写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

長命寺港の落日

長命寺港の落日

J

    B

    琵琶湖の漁を終えた漁船が今は静かに停泊中 ヨットも夏が終わり今は夕陽に帆柱を並べています

    コメント28件

    ginkosan

    ginkosan

    実に見事ですね! 長命寺港、出来れば明日見に行きたいと 思ってたので、すごく参考になりました^^

    2012年09月21日20時45分

    よしの

    よしの

    すてきな夕景ですね~~ 漁を終えた船がアクセントになり夕景を引き立たせていますね。

    2012年09月21日20時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    琵琶湖の夕日はきれいですね~ 茜に染まるんですね 夕日に照らされる船べり 情緒感じますね^

    2012年09月21日20時59分

    hatto

    hatto

    琵琶湖にもヨットハーバーがあるんですね。何故かと何時も思うのですが、琵琶湖は独特の夕陽の美しさが有りますね。気持ちだけではない何かが有りそうです。右の木がこの画面全体を優しくしていますね。素敵な構図でも有ります。

    2012年09月21日21時05分

    nanasinogo

    nanasinogo

    ココロが動いた・・・それだけで十分ですが 遠くの山の稜線がうっすら見えるのがノスタルジーで好きです^^

    2012年09月21日21時50分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    この季節になりますと、何か名残惜しい気持ちで夕日を眺めることが多くなります。 素敵ですね。

    2012年09月21日22時27分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 今日は近江八幡で古民家アートを見てきまして まだ見てない所があるので後日行きますが 夕日が綺麗でしたので漁船の夕日と思い 長命寺港で撮影しました

    2012年09月21日23時42分

    近江源氏

    近江源氏

    よしのさん ありがとうございます 何時もは湖北の夕日を撮りに行くのですが 今日は近江八幡で古民家を利用した 古民家アートを見てきましたので 近くの長命寺港での撮影になりました 雲のため早々と沈んでしまいました

    2012年09月21日23時50分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん ありがとうございます 琵琶湖の夕日は色々変化しますね 雲の影響が大きいかと思いますし 季節によっても違いますね 綺麗で大好きですね

    2012年09月21日23時57分

    近江源氏

    近江源氏

    hattoさん ありがとうございます 琵琶湖には何箇所かヨットハーバーはありますね モーターボートも何箇所かあって こちらは陸揚げが多いですね 琵琶湖の夕日は四季折々夕日が違いますから それぞれに美しいですね

    2012年09月22日00時05分

    近江源氏

    近江源氏

    nanasinogoさん ありがとうございます 今日の夕日は茜色が綺麗でしたね 琵琶湖は山と湖が近いので 余計に美しくなるのかも知れませんね

    2012年09月22日00時09分

    近江源氏

    近江源氏

    ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます 琵琶湖の夕日は秋の終わりから 渡り鳥がやって来ますので 湖北での撮影者が多くなりますね

    2012年09月22日00時12分

    近江源氏

    近江源氏

    茜さん ありがとうございます 今日は茜色が綺麗でしたので 漁港で夕日を狙いました 最近では雲が多くて 綺麗な夕日が少し難しい日がありますね

    2012年09月22日00時16分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    琵琶湖の夕日って本当に綺麗ですね~。 それを余すところなく写し撮って素晴らしい夕景です。 水面と山並みと港、我が在所には山並みと夕日だけがあります。

    2012年09月22日11時52分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    今日行こうと思ったら曇り… 美しいです。

    2012年09月22日17時53分

    近江源氏

    近江源氏

    syuseiさん ありがとうございます 漁を終えた漁船が何艘も港に停泊していました 夏も過ぎてヨットは幾重もの帆柱が並び 茜色の空の彼方に日は沈んで行きました 美しい琵琶湖の夕日でしたね

    2012年09月22日20時15分

    近江源氏

    近江源氏

    さくらんぼjamさん ありがとうございます 琵琶湖の夕日は独特の夕日ですね 山あり湖あり木立あり草むらあり港ありと 変化の楽しめる夕日ですね もう少しすれば湖北に渡り鳥も来ますから 琵琶湖の夕日は美しいと思いますね

    2012年09月22日20時23分

    近江源氏

    近江源氏

    こしんさん ありがとうございます 曇ってしまって残念でしたね 私も休みになると天気が悪い日が多いですね 仕事の時は素晴らしい夕日を眺めているだけです 昨日は久しぶりに茜色の夕日が撮れましたね

    2012年09月22日20時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    何とも癒される風景ですね! 船のシルエットもとても効果的!

    2012年09月22日22時18分

    近江源氏

    近江源氏

    yaetiti.netさん ありがとうございます 夏のそよ風を疾走していたヨットも帆柱を立てて 漁を終えた漁船と共に茜色の彼方に沈む太陽と共に 静かなる星空に見舞われて眠りにつきます

    2012年09月22日23時29分

    Shimesaba

    Shimesaba

    茜色にそまる空、そしてそれを映す湖面。 心が豊かな気持ちに満たされる、すばらしい情景です。

    2012年09月23日10時39分

    近江源氏

    近江源氏

    ほたるいかさん ありがとうございます 夏も終わりヨットは帆柱をならべて 漁船は漁を終えて・・・ 茜空の彼方に沈む夕日は綺麗でした

    2012年09月23日11時48分

    ダチア

    ダチア

     良い色合いですね。美しいです。 安土城跡の下流当たりなんですね。

    2012年09月23日14時02分

    近江源氏

    近江源氏

    赤のダチアさん ありがとうございます 近江八幡市の西国三十三番札所の長命寺の麓ににありますね 安土城址とは少し離れていますね 茜空に沈む夕日は綺麗でしたね

    2012年09月23日21時21分

    紅葉山

    紅葉山

    おー、これは素敵な風景ですね! とても好きな作品です! 写真撮る人間にとって、 琵琶湖は憧れの場所ですよね。。。

    2012年09月23日23時54分

    アーバン【urban】

    アーバン【urban】

    夕日とヨット。黄金の組み合わせですね。 素敵な写真です。 私も琵琶湖で撮ってみたいです。

    2012年09月24日23時58分

    近江源氏

    近江源氏

    紅葉山さん ありがとうございます 琵琶湖の夕日は四季折々美しいですね

    2012年09月26日13時58分

    近江源氏

    近江源氏

    アーバン{urban}さん ありがとうございます 琵琶湖は四季折々夕日が綺麗ですね 冬には湖北には白鳥等が来ますから 飽きることがありません

    2012年09月26日14時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 春光の風と・・・
    • 春の映り込み
    • 新年あけましておめでとうございます
    • オブジェ「生」~湖北の夕景~
    • 夕陽のサーファー
    • 羽ばたく日を待つ鳥人間滑走路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP