写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

G2 G2 ファン登録

おろちのうろこ

おろちのうろこ

J

    B

    たたら製鉄によって土砂が堆積し、 築堤して水害と戦う度に高さを増した天井川。 出雲國には未だに人災への警鐘を鳴らし続ける、 ヤマタノオロチの意志が眠っている。 誰が名付けたか知らないが、 その川の通称は「おろちのうろこ」 ※過去投稿分のロゴ入れリマスター作品です。

    コメント4件

    G2

    G2

    ※頂いたコメントを転載します。 ゴンザブロウ わ、なんだかファンタジックにも見えます。 陸地の部分の質感が新鮮です。 タイトルもおもしろいですね☆ 2011年08月14日 02:42:46 G2 ゴンザブロウさん> こちらにもコメントありがとうございます。 大蛇の鱗というのは、オリジナルのタイトルではなく、 ヤマタノオロチ伝説のあるこの出雲地方からきた 通称になっています。 航空写真のように、もっと高い位置から狙えると、 タイトルの意味がわかりやすい絵になるのですが。。。

    2012年09月17日22時39分

    G2

    G2

    この川は、航空写真とかで撮ったほうが もっとテーマを表現できるのですが、 近くに展望できるようなスポットも見当たらず。 もっと追求したいですね^^;

    2012年09月19日21時05分

    ninjin

    ninjin

    「おろちのうろこ」ですか?初耳です。 でも面白い表現ですね。 水流が少ない時期の方が大蛇がうねって いるようにも見えて絵になるのでしょうね。 撮影地の表示お願いします。

    2012年09月21日13時46分

    G2

    G2

    どこで聞いたのか見たのか忘れましたが、 知ったとき、私もなるほどと思いました。 水量は通るたびに様々ですが、 水砂半々くらいが一番見応えあるのかなと思います。 撮影スポットは南神立橋の中央からだったと記憶しています。 撮影地表示しておきますね^^

    2012年09月22日07時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたG2さんの作品

    • Noble Chaos
    • 秋桜に語りかけて
    • 抜かば斬れ。
    • THEATER LAKE
    • BLUE SKY in a BOAT
    • RUSH in the SKY

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP