写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シンキチKA シンキチKA ファン登録

浮気なヒメ様

浮気なヒメ様

J

    B

    白い花にとまったって思ってシャッターを切ると もう別の花へとふわりと飛び立ってました 花から花へとふわりふわり なんとも浮気なヒメ様ですね^^

    コメント33件

    Em7

    Em7

    華から華へ飛び移りチュパチュパ。。。サービス精神旺盛な姫様じゃないですか~ (笑) のっけからこんなコメントで。。。まずいですかね。(^_^;) でも飛んでるのに、ピントしっかり来てますね?  お見事! (^^)

    2012年09月22日08時15分

    ninjin

    ninjin

    花が少ない時期、満開の花に嬉しくて嬉しくて、という蝶が 喜ぶ雰囲気が出てますね。

    2012年09月22日08時31分

    クジラ

    クジラ

    オレンジ、黄色、白と花と蝶の色合いが同じで素敵な描写ですね。 本当に綺麗な作品ですね。

    2012年09月22日08時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    羽がせわしく動き、きれいな花を次から次へ そうなんですよね 蝶の撮影、難しいです。 でもこれはすごい、ヒメ様のみならず、構図と背後の花のボケまで上手く入れられてますね。 ぼくはそんなヒメ様を追いかけたなります^^

    2012年09月22日09時03分

    なかやん^^

    なかやん^^

    すごい瞬間を撮ったんですね^^ 周囲の花の色と蝶がバランスがいいな~って思いました^^

    2012年09月22日09時15分

    Aki-san

    Aki-san

    背景の花の色のバランスもいいですね 蝶ってホント気まま。。

    2012年09月22日09時34分

    楓子

    楓子

    飛んでいるというより舞っている感じの描写が素敵ですね。 ナイスショット!です。

    2012年09月22日09時39分

    オデッセイ

    オデッセイ

    ヒメ様にドンピシャ!!ナイスショットです(^^♪

    2012年09月22日11時09分

    ちょろ

    ちょろ

    可愛い姫ですね。 花から花へって感じが、よく伝わってきます。 満濃公園だと、姫も沢山花があるので気移りするでしょうね(^^) コスモス通信いただいた上に可愛い姫を見せていただくと 満濃公園、凄く行きたくなりました。 もう少しするとコスモス、満開ですねぇ❤ でも、シンキチKAさんのように素敵に撮れないからなぁ・・・

    2012年09月22日11時13分

    自然堂哲

    自然堂哲

    100枚目コメントありがとうございました。 こんな瞬間を撮れるなんて、凄いですねぇー。 蝶も花もとてもいい色で可愛い作品と思います。

    2012年09月22日11時37分

    momo-taro

    momo-taro

    こんなに可愛い蝶の写真見た事ありません(^O^)/ 花から花へ飛び移る蝶の足が最高です。 タイトル、キャプションにぴったりの表現ですね~(^-^) 偶然の奇跡、お見事過ぎる一枚です。

    2012年09月22日11時46分

    じじぃ+

    じじぃ+

    ナイスですね~ふわりと花から花へ 背景もいいですね。

    2012年09月22日12時15分

    hatto

    hatto

    この間このサイトで、飛ぶトンボを見事に撮られている方がいらっしゃって聞いてみましたら、一枚良い作品を撮るのに、4000枚ぐらいは撮るとのことでした。やはり苦労されているのだと思いました。ただコメントには、まぐれでも何でも一枚ピントが合ってくたらそれで良しと云うことでした。たまたまかも知れませんが、順番が早く回ってきたと云うことでしょうか。結果こんな素敵な一枚になりましたね。この間私も追いかけ回しましたが、この蝶は本当に予測が付かない飛び方をするので、私の表現としましては奇跡です。

    2012年09月22日13時27分

    マッツン75

    マッツン75

    ヒメ様と背景の花々の色合いがマッチしてて良いですね~ まさに浮気心をくすぐる楽園で素敵な世界観が広がってます^^

    2012年09月22日13時50分

    sokaji

    sokaji

    飛び上がった瞬間という事ですが このピントの正確さには驚きですね。 素晴らしいショットです。

    2012年09月22日15時44分

    Mt.D

    Mt.D

    良い瞬間をとらえられましたね。 飛んでいるところはなかなかうまく撮れません。

    2012年09月22日19時05分

    shokora

    shokora

    ナイスショットですね~! 一度もこんな瞬間を撮ったことがない僕としては羨ましい限り(^^;)。 背景のバランスも素敵ですね!

    2012年09月22日20時28分

    シュウポン

    シュウポン

    さすが1/3200ですね。完璧に止まって見えます。 お花の鮮やかな色合いも見事です。

    2012年09月22日21時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ナイスタイミング!! フワッとした浮遊感がたまりません。 蝶を撮る時はこのタイミングが良いですね。 難しくて撮れませんが、、、^^;

    2012年09月22日21時40分

    たまじまん

    たまじまん

    巷ではフルサイズが台頭してきましたが、 私はこの5Dの描写力がとても好きです。 撮影することに特化したのこ名機、撮影者のセンスも写し出している気がします。 ふわり感、素晴らしいです。。

    2012年09月23日12時17分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    それで僕らは振り回されるんです^^; 女性は男を、そして蝶はカメラマンを・・・^^;

    2012年09月23日13時11分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ ヒメ様~お待ちください~。家来が追いかけて来そうです(^^) フラリフワリと浮気なヒメ様。よく追いつきましたね。流石です(^O^)/ このあいだ撮ったピッピの写真の時、アゲハ蝶も居たのですが、追いついては逃げられ、追いついては逃げられを繰り返して疲れましたよ。 フワリ感マックスの描写。お見事です!!

    2012年09月23日13時13分

    梵天丸

    梵天丸

    1/3200で時間が止まったような素晴らしい描写。 美しい花園を遊泳するような蝶に癒されます!!

    2012年09月23日22時28分

    winmission

    winmission

    時間が止まったような空間..上手い 描写ですね(^0^) 背景の色とりどりのお花のボケ 素敵な切り取りですね(^o^)

    2012年09月23日23時02分

    a-kichi

    a-kichi

    飛びものは難しいんですが、よく捉えましたね^^ 明るい初秋の表情を感じます。

    2012年09月24日22時53分

    苦楽利

    苦楽利

    ふんわりと舞い降りる瞬間の間が感じられて素敵です。

    2012年09月25日07時35分

    duca

    duca

    きれいだなあ~飛翔姿。 ピッタリなお花畑をヒラヒラと。 狙ったのではないのですか! ならばなんとも贅沢な出演者ですね。 お見事。

    2012年09月26日14時35分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    飛び回る蝶をこのピントでバシッと撮りあげるあたり 流石です。 蜜を吸う管もくるくる巻いてるし~ 背景のお花の色とピッタリmatchしてますね。

    2012年09月26日21時29分

    hisabo

    hisabo

    お見事な瞬間を鮮明描写、フワッと浮いたその瞬間、不思議な静寂感も感じます。 正確なピントと、適度な被写界深度で、 クリアな印象の描写と、美しい背景ボケも素晴らしいです。

    2012年09月27日13時15分

    mimiclara

    mimiclara

    まさにふわっと舞い上がって浮気相手を物色中の瞬間ですね^^ 羽を閉じた姿での浮遊感は独特のものがありますね ナイスショットです

    2012年10月03日18時13分

    button

    button

    ねらっても撮れないショット、見事です。

    2012年10月13日21時29分

    酔水亭

    酔水亭

    お邪魔致します。 飛んでいる蝶にピシャリと来てますね〜。凄いです! 私には、置きピンで偶然に頼るしか出来ない芸当です。 花から花へと ...楽しそうな雰囲気ですね。

    2012年10月26日15時38分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしい瞬間を捉えられてますね、お見事です! ところで、ヒメアカタテハとツマグロヒョウモン似てませんか? 私はツマグロの♀メスかと思ってしまいました(^^) 後翅の下辺縁部にギザギザの紋様がありますがヒメアカタテハにはありません。 そしてヒョウモンのメスにある前翅先端の紋ヒメアカタテハは黒っぽいのに比べて ツマグロヒョウモンは青味掛かっていると思います。どちらも『タテハチョウ科』なので 非常によく似ていますがじっくり見ると違いが分かると思います。 因みにアカタテハ、ヒメアカタテハは共に外見ではオス・メスの見分けはつきません。

    2012年12月28日11時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシンキチKAさんの作品

    • コスモス通信
    • シーツ・オブ・コスモス
    • 「可愛く撮れた?」
    • ☆yuki☆さんと遊ぼうⅡ
    • イロトリドリ
    • ☆yuki☆さんと遊ぼうⅢ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP