写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

天龍寺 曹源池庭園1

天龍寺 曹源池庭園1

J

    B

    天龍寺の曹源池傍から庭園を望みました。 丁寧に手入れされた庭園は大層心地良かったです。

    コメント21件

    kachikoh

    kachikoh

    素晴らしい庭園。これぞ日本の美意識ですね。 日本人で良かったって思います(^.^)

    2012年09月18日18時30分

    ニーナ

    ニーナ

    広角側での広~い直線コース 気持ちの良い構図ですね~

    2012年09月18日18時39分

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 枯山水の直線が真っ直ぐに小方丈の方に伸びていた ので、低めのアングルでまとめてみました^^

    2012年09月18日19時53分

    ginkosan

    ginkosan

    kachikoh様、お越し頂きありがとうございます。 嬉しいコメント、ありがとうございます^^ 「日本の美意識」に関しては全く同感です^^

    2012年09月18日19時55分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 枯山水の直線がすごい印象的でしたので、 作画のキーにしてまとめてみました。 本当に見事な庭園でしたね^^

    2012年09月18日19時58分

    K。

    K。

    ん~~しっかりとした描写の意図が 伝わりとてもすっきりです。 私はつい欲張ってしまうから・・・・。 ここは歩けるのでしょうか。歩くときもそそそっと 女性歩き?しないとって感じですね。

    2012年09月18日20時07分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは流石に歩けませんです^^; 小さな柵がして あるのですが、切り取りマジックで柵が見えない ようにしております。 写真はやっぱり引き算ですよね^^; 自分もつい足 し算をやってしまうのですが、数パターン撮った り、失敗写真をトリミングして遊んでみたりして 感覚を養うようにしております^^

    2012年09月18日20時32分

    Mt.D

    Mt.D

    色合いがクッキリして、とても素敵な写真ですね。 構図もまとまっていると思います。

    2012年09月18日22時26分

    ginkosan

    ginkosan

    Mt.D様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ まだまだ光線がキツイのでPLフィルターは 手放せないですね。構図は枯山水の線を見 た時にピンとくるものがありました^^

    2012年09月18日22時29分

    紅葉山

    紅葉山

    いかにも天龍寺の庭って感じですね! とても心落ち着きますね。。。 たしか、そんなに大きくないけど、 シンボル的な松の木が1本あったような気がしますが、 違いましたっけ?

    2012年09月18日22時30分

    ginkosan

    ginkosan

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大当たり、行って良かったと思えた庭園でした^^ シンボルの松ですか、池に突き出す形で生えてる 特徴ある松はありました。後日投稿する予定にし ております^^ それじゃなかったら見逃してます ね^^; 紅葉の時に再度見てみますね。

    2012年09月18日22時40分

    ginkosan

    ginkosan

    syusei様、何時もありがとうございます。 前に銀閣寺か何かのドキュメンタリー番組で 見たのは、お坊さんが毎日熊手みたいなので 丁寧に模様を付けておられました。ここも 恐らく同じ事をしてると感じました^^

    2012年09月18日22時45分

    ginkosan

    ginkosan

    茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 枯山水、美しさを引き出すのは中々難しいですね。 何時も悩みまくっております。ここの庭園はシン プルにして美しかったので助かりました^^

    2012年09月18日22時59分

    momo-taro

    momo-taro

    つい目線が先へ先へと向かっていく、このラインの表現が面白いですね(^-^) 日本庭園って手をかけるほど魅力が増しますね。 僕は見ているだけなので幸せなんですが、 手入れされている方は大変そうです・・

    2012年09月19日12時40分

    ginkosan

    ginkosan

    momo-taro様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 手入れの良い庭園は良いですね。見ていて心が洗われます。 ここも良く手入れが行き届いており大変良かったです。ちなみ に方丈は100円で、庭園は500円の拝観料でした。如何に庭 の手入れに手間隙とお金がかかるかってのが、これだけでも わかりますね^^

    2012年09月19日12時57分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    奥に広がるような見事な切り取りです 素敵な庭園ですね!

    2012年09月19日13時18分

    ginkosan

    ginkosan

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは本当に良かったです。さすが世界遺産だけの 事はありましたね^^ もし行かれてないようでしたら、 本当にお勧めでございます^^

    2012年09月19日13時28分

    近江源氏

    近江源氏

    天龍寺の夢窓疎石の作庭は素晴らしいの一言ですね 何度か訪れていますが何時見ても素晴らしいですね ginkosannさんの見事な表現で 回想して楽しんでいます

    2012年09月19日20時05分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 天龍寺は二度目ですが、何度でも来れそうな素晴ら しい被写体が山ほどありますね。作庭も尋常じゃな く良かったです。後日もう一枚投稿予定ですので、 宜しければご覧下さい^^

    2012年09月19日20時44分

    sharkbait

    sharkbait

    庭園が奥行きたっぷりに感じられるアングルがとってもいいですね!

    2012年09月20日18時20分

    ginkosan

    ginkosan

    sharkbait様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 広角域が大好きですので、どうしてもそれを 活かせる構図を探してしまいますね^^; ご存知のようにここは実際広いのですが、 標準域だと広さが今一伝わらないので、広角 一択だと感じました^^

    2012年09月20日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • ちょっと寒いね
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 深緑の祇王寺4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP