 輝いています

    2012年09月30日08時14分

    INAJIN

    INAJIN

    秋の実りを黄金の輝きで表現されて素晴らしいです。

    2012年09月30日11時38分

    duca

    duca

    いつもすばらしい詩ですね 実るお米の輝きが美しい色彩によって いっそう引き立ちます。

    2012年09月30日12時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ニーナさん、シュウポンさん、さよなら小津先生さん、ブルホーンさん、Teddy_yさん、ミンチカツさん、eng☆nukadaさん、絞利 写多さん、写楽庵さん、kibo35さん、ポターさん、ほわりさん、林檎さん、ゴリさん、m.mineさん、Hechimameさん、nyaoさん、weizeさん、shokoraさん、茜さん、seysさん、ポンスケさん、 アルファ米さん、miyayuさん、ブルさん、くるみ*さん、さくらんぼ♪さん、アンチモンさん、hattoさん、nyankomanさん、黒おじさん、まゆきさん、シンキチKAさん、ふ~こさん、チバトムさん、ちーこ&ライオンさん、mi-yuさん、Football-fanさん、大徳寺さん、aniki03さん、ドタバタさん、one_by_oneさん、takeohさん、あばしりのともさん、イッキーモトキーさん、月子さん、雅(みやび)さん、INAJINさん、ducaさん、コメントありがとうございました。 ここは茅ヶ崎市の北部にある谷戸の一つです。原生林が今でも残る谷戸には田んぼがあり米作りがされています。この一体の米は小出米(こいでまい)と良い。良質な米が収穫でき、この米からお酒が造られています。谷戸は大小点在していて、昔は90カ所以上もの谷戸があったそうです。海側とはイメージがまったく違う里山です。僕の家は海沿いなのでこの谷戸まではかなり遠いです。僕は免許を持っていないので自転車で行きますが,普通の自転車だと1時間近くかかります。途中、七曲がりという恐ろしくきつい坂もあります。 この写真の主題はたくさんの方が撮られているので、僕は自分独自のイメージを出すことに専念しました。稲穂のゴールド色を一層綺麗に見せるために相対するグリーンを多く入れました。この写真ではグリーンがとても重要な役目をしています。そして絞りを開放に設定しました。通常、ソフトフォーカスレンズは開放は色が暴れるので少し絞って撮影します。このレンズは開放がf3.5なのでf5.6まで絞ります。でも、開放でうまくコントロールしてやるとハイキーな良い色が出ます。海の色なんてバスクリンになりますよ(笑) 黒おじさんへ  ご質問にお答えいたします。タグの「6×7判」はこのソフトフォーカスレンズのフィルムサイズを表します。通常は35mm判を使用しますが、このレンズは中型である6cm×7cmのフィルムを使うためのカメラ用なんです。つまり大きくて重いレンズです。僕はその中型カメラ用のソフトフォーカスレンズをデジタル一眼レフに取り付けて使っています。 カメラデーターの「Pentax K-5」は僕が使っているカメラの名称です。 weizeさん、ご無沙汰しています。 お元気そうで何よりです。 また、よろしくお願いいたします^^ 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

    2012年09月30日15時11分

    小梨怜

    小梨怜

    豊潤な秋ですね~。 淡い緑と黄金色に輝く稲穂が魅惑的です。

    2012年09月30日18時02分

    Mt.D

    Mt.D

    眩しいく光っていますね。 いよいよ収穫ですね。

    2012年10月01日05時20分

    hiroo

    hiroo

    キラキラ綺麗ですね~ 美味しそうです。 黄金のお米ですね!

    2012年10月01日19時57分

    梵天丸

    梵天丸

    光の恵みを感じさせる美しい描写、色合いですね!!

    2012年10月02日19時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    小梨怜さんへ ご覧いただきありがとうございました。 こういう風景を見ていると秋も本番という感じがしますね。 こちらは明日からグッと気温が下がります。

    2012年10月02日20時47分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    Mt.Dさんへ ご覧いただきありがとうございました。 今日はまだでしたが、近いうちにいよいよ収穫の時ですね。 実りの秋ですね。

    2012年10月02日20時48分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    hirooさんへ ご覧いただきありがとうございました。 はい、そうですね。 どの稲穂も元気に育っていて美味しそうでした。 もうすぐお腹に収まります^^

    2012年10月02日20時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    梵天丸さんへ ご覧いただきありがとうございました。 お褒めいただき嬉しいです。 恵みの秋を連想しながら撮影しました。

    2012年10月02日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • 僕の地球
    • てふてふ
    • 梅雨空なんてぶっとばせ!
    • 希望という名の空
    • Serenade
    • いつか来た道(みずき)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP