写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

知恩院三門

知恩院三門

J

    B

    NHKの「行く年来る年」の除夜の鐘で有名な、知恩院の 三門(国宝)です。余りの巨大さと立派さに驚きました。

    コメント28件

    ニーナ

    ニーナ

    絶景かな 絶景かな の場所ですよね。 大きいから引かないと入らなさそう。 松の入れ方も良いですね~

    2012年09月24日18時53分

    ユウ。

    ユウ。

    すごく存在感があるダイナミックな写真ですね! これは是非現地に赴いてこの目で見たいと思いました。

    2012年09月24日18時58分

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの三門の風格と巨大さには、只々圧倒されました。 松も絶妙な位置に植えられており、手入れも良くて爽快 でした。人が良い位置に来るまで待って撮影しました^^

    2012年09月24日19時01分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 石川五右衛門の台詞ですね。調べてみましたら、南禅寺 の三門だそうです。こちらも是非撮りに行きたいですね^^ 広角側でも撮ったのですが、今一迫力に欠けたので、標 準域にしてみました^^ ズームレンズですが足ズームで 微調整しております^^

    2012年09月24日19時06分

    ginkosan

    ginkosan

    ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 有名な知恩院だけに、相当見ごたえがありました。 現地でご覧になられた方がいいと思います。ですが 平成30年まで本堂が解体修理中で、重機の音が相当 五月蝿かったです^^; 拝観料無料ですので余り気に なりませんでしたが^^

    2012年09月24日19時09分

    紅葉山

    紅葉山

    知恩院には最高のアングルですね! とても貫禄あります! 修学旅行できてた小学校の先生となんか話した記憶があります(笑)

    2012年09月24日19時15分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    さすがに知恩院 風格を感じます...  

    2012年09月24日19時21分

    mittaka

    mittaka

    両脇の松の木が立派な山門をより一層引き立てていますね。 すごくいい位置から撮られていて、上手いなあと思いました♪

    2012年09月24日19時28分

    ginkosan

    ginkosan

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ かなり遠くの方からでも巨大さがわかる位でしたの で、参道の坂をゆっくり上りながら良いアングルを ひたすら探して撮りました^^ 修学旅行ですか。小学生の一団でも入れば更に面白 くなったかもしれませんね^^

    2012年09月24日19時36分

    ginkosan

    ginkosan

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都の社寺は随分廻った積りですが、有名所には 余り行って無かったので、これから紅葉の下見も 兼ねてボチボチ行ってみる積りです^^

    2012年09月24日19時38分

    ginkosan

    ginkosan

    mittaka様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 今回知恩院で一番長時間居たのは、間違いなく この参道だと思います^^ 激しく気に入ったの で、30分位撮ってたと思います。これはその中 のベストショットですね^^

    2012年09月24日19時40分

    ginkosan

    ginkosan

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 斜めや、真下からとか色んなアングルをしつこく試し てみたのですが、圧倒的な存在感が出せませんでした。 本当に凄いものは、真正面から受け止めるに限るなと 感じました^^

    2012年09月24日20時15分

    ginkosan

    ginkosan

    黒おじさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 左右の松は、本当に絶妙な位置に配されて おり、手入れも完璧でした。三門の圧倒的 な存在感も凄かったです^^

    2012年09月24日20時55分

    K。

    K。

    まぁ。そうなんですね。 こんなに大きなお寺だったんですね。 あの人が歩いているんですものね。 まだ緑が青々していますね~~ 日本の顔みたいなものです。なかなかのイケメンです^^♪

    2012年09月24日21時34分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「日本の顔」は言い得て妙ですね^^ 近場ではほんの僅かに紅葉が始まっております が、知恩院では全くと言っていいほど紅葉して おりませんでした。盛夏よりほんの少し光線が 柔らかくなった程度ですね^^

    2012年09月24日21時55分

    ginkosan

    ginkosan

    茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 存在感に圧倒されて、夢中でシャッターを切り まくってしまいました^^; 松は手入れも良く、配置も本当に絶妙でした^^

    2012年09月24日21時57分

    momo-taro

    momo-taro

    立派な佇まいですね。 空気の濃度を感じる気がします。 その空気感でスケールの大きさを実感できます。

    2012年09月25日00時41分

    ginkosan

    ginkosan

    momo-taro様、何時もありがとうございます。 嬉しいお言葉、恐縮です^^ この日は光線の加減も良く、PLフィルターも上手い 具合に効いてくれる位置に太陽があったので、久し ぶりに納得のいく写真が撮れたように感じました。 何より三門が本当に素晴らしかったです^^ 粘り って本当に大事ですね^^

    2012年09月25日04時54分

    ginkosan

    ginkosan

    eng☆nukada様、続けてありがとうございます。 お忙しい中、本当にありがとうございました。 知恩院は全国の浄土宗の総本山ですので、末寺 その他からの寄進も凄かったです。巨大な本堂 が平成30年まで解体修理中でしたが、大型の重 機を入れて足場を組んでおりました。足場を組 むだけでも相当な手間隙かかってそうで、それ はそれで見物でしたね^^

    2012年09月25日05時00分

    はた

    はた

    『絶景かな 絶景かな』って石川五右衛門が言ったという三門ですね 紅葉の季節に三門に上がった記憶がありますが、巨大な木造建築大事にして後世に残したいですね

    2012年09月25日09時01分

    ginkosan

    ginkosan

    はた様、何時もありがとうございます。 石川五右衛門の台詞、前に調べた時は南禅寺の三門 という事でした。こちらも重要文化財との事でかなり良 さそうなので、是非撮りに行きたいものです^^

    2012年09月25日09時54分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 京都出身の人、特に年配の方には、今でも大きな 社寺や公家さんの影響力は強いと聞きますね。 自分も京都出身の方から社寺(大小問わず)を 「さん」付けで読んでるのを良く聞きますので、 方言であるのかもしれませんが、そういう習わし なんでしょうね^^

    2012年09月25日22時02分

    ginkosan

    ginkosan

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここまで巨大な三門を見たのは流石に初めて です。本当に驚きました。30分位撮りまくっ てしまいました^^

    2012年09月26日05時28分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 八坂神社の近所ですので、車道の近くは少々 うるさいですが、三門の辺は本来静かですね^^ ですが本堂の解体修理中で、足場を組むため の重機の機械音が結構響いてきておりました^^; それが無ければ言う事無かったのですが・・・。

    2012年09月26日21時51分

    sharkbait

    sharkbait

    「行く年来る年」、そうそう、知ってます。^^;

    2012年09月27日21時19分

    ginkosan

    ginkosan

    sharkbait様、続けてありがとうございます。 あの巨大な鐘も見たのですが、日頃は足場に使う鉄骨 を組んで、鐘が衝けないようになってたのは知りませ んでした。危険だし、遊びで鐘を衝くのも迷惑なのは わかるのですが、ちょいと無粋でしたね^^;

    2012年09月27日21時44分

    TENtenko

    TENtenko

    小さな点と線の連続が小気味いいです。 知恩院忘れ傘っていう落語を聞きましたが、それも本堂普請に左甚五郎が参加したというような内容だったと思います。すごい強いお坊さんが出てきて、甚五郎に嫉妬し仕事を邪魔するほかの大工さんをやっつけるというような内容だったと思います。忘れ傘も見た覚えがあります。 大晦日にたくさんのお坊さんが参加して後ろ向きに体を投げ出してかっこよく突く鐘も見に行った覚えもあります。この門には登ったかなあ。南禅寺の門だったかなあ。今年夜景でこの門を撮ったのですが、実は知恩院は二十年ぐらい拝観してないのです。いろいろ思い出させていただきました。

    2012年09月30日00時09分

    ginkosan

    ginkosan

    TENtenko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ あの鐘衝きを見に行かれたのですか。さぞや豪快で 迫力ある見物でしたでしょうね。 三門の特別公開は春秋にあるようで、行く機会が あれば行ってみますね^^

    2012年09月30日07時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 雨あがる1
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 真実の友情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP