写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

uni clone uni clone ファン登録

Born in U.S.S.R 大人玩具

Born in U.S.S.R 大人玩具

J

    B

    ここまで来ると収集癖と言う言葉がすんなり当てはまります。。 ライカの作った名機 バルナックライカをパクることから始まったこのカメラの歴史。 その後独自の進化を遂げて一番長いこと生産されたモデルがこれ。 ゾルキー4。 67年製のご老体。でも手持ちのカメラの中ではまだまだ若造です。 レンズはジュピター8。Lマウントでライカのレンズはもちろん、Lマウントならなんでも付きます。 またおもちゃが増えました。

    コメント10件

    KH

    KH

    カックいいですね 写りはどんな感じ何だろう

    2012年09月14日20時54分

    MaaA

    MaaA

    やっちまいましたね(笑) 届いたんですね♪

    2012年09月14日21時00分

    uni clone

    uni clone

    KHさん 開放f2をメインで使えるカメラだそうです。 古いレンズの開放で撮ったゆるく荒っぽく暖かい感じの写真が大好きです。 まだ使ってませんが、楽しみw

    2012年09月14日21時14分

    uni clone

    uni clone

    MaaAさん 昨日夜中にドアをノックする音が聞こえて 起きて開けてみると、こいつが表で踊ってましたw

    2012年09月14日21時15分

    uni clone

    uni clone

    来未来さん 少し前まで、ソ連製カメラ、正直少し小馬鹿にしていました。 が、手に持ってみると、その質感操作感共に驚愕しました。 横走フォーカルプレーン独特のシャッター音もしびれっちゃいます(;´Д`)

    2012年09月14日23時25分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ソ連製・・始めて見ます スチールの匂いが感じられますね・・

    2012年09月15日08時09分

    junites uno

    junites uno

    完全に大人のおもちゃですな・・ 笑

    2012年09月17日22時36分

    りあこ

    りあこ

    カッコイイカメラだね^^*

    2012年09月18日19時24分

    Dr.HQ

    Dr.HQ

    格好良いですね!自分のゾルキーCは無限が出なくなってしまったままなんてすが、久しぶりに分解してみよーと思いました!

    2012年09月22日23時33分

    F15

    F15

    ソ連時代のカメラですね。 私も最近ロシアカメラに興味津々です。

    2012年09月23日14時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたuni cloneさんの作品

    • 港 YOKOHAMA 摩天楼 傍観
    • 小さいけど大きい花園
    • 専属で。 *銀塩*
    • はるうらら。。
    • シシ神 *リスプリント*
    • 雨の音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP