写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 雨上がり

 雨上がり

J

    B

     雨上がりの 水たまり ...   夏空が少しずつ 広がって行く ..  OLD : オートリケノン50mmF1.7 f11 WB/CTE マニュアル                      <EXIFデータが一部違って表示されています>

    コメント18件

    hatto

    hatto

    惜しいですね。右下をもうちょっとシンプルにした方がと思いました。上下を切ってスクエアもよかったのではないでしょうか。また映り込みの面積が大きいので、映り込みにピンをもって行く方が画面的には良いように思います。済みません折角の素敵な作品ですので、私ならと云うことで。

    2012年09月11日18時59分

    BUGSY

    BUGSY

    そこにいて肉眼で見ているような素通しのリアルな空気を感じます。 葉1つ1つの透明感のある切れのある描写が凄いです。

    2012年09月11日18時59分

    黒太

    黒太

    倒木にかかる光と影。 映り込みの明部と暗部。 濡れた葉の輝き。 混沌として美しい世界ですね。

    2012年09月11日20時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    このような場所に目が向く、酔水亭さんがすごいですわ。 ぼくなら通り過ぎちゃいます。

    2012年09月11日20時58分

    yoshipi

    yoshipi

    写り込みが鏡の様に綺麗です。 倒木の醸し出す雰囲気も良いですね~この場の空気が感じられるお写真です。

    2012年09月11日21時03分

    mi-yan

    mi-yan

    雨上がりのしっとり濡れた草木、 水たまりに写り込んだ空、 きれいですね。

    2012年09月11日21時04分

    TENtenko

    TENtenko

    リアルな描写。やはり絵に力をかんじました。

    2012年09月11日21時46分

    tirotiro

    tirotiro

    空の写り込みが気持ちが良い程綺麗ですねw 濡れた草のしっとり感も素敵です^^

    2012年09月11日21時48分

    青い彗星

    青い彗星

    私だったら通り過ぎてます。 目の付けどころが違いますね。^^この場所は考えると撮りどころ満載ですよね。 アドバイスありがとうございます。 尚仁沢・・・確かに面白いです。何度行ってもいい場所です。 ただ撮ることに夢中になり周りが見えていなかったことに気付かされました。 次に行った時はカメラのシャッターを切る前に心のシャッターを切るように心掛けようかと。 長秒に捉われることなく心に残った場面を写すように。 変化(進化)しないとダメですよね。 スミマセン。まだ30秒残っています。せっかくなのでアップさせて下さい! 登録ありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

    2012年09月11日21時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    しっとり感のある光景を美しく切り取られていますね。 倒木の存在感と水面の映り込みが印象的です。

    2012年09月11日22時58分

    ブルホーン

    ブルホーン

    雨上がりの水溜りを上手く撮りましたね。 濡れた緑の葉がとてもいい感じです。

    2012年09月12日12時55分

    シュウポン

    シュウポン

    先日はアドバイスいただきありがとうございました。 BUGSYさんみも同じようなアドバイスいただきました。 これからもよろしくお願いします。 最近私もこのような深い森の美しさにあこがれ 是非表現したいと思っています。 木、枯れ木、緑、川、水すべての自然はとても美しいです。 映り込みの光の輝きとても美しいです。 光を上手く使えるようになりたいです。

    2012年09月12日16時24分

    ninjin

    ninjin

    雨上がり・・・撮影ポイントを探しておられてふと見つけたこの場所に魅せられてシャッターを押された。 雨上がる・・・この場所を撮影ポイントとして狙っておられたが、俄雨に降られ止むのを待ったのちシャッターを 押された。 どうでもいいことでしょうが、ちょっと気になる・・・

    2012年09月12日18時49分

    mimiclara

    mimiclara

    しっとり濡れる渓谷と雨上がりの空の対比のこの表現 勉強になります

    2012年09月22日21時28分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、嬉しいお言葉を戴き、深く感謝致します。 この場所は、撮影場所を見つけているうちに偶然見つけた場所です。 少し窪んだ場所に周囲の水が集まり、溢れ出して流れ始めた様子でしたが、そこに少し晴て来た空が爽やかに写り込み また、森の樹々も映っていましたので、何とか絵になれば ..とあちこちアングルを捜しました。 なかなか「これっ!」と云うアングルが、フレーミングが、見つからなかったのがhattoさんのご指摘のように 迷いとなって写真に出たのかも知れません。反省点見つかりました。 このような被写体として地味な存在の場合、それ一枚としての独立した写真としてではなく、写真集の中の繋ぎのような一枚として その魅力を発揮してくれるものと感じています。 ギャラリーでは、きっと良いアクセントになってくれると思います。 どうもありがとうございます!

    2012年09月23日11時36分

    酔水亭

    酔水亭

    ちゅん太さん、こんにちは。 おそらく、殆どの人は気にも留めずに通過して行ってしまうと思いますよ〜。 ワタシの方が ちょっと変わり者 ..なだけですよ。^^;; ありがとうございます!

    2012年09月23日11時38分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、こんにちは。 今は亡き 木原和人さんと云う写真家が、こんな事を仰ってました。 「光に向かって歩きなさい。」... 最初は何を言っているのだろうかと、疑問に感じるばかりでしたが ... 写真は、そもそもが光の芸術でもあり、そのような単純な事は解り切っている ..と云う自分がいましたが、 この言葉を理解するには 何年も撮影を繰り返し長い年月が必要でした。 その真の意味するところがようやく解って来たのは、最近になってからの事です。^^; ありがとうございます!

    2012年09月23日11時47分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんにちは。 これは、前者 ...ですね。^^ 移動中の事でした。 ありがとうございます!

    2012年09月23日11時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 抱 霧
    • 薄霧の朝
    • めざめ
    • 薄紅色の恋
    • 春 篝(はるかがり)
    • 雨の音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP