写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

夕空晴れて

夕空晴れて

J

    B

    夕空晴れて 秋風吹き 月影落ちて 鈴虫鳴く 思えば遠し 故郷の空 茅ヶ崎市3番目の富士山スポットからです。起伏のある海岸線、左手は堤防です。普通はもっと前方、堤防の先から撮るのですが,この日は波が荒く危険なので少し引いた位置で撮影しています。 別枠に僕が21歳の時に亡くなった妹に寄せた詩を添えました。拙い詩ですが、写真と一緒にご覧いただけたら幸いです。

    コメント46件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ★坂道★ ねえさん 坂道に夕陽が当たって  そら あんなにきれいに光っていますよ 明日あの坂道を歩いてみましょうよ そうですよね 母さんは いつもあの坂道を下って帰って来るんですね ねえさん 何だかあの坂道を見ていると 遠い昔の幼かった頃を思い出してしまうんです あの頃はまだ並木道ではなかったし こんなに賑やかな所ではありませんでした ねえさん あの頃は坂を登り切った所に小さな駄菓子屋があって よく僕の手を取って杏の砂糖菓子を買いにいってくれた ねえさん ねえさん 見てご覧よ とても夕陽が綺麗だ そら 坂道の途中を歩いている あの小さな二人の子供が幼かった僕達だ ねえさん ねえさん そんなにうなずいてばかりいないで 仏壇の妹の写真にも あの坂道を見せてあげてくださいね 夕陽がせんこう花火みたいに坂道に飛び散って とても綺麗ですよ ねえさん! ねえさん!

    2012年09月12日10時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    さよなら小津先生さんへ ご覧いただきありがとうございました。 お褒めいただき、また温かいお言葉も感謝いたします。 日乙後すぐの写真です。 頂上左手に沈みました。 今日も暑くなりそうですが,お身体に気をつけてお過ごしください。

    2012年09月12日06時27分

    月影

    月影

    素晴らしい色とシルエットです。 こんな光景を見ると懐かしい人を想い出しますよね。

    2012年09月12日06時50分

    Yosi.w

    Yosi.w

    素晴らしい写真と詩ですね。 思わず涙ぐみました。

    2012年09月12日07時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい富士の夕景ですね。 寂寥感のあるオレンジ色が輝く夕空にうっとり魅入ってしまいます。 妹さんに捧げられた素敵な詩に感動させられます。

    2012年09月12日07時52分

    weize

    weize

    この美しい情景には、若き頃のS*Noelさんの思い出がたくさん詰まっているのですね。 若くして亡くなられた妹さんへの詩を読ませて頂き、 ちょっと涙ぐんでしまい、上手く書けませんm(__)m S*Noelさんのお人柄が写真と詩に表われていると思います。

    2012年09月12日08時42分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ああ~我が父母いかにおはす♪ うっとり見せて頂きました^^

    2012年09月12日09時13分

    ニーナ

    ニーナ

    黄金色の中の素敵なシルエット 綺麗ですね~ 素敵ですね~

    2012年09月12日09時17分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いやぁ~素敵な夕景ですね 富士山のシルエットももちろんですが、夕焼けが水面に映り込みなんとも言えない美しさです

    2012年09月12日09時21分

    ポター

    ポター

    素直に綺麗です。 茅ヶ崎にこんなスポットがあるのですね、地元の方ならではです。 キャンプションと詩。。もとても素敵です。 写真だけでは表現できない事。。沢山あると思います。

    2012年09月12日09時42分

    shokora

    shokora

    美しい色合いとシルエット、素晴らしい風景ですね! 僕も20歳のときに妹を亡くしました。 なんだか思い出してジーンときてしまいました。

    2012年09月12日10時27分

    kachikoh

    kachikoh

    オレンジ・イエローのグラデ最高ですね~(^^♪

    2012年09月12日11時34分

    三重のN局

    三重のN局

    お二人で見られた夕景なんですね。 きっとこのお写真を撮られてる時も、 『お兄ちゃん上手に撮ってね!』と見ておられたことでしょう(^^) 素晴らしい夕焼け、素敵です!

    2012年09月12日12時39分

    hatto

    hatto

    詩を読ませて頂き、言葉が出てきません。願いを込められた一枚に感動せざるを得ません。きっとこの夕焼けの彼方から、微笑んでいらっしゃいますよ。

    2012年09月12日12時50分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい夕景ですね! 空と写り込みの色がとてもきれいです。 捧げられた詩に心を打たれました...

    2012年09月12日15時45分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    湘南からこんなに大きくてステキな富士山が見えるのですね! はぁ~、ため息の出る夕焼けですね(*^-^*)

    2012年09月12日16時08分

    シンキチKA

    シンキチKA

    感動しました。 思い入れのある景色のお写真には力があります。 あまり上手く言葉が見つかりません。

    2012年09月12日17時49分

    雅☆

    雅☆

    若くして旅立たれた妹さんへの深い想いが たくさん詰まった愛溢れる詩と  大切な人と過ごした過去の”時”を思いながら 撮られた美しい夕景に  心を静かに整えて・・・触れさせて頂きました ありがとうございました

    2012年09月12日19時00分

    梵天丸

    梵天丸

    深い思いのこもった美しい一枚ですね!! 私も妹を持ちます・・ 遥か遠くに住んでいて何年も会っていませんが いつまでも心配で可愛い存在です。

    2012年09月12日20時35分

    nyao

    nyao

    登山でいつかはと思ってますが、登山より撮影!ってなりそうです^^笑

    2012年09月12日21時26分

    斗志

    斗志

    美しい色合いですね! シルエットがとっても素敵です^^

    2012年09月12日22時13分

    Saltist

    Saltist

    いつもながら素晴らしい色合いですね。 言葉が出ません。

    2012年09月12日22時33分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    複雑な空の表情と色に感動しました!!!

    2012年09月12日22時34分

    Good

    Good

    シルエットの濃淡を引き出すとは、とても勉強になります。 クッキリした富士が静かに、そして雄大さの存在感も絵になります☆

    2012年09月12日22時36分

    kakian

    kakian

    感動いたしました。 見事なお写真です。

    2012年09月12日22時58分

    アンチモン

    アンチモン

    素晴らしい作品ですね☆ 感動しました☆

    2012年09月12日22時58分

    アルファ米

    アルファ米

    うわー、黄色から赤に掛けてのグラデーションが見事ですねぇ。

    2012年09月12日23時20分

    seys

    seys

    日ごと、お寂しいこと存じ上げます。 妹様のご冥福、心よりお祈り申し上げます。 すばらしいお写真ありがとうございました!!!

    2012年09月12日23時33分

    mi-yu

    mi-yu

    私にも兄が居ます。 今もS*Noelさんの心に妹さんが生き続けてる事がとても嬉しいです♪ この美しい光景もきっと、お兄さんと並んで眺めてますね~。

    2012年09月13日13時03分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    月影さん、Yosi.wさん、Teddy_yさん、weizeさん、ミンチカツさん、ニーナさん、写楽庵 さん、ポターさん、shokoraさん、kachikohさん、三重のN局さん、hattoさん、ブルホーンさん、ちーこ&ライオンさん、ゴルヴァチョフさん、シンキチKAさん、雅(みやび)さん、eng☆nukadaさん、梵天丸さん、茜さん、nyaoさん、subaru_wrxさん、takeohさん、斗志さん、林檎さん、Saltistさん、あばしりのともさん、Goodさん、kakianさん、アンチモンさん、アルファ米さん、seysさん、月子さん、mi-yuさん、コメントありがとうございました。 お褒めの言葉と温かいお言葉まで頂戴しましてありがとうございました。僕より二つ年下の妹は19歳で脳腫瘍という恐い病気で亡くなりました。足が速い子で高校生の時に短距離走で国体にも出ました。子供の頃はいつもこんな夕焼けが出る頃まで遊んでいました。そのイメージが強烈で、今でも僕は好んで夕景ばかりを撮っています。 この場所は茅ヶ崎市と七夕祭りで有名な平塚市の境にある柳島という所です。浸食に寄って入り江や大きな潮溜まりが出来ていて、起伏のある海岸線を形作っています。本当は左手の堤防の一番先で撮影するともっと綺麗に撮れるのですが、この日は波が高くちょっと危険なので断念、この位置での撮影となりました。日没後すぐの撮影です。富士山の頂上左手すぐ横に太陽が落ちています。この後急速に色があせてしまいました。この時が一番焼けが綺麗な時でした。秋から冬にかけてはさらに海が染まります。ここからの富士山はまたご紹介したいと思います。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

    2012年09月13日15時51分

    duca

    duca

    いや~これもいいなあ~ 皆さん言い尽くしていらっしゃいますが 夕日に浮かぶ富士の姿すばらしいです。 堤防前の海の輝きも美しいです。

    2012年09月13日16時02分

    ブル

    ブル

    くっきり富士とオレンジのグラデーションがたまりません(*´∀`*)

    2012年09月13日21時25分

    m.mine

    m.mine

    これは もう言葉はないですね。 美しいです×10回 ぐらい言っても足りませんね。 もう 感動です!!

    2012年09月13日21時42分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    くっきりと遠くに富士のシルエット。光る水面。いつもそうですが、色彩もシルエットも美しいですね。21歳と若くして亡くなられた妹さん。同じく若かったS*Noelさんの妹さんを想う気持ちに胸がしめつけられます。どこかでS*Noelさんの撮る姿を見守っていらっしゃるかもしれませんね。…色々なことを思い浮かべながらこの富士に見入っています。

    2012年09月13日23時41分

    INAJIN

    INAJIN

    黄昏の富士山、情景見事です。

    2012年09月15日09時43分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    何てコメントしたらいいのやら・・・。 ボキャブラリーが乏しい私には思いつきません。 とっても美しい夕景ですねとしか言えません。

    2012年09月15日17時15分

    ゴリ

    ゴリ

    すばらしい富士山の夕焼け。日本の代表的な風景です。私も撮りたいです。

    2012年09月15日22時34分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ducaさん、syuseiさん、ブルさん、m.mineさん、さくらんぼ♪さん、くるみ*さん、airphoさん、INAJINさん、アホキン・コレステロールさん、ゴリさん、コメントありがとうございました。 ここは昔は左手の堤防辺りまで全部砂浜でした。松の森を抜けるとその広々とした砂浜に抜けました。そしてこの風景が目に飛び込んできました。風光明媚な場所だったんです。それが浸食により削り取られて、この風景のような起伏のある場所になりました。この入り江には小魚がたくさん泳いでいて、子供たちが遊ぶには良い場所です。 この写真は日没後すぐですが、これが焼けのピーク。この後は急激に色があせてしまいました。昔々、暗くなるまでここで遊んでいたことを思い出します。大切な人はいなくなっても、必ず自分の心に中には生きている。夕焼けを見るたびにそう思います。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

    2012年09月16日15時01分

    マッツン75

    マッツン75

    富士山をバックに素敵な夕焼けですね~^^ ほんとしみじみしてきました。

    2012年09月17日22時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    マッツン75さんへ ご覧いただきありがとうございました。 久しぶりにはっきりと見えた富士山です。 暗くなるまで眺めていましたよ^^

    2012年09月17日22時32分

    mimiclara

    mimiclara

    相模川にそそぐ小出川でしょうか(今、地図で調べました^^) 川を遡上するような夕陽の映り込みが素晴らしいです 楽しい思いでも辛い思いでもやさしく包み込んでくれる故郷の風景 ステキですね

    2012年09月23日20時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    mimiclaraさんへ ご覧いただきありがとうございました。 ここは柳島海岸です。 ちょうど相模川の下流、海に注ぐ辺りです。 キャンプ場のある所です。 昔はすべて砂浜でしたが、今は浸食によりこのような形状の海岸線に変わってしまいました。 昔はよく遊んだ懐かしい場所です。

    2012年09月23日20時37分

    tsuno

    tsuno

    山のシルエットと夕焼けのコントラストがステキです♪ やっぱろ富士山って魅力的な山であることを改めて実感できる写真ですね。

    2012年09月23日22時12分

    シュウポン

    シュウポン

    はじめまして。 作品、プロフィ-ル見させていただきました。 素敵な言葉にとても感動いたしました。 私も見たままの自然な色合いを大切にしたいと思っております。 皆さんいろいろ富士山を撮られていますが 素敵な夕日、富士山のシルエットには感動です。 詩も素敵です。愛情感じます。

    2012年09月26日01時34分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    tsunoさんへ ご覧いただきありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。 富士山はどこで撮っても魅力的な山ですね。 それだけに緊張して撮ります。

    2012年09月26日21時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    シュウポンさんへ 初めまして、ご覧いただきありがとうございました。 お褒めいただき嬉しいです。 いつも富士山と向き合う時は真剣に向き合うことにしています。 これからは益々美しい富士山が見られます。 愛情を込めて撮りたいと思っています。

    2012年09月26日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • さよなら 今日の日
    • てふてふ
    • 僕の地球
    • Passion
    • モネに捧ぐ
    • 5月の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP