写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

タカネグンナイフウロ

タカネグンナイフウロ

J

    B

    本命、こっちでしたm(__)m ちなみに、この山行の帰り、300km走って家の真横にたどりついたところで 車のブレーキが壊れました。最後の力を振り絞って、私を無事に家まで送り届けて くれたようです。(事故にはなってませんが、古すぎて修理不能です(涙)) 長年連れ添った相棒の、奇跡的で、劇的で、静かな最後でした。

    コメント14件

    ポンスケ

    ポンスケ

    背景の緑のボケが 紫の花を際立たせていてきれいですね! この花はまだ見たことがありませんね~

    2012年09月28日06時28分

    m.mine

    m.mine

    危なかったですね。ブレーキ故障 途中じゃなくって良かったですね。 しかし この花の色合い本当に美しいですね。

    2012年09月28日07時50分

    苦楽利

    苦楽利

    名前を聞いていても見たこともない花、感動です。 ブレーキよかったですね。山の下りは、いつもブレーキが利かなくなることを 想定して下ります。エンジンブレーキを使えと教えられたのですが 最近の車は問題ないのでしょうか。

    2012年09月28日12時40分

    C330

    C330

    優しい雰囲気の花と、優しい描写きれいですね。 もう少し薄い色のハクサンフウロがありますが同じ仲間なのでしょうね。 偉い車でしたね。最後の力を振り絞ったなんて、なんとも感動的です。 弔ってやってください。 「槍ヶ岳・夏」が新着ギャラリーに載ってますね。良かったですね、

    2012年09月28日19時04分

    大徳寺

    大徳寺

    綺麗なお花ですねぇ。^^*

    2012年09月28日13時54分

    mizunara

    mizunara

    いいですねぇ、この写真。撮られてる花も嬉しそうな。 そして車、がんばりましたね。^^

    2012年09月28日22時21分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    とても鮮やかな紫の花ですね。

    2012年09月28日22時24分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん、ポンスケさん、m.mineさん 林檎さん、苦楽利さん、大徳寺さん C330さん、mizunaraさん、あばしりのともさん コメントありがとうございます。 この花は、グンナイフウロの高山種です。グンナイフウロにはシロバナやピンクの花も ありますが、「ミヤマ」を冠したこの花は濃いめの美しい紫が特徴です。紫と緑って 良く合いますね^^ 薄いピンク色のハクサンフウロや、濃いピンク色のアサマフウロも同じ仲間です。 比較的身近に見られる花の中ではゲンノショウコウが親戚です。 車へのコメントもありがとうございます。 融雪剤のおかげで底面が酷くさびていたので、次壊れたら直せないだろうと覚悟はして いました。でも14年間ともに過ごし、年に20日ぐらいは寝床としていた車です。 本当に寂しくてなりません。そして良く頑張ってくれました。 今は、ただただ感謝です。

    2012年09月29日00時01分

    hatto

    hatto

    昨日は取材で、一日留守しました。訪問遅くなりました。 フウロの一種でしたか。フウロは何とも可憐で美しい花が有ります。このムラサキは痺れるほどぐさっとくる美しさです。描写も前作とも見事な切りとりですね。 お車は修理不能なんでしょうか、愛着有るものが無くなると寂しいですね。しかし近い内に、「新相棒」が来ますね。奇しくもTVもその様です。(笑)

    2012年09月29日03時50分

    酔水亭

    酔水亭

    とても艶やかで、花街の美しい姉さん ..的な感じの花ですね。^^ 愛車が ...残念でしょうね ..ちょっと もらい泣き ..です。

    2012年09月29日05時20分

    usatako

    usatako

    hattoさん ありがとうございます。 先日ハクサンフウロの写真をアップされていましたね。以前、八島湿原の奥の方には アサマフウロも群生して居ましたが見かけませんでしたか? ハクサンフウロよりも 少し色が濃く、中心部までピンク色なのが特徴です。最も美しいフウロソウだと 言われています(誰が言ったんだ?) 車は残念ながら、底が錆び朽ちていて・・・ガソリンタンクもやばい状態でした。 酔水亭さん 花街の・・・ですか。見たことないのでわかりません^^ ありがとうございます。 車ね、キーをひねればエンジンかかるし、カーステからは音も出る・・・。 廃車にするの忍びないです。

    2012年09月29日12時55分

    tomcat

    tomcat

    綺麗な蒼ですね。 パット見 ノボタンの様にも見えましたよ。 お車廃車ですか。長年連れ添った相棒が居なくなると寂しいですよね。 σ(^^)の車も16年連れ添ってますよ。走行距離も16万キロ! この車二男と同い年なんですよ。二十歳まで乗るつもりです・・ っていうか財政が苦しいぃ~~^^; 宝くじ当たらないかなぁ~^^;

    2012年09月29日23時22分

    usatako

    usatako

    tomcatさん ありがとうございます。 確かにノボタンに色合いが似てますね。 16年ですか。頑張ってますね。私ももう少し乗りたかったのですが、 融雪剤で錆び錆びになって、寿命を縮めてしまいました。 毎週足回りは洗っていたのですが・・・。 さよなら小津先生さん、m.mineさん 折角コメント頂いて居ましたが、前の写真、削除しました。申し訳ありません。

    2012年09月30日11時47分

    sharkbait

    sharkbait

    こんな美しい写真をたくさん撮る協力をしてくれた相棒。不思議な事ってありますよね、 きちんと帰宅させてくれるんですから。 ご無事でなによりでした。

    2012年10月02日03時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 夏の終わり
    • 光輝北岳
    • 夏色
    • チシマギキョウと大日岳
    • 夕照幽幻
    • オヤマノエンドウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP