写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

秋の農道

秋の農道

J

    B

    コスモスって、風景の一部として切り取るのがなんか好きです。 F7.1 1/400sec ISO200 EV補正なし

    コメント22件

    hisabo

    hisabo

    農道と言うより、「コスモス街道」になっていますね。 素敵な秋の景観に、心を癒されるようです。 上手いアングルでの切り取り、 どこまでも続きそうなコスモスに感じます。 ここを散歩してみたい、そんな気にさせる一枚です。

    2012年09月27日14時54分

    kittenish

    kittenish

    秋桜が綺麗ですね 背景にとけ込む色合い可憐です オレンジの秋桜が心に残ります^^

    2012年09月27日20時38分

    Thanh

    Thanh

    パステルな色合いの秋桜と青空。。いいですね、、 こういうの見かけると嬉しくなりますね~

    2012年09月27日20時44分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こんばんは^^ 早速のコメント、感謝です! ふふふ、「コスモス街道」に見えるでしょう^^ でもこれ実は、この1ヶ所だけにこんもりと咲いていたコスモスなんです。 できるだけ、ずっと咲いてるように見えるアングルを選んだのでとても嬉しいです! 最近は、あまりコスモス畑を近隣で見かけなくなったので寂しいのですが やはり、管理、維持費などがとても大変なのでしょうね。

    2012年09月27日21時49分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 手前のオレンジのコスモスに目を留められましたか^^ いろんな色が混じって植えられてるのが好みなので、少ないキバナを 手前に入れてみました。 いつか、こんなふうに色とりどりのコスモスを自分で植えて、自分で 撮ってみたいなと思っています。

    2012年09月27日21時53分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ Thanhさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 そうなんです、こういうの、ほんとに嬉しくなってしまうシーンですよね。 母の車で移動してる時、パッと目について止まってもらいました。 天気がよかったのもラッキーでしたね。 やっぱり、秋の青空にコスモスが揺れている様は、毎年胸がときめきます。

    2012年09月27日21時55分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hashinさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 いつも、薄いピンクが固まって咲いてるのはよく見るんですが やっぱり、濃いピンク、薄いピンク、白と混じってる方が好きです。 今回はキバナもあったので、手前に少しだけ入れてみました。 昔は近くにひろいコスモス畑がいくつかあったんですが、最近少なくなって 寂しいかぎりです。

    2012年09月27日23時00分

    newton-photo

    newton-photo

    はじめまして  この写真にGOOD!です。 お気に入りに入れさせていただきます。

    2012年09月27日23時45分

    kuromao

    kuromao

    爽やかな描写に癒されました^^ とても素敵なコスモスと、バックの青空に浮かぶ雲、 共にとてもいい表情をしていますね!

    2012年09月28日00時30分

    konayuki

    konayuki

    Ren*さんの道の写真 いつもいい感じで素敵です~。 画面の奥行き感がすごく好きです^^

    2012年09月28日06時20分

    近江源氏

    近江源氏

    ようやく秋の入口に誘われる 秋桜街道に来ましたね パステルカラーで綺麗ですね 爽やかな空に向かって 秋探しの道を歩きます

    2012年09月28日09時14分

    reiya

    reiya

    農道に咲くコスモスが秋の香りを運んできてくれましたね^^ コスモス好きな僕としては、、 コスモス街道をどこまでも、どこまでも歩いて行きたいと思いました(*^^)v

    2012年09月28日21時30分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ newton-photoさん はじめまして^^ GOOD!いただきましてありがとうございます! ただただ、綺麗だなと感じてシャッターを押した時は 脳内に幸せのホルモンが出てる感じがしますね。 その喜びに出会いたくて、ずっと撮ってるのかもしれません。 つたない写真ですが、目に留めていただいて嬉しいです。

    2012年09月28日21時42分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kuromaoさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 ドライブ中に、ふと目にとまった一角のコスモスだったのですが 本当に生き生きと綺麗だなと思いました。 何枚か撮ったのですが、日が陰ったものもあり、そうするとそれだけで 大きく印象が違っちゃうんですよね。 爽やかに撮りたかったので、日が当たって花の色も雲の色も明るい方を 選んでみました。

    2012年09月28日21時44分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ eng☆nukadaさん こんばんは^^ お忙しいのにありがとうございます。 そうなんですよ、eng☆nukadaさんのお写真を見てても 「ああ、兵庫やなぁ」と思う時あります! 南と北で、雰囲気違うはずなんですけど、懐かしい感じがするというか。 赤穂なんかも、親戚があって時々行ってたので懐かしいです♪

    2012年09月28日21時47分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ konayukiさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 実は、道のある風景って大好きなんですよ♪ このときも、ちゃんと農道がいい感じに写るように無意識にフレーミングしてました。 できるだけ奥行が出るよう、遠近が出るように。 そこに気がついていただけるとすごく嬉しいですねぇ^^

    2012年09月28日21時50分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 近江源氏さん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 そうですね、ようやく秋の気配が濃くなってきて、嬉しい限りです♪ 一般的には感傷的にもなる秋ですが、カメラ構えてるとわくわく感の 方が大きい気がします。 感傷的な気持ちでシャッターを切るのもいいですが、撮影が楽しくて いつのまにかニコニコしてたりしますね(^^ゞ

    2012年09月28日21時57分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ reiyaさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 私もコスモス大好きです♪ 秋らしいというか、見ていてなんだか懐かしくなってしまうんですよねぇ。 春の桜も好きですが、コスモスはなんか特別な気がします。 実はこれ、よそ様のおうちの裏に植えられていたコスモスで、街道では ないんですが、街道にみえるように撮ってみました^^ どこかに、ずっと続くコスモス街道ないかなぁ~。

    2012年09月28日22時00分

    ハゼドン

    ハゼドン

    コスモスも鮮やかでとても綺麗!! こんな自然な感じに私も撮ってみたい!

    2012年10月02日17時08分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ ハゼドンさん こんばんは^^ 見ていただいてありがとうございます。 私こそ、ハゼドンさんのお写真のように自然に、優しく撮りたいと いつも思います! 最近、色をやりすぎな感じでさわっていた気がするので、 原点に戻りたくて調整はあまりせずに現像しました。 天気の良さに助けられたかもしれません(^^ゞ

    2012年10月02日23時48分

    hisabo

    hisabo

    写真集>花・草木>花>秋の花>コスモスに見つけました。♪ 嬉しいですねー。^^

    2013年03月08日16時12分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こんばんは^^ わー、全然知りませんでした! 教えていただいてありがとうございます^^ 人物の赤ちゃんのカテゴリに、娘の赤ちゃんの頃の写真を載せていただいたのは 知っていたのですが、写真集に載ると嬉しいものですね。 写真集、またゆっくり見てみます♪

    2013年03月08日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • そんな年の瀬
    • わすれなぐさ
    • 綿毛と朝露
    • 夏が来る - color ver. -
    • はるいろ
    • 秋風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP