写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 木陰の妖精たち

 木陰の妖精たち

J

    B

     木陰で涼し気に そよ風に揺れていた  ヒメジオン ...    OLD : XRリケノンF2.2  f2.2開放 WB/太陽光  <EXIFデータが一部違って表示されています>

    コメント21件

    シュウポン

    シュウポン

    光の対比もとても美しいです。 バックは小屋の屋根でしょうか!? 輝きがとても美しいです。

    2012年09月21日20時22分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    背景を見ると暑そうですが 輝いてて綺麗ですね** 木陰は涼しそうに妖精達が微笑んでいるようですね~^^

    2012年09月21日21時31分

    hatto

    hatto

    主役を前面に持ってこられて、バックを暈かせる描写は酔水亭さん独自な何か雰囲気が有りますね。そしてどの作品もバックの暈かせ方が素晴らしいです。

    2012年09月21日21時58分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    リケノンですか・・・ やばい・・・気になる・・・

    2012年09月21日22時00分

    Aki-san

    Aki-san

    やわらかい雰囲気がでてますね。 3分割にしっかりと個性があっていい写真ですね。

    2012年09月21日22時36分

    10point

    10point

    ソフトな描写が良いですねぇ ヒメジオンの可愛い感じにピッタリです

    2012年09月21日23時53分

    mi-yan

    mi-yan

    背景のあかるいボケと、 影に咲いているヒメジオンの対比がきれいですね。

    2012年09月22日08時09分

    マッツン75

    マッツン75

    木陰で嬉しそうに咲くヒメジオンと 背景の丸ボケがコラボしてて雰囲気のある一枚ですね~

    2012年09月22日13時53分

    todohLX

    todohLX

    綺麗なつぶつぶがいっぱいですね。 小柄な花とピッタリです。

    2012年09月22日22時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    抑えた彩度が好印象です! 渋い! ^^/

    2012年09月22日22時23分

    tirotiro

    tirotiro

    少し日陰っぽいのが涼しげですねw 背景の薄っすらとしたボケが、 田舎でのワンシーンという感じの余韻を残して 見ていてホッとします^^

    2012年09月23日09時19分

    ninjin

    ninjin

    日が当たらなくても美しい輝きを放っていますね。

    2012年09月23日12時03分

    黒太

    黒太

    可憐ですね~ ヒメジオン、写真始めるまではそこにあっても見向きもしなかった花ですが、 酔水亭さんの作品を見させてもらうようになって、好きになった花です。

    2012年09月23日22時27分

    tomcat

    tomcat

    可愛い妖精さんですね! 背景に煌く丸ボケが妖精さんを労わって居るようですね^^

    2012年09月24日21時21分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、素敵なコメントを戴きまして、感謝致します! ^^ ちょっと前 七月の写真ですが、遅ればせながら ..になってしまいました。^^; おそらく 写真を趣味にされていない方であれば、このような場所に視線が動く事は無い と思われます。 しかし、写真を趣味とした以上 レンズの眼に脳を変化させると とてもキレイに見えてしまい、 「撮れ!」と云う心の叫びが響いて来てしまうのです。 田舎では、そこいら中に蔓延っているヒメジオンなのですが、以外とその素顔は 可愛くて美しさをも具えているように思います。 コスモスと共に ついつい 撮らされてしまう植物の一つですね。 どうもありがとうございます!

    2012年09月28日17時51分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、☆maron☆さん、hattoさん、mi-yanさん、マッツン75さん、tirotiroさん、こんばんわ。 私が、写真を撮る上での 一つのテーマとして「里風景」という主題があります。 背景の小屋は、農機具などを仕舞う小屋ですが、トタン屋根の様子がとても心に響いて来て その前がソバ畑でしたので、主題・中景・遠景と全ての条件が揃ったような場所でした。 昼下がりのトップライトも、この場合 効果を上げてくれたように思います。^^ ありがとうございます!

    2012年09月28日18時01分

    酔水亭

    酔水亭

    あばしりのともさん、こんばんわ。 リケノン ...何とも云えない味があるレンズですよ〜。 もし 叶うならば、<XRリケノン55mmF1.2> が欲しいです! 開放の どうしようもない性能の悪さが却って深みを増して、このレンズでしか味わえない独特の世界を醸し出すレンズです。^^;; ありがとうございます!

    2012年09月28日18時05分

    酔水亭

    酔水亭

    yaetiti.netさん、こんばんわ。 そこを察して頂き、とても嬉しいです! ^^ だいたい20%ほど彩度を抑え気味にしています。 夏と云う雰囲気を出すのならば、落とさずに上げた方が良いのかも知れませんが、 私の個人的な好みで 下げました。^^; ありがとうございます!

    2012年09月28日18時24分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんばんわ。 いやいや そんな事は無いと思いますよ〜。 写真を趣味とした人たちは、いずれにせよ 何気ない日常に心の眼を向けていて、いつも心でシャッターを切っているような日常になって行きますので ...^^; それが 以外と大切なプラクティスなのですが。 ありがとうございます!

    2012年09月28日18時27分

    mimiclara

    mimiclara

    空気感がちょっと違うかな、と思ったらやっぱり7月なんですね 素朴で可憐なヒメジオン 背景の柔らかいボケがとても似合いますね

    2012年10月03日14時00分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、こんばんわ。 順序的に ちょっと変化球になってしまいました。 真岡鉄道を撮影に行った時のものです。 一見 何処にもピントが来ていないように見え、ピンボケのようですが、開放で使うとソフトレンズになってしまう不思議なOLDレンズです。^^; ありがとうございます!

    2012年10月03日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 黄金たんぼ
    • ICE EYELASH
    • めざめ
    • 薄霧の朝
    • 霜 櫻
    • 抱 霧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP